子連れにサイコーなリゾナーレ !!
『リゾナーレ八ヶ岳 』 ホームページで見たまんま、洒落ておりました👏🏻✨ 2年前の2020年の9月でハロウィンの時期に行った時のレポです🙇🏻♀️🎃 お部屋はテラス付きをチョイス💡 すごく広々としていて娘(当時3歳)は走り回っておりました👧🏻 ベットもソファも低めですごくいい感じ◎ 赤ちゃん連れでも使いやすそうなお部屋でした🙆🏻♀️ このお部屋はバストイレは一緒だったけど、 広々していて全然快適でした♪ この時期はもう朝晩結構涼しいので、 羽織るものがあると良いですね🍂 テラスはちょっと遊ぶのにちょうど良かったです◎ 我が家はモーニングシャボン玉に使っていましたが、 ヨガマットが用意されてたので、朝ヨガも気持ち良さそう🧘♀️ 我が家は基本毎日6時には起きるので 朝食バイキングの前にひと遊び🌬 この時期は朝晩はもう肌寒いので、 夏とかここでのんびり朝のコーヒーとかしたら気持ちいいかも☺️ (子連れだとなかなか難しいけど🙄カップルなら♡) テラスはサンダルと小さいクッションが用意されてるんだけど、 全体を裸足で走り回れるくらいもうちょっと綺麗だと嬉しいな〜 ピーマン通りとかでテイクアウトしてこのテラスでランチするならレジャーシートを持ってくると良いかもです👌🏻✨ 朝食バイキングはリゾナーレ内のワイワイグリル にて🍴 リゾナーレはやはりご飯が美味しい😍 朝食バイキングも最高でした✨ 子ども連れが多いからか、席に案内していただくと、 光の速さでお子様プレートが出てきます🍽🥞🍍🍎 3歳以下は無料でした♡ 私は2日間とも和も洋もいただきました✌🏻 特に2日目のフレンチトーストは美味でした🤤 これはあったら絶対食べた方が良いです☝🏻 とろろご飯になめこを大量に入れたお味噌汁に サラダもどれもこれも美味しかった💯 2日目は6:45からという早さで 直前まで寝ていた娘ちゃんは着席してもまだ寝ぼけてましたが、フルーツも大量に持ってきたりして美味しく楽しんでました♪ (ちなみに朝(かなり)早めの時間の予約の方がお料理の近くの席になるみたいで良いです◎) 私はもうちょっとゆっくり食べたったけど 十分満足でした💓💓 最後に今回最大のお目当てのプール👙🏊♂️ 『イルマーレ』 リゾナーレの嬉しいところは、滞在の日は チェックイン前もチェックアウト後でもこのプールを使えるとのこと👏🏻 なので1日目のチェックインの時間の前に到着して、 (いつもそうなのかは分からないけどお部屋の準備が完了しているとちょっと早めでもお部屋に案内してくれました🙏🏻) さっそくプールへ💨 結構広ーい‼️ 子ども用のエリアもあって、そうそうこのスライダー!!!ホームページで見てたやつ☝🏻😆 最初の数回以降はなぜかめちゃこわがって他のとこで遊んでたけど😂 1時間おきに波が出るので(娘はこわがって🙅🏻♀️💦) その時間は特にこのキッズエリアは空いております🙆🏻♀️ リゾナーレはきっと基本お子様連れが多いから この日も平日だったけど割りと人がいたような… でも広々してるから窮屈な感じは全然しないけど✨ 土日とか休日は結構混み合ってるのかもですね🤔 そして1つアドバイスをするとしたら、 浮き輪は是非持参してください☝🏻(当たり前か😅) 今の時期、コロナの影響で貸し出しはライフジャケットとボールだけなので、 うっかり何も持っていかなかったうちは 2000円でこちらの浮き輪を買いました💁🏻♀️ (スリーコインズで売ってたドラえもんの浮き輪を買えば良かったと後悔🤦🏻♀️) でもおかげで娘は楽しく遊べたから良し💓 バタ足したり泳いだ気分になって満足気でした👧🏻✨ (バスタオルとかは何枚でも借りられます◎) 2日目も夕方前くらいからまたプールへ💨 ボールプールみたいなところがあって 水もかなり浅いので結構小さい子も遊んでました🧒🏻👦🏻 娘も気に入ったようでひたすら滝に向かって投げてました🤽🏻♀️ というわけでやっぱりプールは良きでした✨✨✨✨ ご飯屋さんも色々美味しいし、 近くにコンビニもあったり、車でちょっと行くと小さめだけどアウトレットもあるし、牧場みたいのもあるし、子連れにサイコーなところでした! ⚠︎2020年のレポなので今はちょいちょい変わってるかもですすみません😭🙏🏻
