三宮(さんのみや)は神戸市内にある、多くの路線が乗り入れる関西有数の繁華街。そんな三宮を中心とする兵庫県は古くから神戸牛や、灘で作られる日本酒の名産地でもあります。さらに港町ならではの洋食や中華の名店も軒を連ねる、かなりのグルメ激戦区なんです!そこで、今回は厳選を重ねたオススメのお店10選をご紹介します。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
① 神戸プレジール / JR三ノ宮駅から徒歩約5分
兵庫県産食材と、極上のビーフが堪能できる上質なグルメスポットです。JA全農兵庫直営で、食材の良さには定評があります。店内はシックでラグジュアリーな内装で、カーテンで仕切られた半個室や、鉄板焼き専用の個室、ソファー席などが完備されています。特別な日のディナーにおすすめです。
ランチタイムは自慢の鉄板焼がリーズナブルに楽しめます。AからDの4種類のコースがあり、フォアグラや炙り寿司などが付いた豪華なコースもありますよ。ヘルシー志向の人にはせいろ蒸しやしゃぶしゃぶのコースがおすすめです。せいろ蒸しは色鮮やかな旬菜がたっぷりで、体が元気になりそうです。
詳細情報
- 兵庫県神戸市中央区下山手通2-11-5ザ・ビー神戸ビー神戸1階
- 05058694498
② イスズベーカリー 本店 / JR三ノ宮駅から徒歩約5分
ハイレベルの技術・技能を持つ者が認定される「神戸マイスター」をパン部門で初めて獲得したベーカリーショップです。三ノ宮駅より徒歩5分の好立地にあり、朝は9時から営業しています。地元客はもちろん、観光客にも人気があり、オリジナリティのある焼きたてパンが数多く並びます。
イスズベーカリーのパンは、小麦粉の練り込みを店内で行っています。手間を惜しまずに時間をかけて作っているので、食感と風味は格別です。季節ごとの限定メニューは公式HPでチェックすることができますよ。神戸長田名物の牛すじを使った「牛すじ煮込みカレー」や自家製バタークリームにみかんを添えた「バタークリーム」などは幅広い年齢層に人気です。(なお現在こちらの店舗はリニューアルオープンにつき、仮店舗での営業となっています。本店リニューアルオープンに関する情報は公式サイトでの確認をおすすめします。)
詳細情報
- 兵庫県神戸市中央区布引町3-1-9
- 0782224180
③ グリル末松 / JR三ノ宮駅から徒歩約8分
中央区加納町にある神戸を代表する洋食レストランといえば「グリル末松」です。1998年オープンの地元に愛されるグルメスポットで、ランチ、ディナーともに沢山の人で賑わいます。店内はアットホームな内装で、カウンター席の他に、靴を脱いで寛げる小上り席も完備されています。
ディナータイムは、グランドメニューの他に、その日のおすすめメニューが登場します。店内の黒板をチェックしてみて下さいね。おすすめはジューシーな「ビーフカツレツ」や「ヘレビーフカツレツ」です。ブランド豚の雪姫ポークを使った「ポークカツレツ」も人気がありますよ。
詳細情報
神戸の洋食屋- 兵庫県神戸市中央区加納町2-1-9
- 078-241-1028
④ ひょうたん 三宮店 / JR三ノ宮駅から徒歩約5分
神戸のご当地餃子といえば「ひょうたん三宮店」です。こちらの餃子は濃厚な味噌ダレでいただくのが特徴で、一度食べたらやみつきになることは間違いありません。店内は大衆食堂を思わせる素朴で温かみのある内装で、カウンター席、テーブル席があります。三宮高架下にあり、仕事帰りなどに立ち寄る人が多いようです。
餃子のタレは、赤味噌と挽肉を合わせた濃厚な味わいで、あっさりめの餃子に良く合います。ご飯が欲しくなりますが、メニューにご飯はありませんので、餃子だけをがっつり味わいましょう。卓上には、さまざまな調味料があるので、自分好みにしていただくのもいいですね。
詳細情報
- 兵庫県神戸市中央区北長狭通1-31-37
- 0783311354
⑤ レッドロック 本店 / JR三ノ宮駅から徒歩約8分