• はてぶ
  • あとで
【関東+α】あえて定番は外しました。カップルで行きたい夏の最旬スポット9選

ついに8月。花火大会やお祭りに行ったりと夏を満喫していますか?せっかくの夏休み、遠出したいと思っている方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、カップルで行きたい夏の最旬スポットをご紹介しようと思います。絶景カフェや愛のパワースポット、天然のプラネタリウム、癒しのプールやお花畑などジャンルは様々。あえて定番は外し、ここはどこ?と思わせるような素敵なスポットを集めてみたのでぜひチェックしてみてください!(※掲載されている情報は記事掲載時点のものです。必ず事前にご確認ください。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

【1】日本橋三井ホール / 東京・日本橋

開催期間:2022年7月8日(金)〜10月29日(土)

まず最初にご紹介する最旬スポットは日本橋にある「日本橋三井ホール」です。こちらの場所では現在「Immersive museum」というイベントを行なっています。こちらのイベントは、最新の映像技術を駆使して印象派と呼ばれる絵画を映し出す最新型の美術館です。
360°全ての面に対し映像が映し出されるため、様々な角度から芸術を全身で体感することができます。また、絵画の中に入り込んだような気分になれる演出や実際の画家たちも出てくるため、絵画に興味がなかったとしても楽しめるよう工夫されています。この夏はこちらの場所で、知的なデートをするのも良いのではないでしょうか。

詳細情報

日本、東京都中央区日本橋室町2-2−1

3.18 023

【2】品川プリンスホテル/東京・品川

開催期間:2022年7月16日(土)~2022年9月30日(金)

次にご紹介する品川プリンスホテルでは夏にぴったりの体験ができるステイプランがあるんです。題して「夏を感じる浴衣ステイ ~水族館&モーニングブッフェ~」です。その名の通り好きな柄の浴衣を一式レンタルして着付けをしてもらえるうえに、「マクセル アクアパーク品川」の入場券と朝食がついてきます。
選んだ浴衣は持って帰ることができちゃいます。お気に入りの浴衣をそのまま持って帰れるなんて、思い出になって素敵ですよね。さらに、最大22時間ステイもできます。近くの日本庭園を浴衣で散歩したり、水族館を巡ったりと有意義な時間を過ごすことができます。

詳細情報

【3】シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル/千葉・浦安市

開催期間:2022年7月11日(月)~9月4日(日)

素敵なプールがあるホテルをご紹介!千葉の舞浜にある「シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル」です。東京ディズニーリゾートに行く際、少し贅沢してディズニーリゾートのオフィシャルホテルに宿泊してプールを楽しんでみるのはいかがですか?
岩から滝が流れ落ちるワイルドなガーデンプールはリゾート感たっぷりで非日常を味わえます。開催期間は、2022年7月11日から9月4日までやっているので夏の特に暑い時期までは楽しめそうですね。(事前予約が必要です。事前に公式ホームページをご確認ください。)

詳細情報

3.90 26197

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

シェラトンへGO!桜スイーツまとめ

「今年もやって来た♪ 大好きな桜の季節♪」 ということで… 日々おしゃれなグルメ巡りをしている私が見つけた、素敵な桜スイーツを皆様に紹介したいと思います。 【フェア&スイーツについて】 シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル内にある「トスティーナ」では、2023年3月1日(水)~3月31日(金)の期間中に「桜スイーツ&ベーカリー」フェアが開催されています! 今回は「桜 スイーツ&ベーカリー」フェア期間中に販売されているスイーツとドリンクをいただきました。 ・フロマージュブランと桜のヴェリーヌ 900円 ・桜ムース 900円 ・桜モンブラン 900円 ・桜ミルクティー(アイス) 850円 ①フロマージュブランと桜のヴェリーヌ 春らしいグラスデザート。 透明なグラスから桜の葉っぱが透けているのがオシャレなメニューです。 一緒についているスポイトで、桜のシロップをかけて味の変化を楽しむこともできます。 ②桜ムース どのスイーツもとっても美味しかったのですが、私のイチオシはこの桜ムースです!! 桜のピンクと抹茶のグリーンが鮮やかで、とっても映える見た目をしています。 苺や桜ようかん、桜の花びらをモチーフにしたチョコレートでデコレーションされていて、まさに春を敷き詰めた素敵なケーキです。 ③桜モンブラン 桜色のクリームで桜を表現! タルトの上のムースは杏仁風味のホワイトチョコです。 桜のクリームと杏仁風味のホワイトチョコのムースを組み合わせると、ミルキーな優しい味に。 タルトかあるのでサクッとした食感も楽しむことができます。 ④桜ミルクティー ミルクティー×桜ソースを組み合わせたドリンク。 桜ソースのピンクの色合いに加えて、桜の塩漬けのトッピングがポイントです︎。 桜ミルクティーはアイスとホットから選ぶことができます。 【最後に】 トスティーナでは毎月素敵なフェアを開催しています。(現在は同時期にスペインフェアも開催されています。) お店のスタッフの方のホスピタリティも素晴らしく、素敵なホテル内で最高の時間を過ごすことができました。 これからのトスティーナのフェアも注目必須です!皆様もぜひ、トスティーナの桜スイーツ&ベーカリーフェアを通じて春を感じてみませんか?♪ 【今回お伺いしたお店の詳細】 ・店舗名: トスティーナ ・住所: 千葉県浦安市舞浜1-9 シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル 2F ・最寄り駅:ベイサイド・ステーション駅から徒歩264m ・定休日: 無休 ・営業時間: 10:00~23:00

【4】アカオハーブ&ローズガーデン COEDA HOUSE/静岡・熱海市

次にご紹介する夏の最旬スポットは、静岡県熱海市にある「アカオハーブ&ローズガーデン COEDA HOUSE」。COEDA HOUSEは、ガラス張りで太平洋が見渡せるおしゃれな絶景カフェです。カフェでは、ローズジュースやバラのアイスクリームなどバラを使った様々なスイーツなどが味わえます。
そしてこのおしゃれなカフェの隣に絶景ブランコが設置されたんです。大海原に向かって漕ぐブランコは、まるで空を飛んでいるかのよう。ブランコの周りには、四季折々の花も咲いており、最高の気分を味わえること間違いなしです!

詳細情報

【5】龍宮窟/静岡・下田市

続いてご紹介する夏の最旬スポットは、静岡県下田市にある「龍宮窟(りゅうぐうくつ)」。天窓が開く大きな洞窟の龍宮窟は、上から見るとハート形の地形をしており、カップルのラブパワースポットとして話題を呼んでいるんです。
底は高い崖に囲まれており、正面に開いた穴から水平線を見ることができます。上から光が差し込む様子はとっても神秘的。崖の上には一周できる遊歩道があり、上から龍宮窟を覗くことができるので、ぜひロマンチックなハートの地形を見に行ってみてくださいね。

詳細情報

静岡県下田市田牛 龍宮窟

3.86 27524

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

【6】那須フラワーワールド/栃木県・那須郡

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

関連する特集この記事に関連する特集

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する