• はてぶ
  • あとで
夏でも楽しめる東京都内「涼しいデートスポット」15選

何をしていても暑くて仕方のない夏。特に今年の夏は一段と暑さが増しているような気がしますよね。そんな時は夏でも涼しいデートスポットに逃げ込んでみてはいかがですか。きっとお互いストレスが少なく、デートを思いっきり楽しむことができそうです。ぜひ参考にしてみてください。

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

日本橋三井ホール / 三越前駅

「日本橋三井ホール」では2023年7月7日(金)~2023年10月29日(日)の期間で
「Immersive Museum TOKYO 2023」が開催されます。「鑑賞する絵画から、体感する絵画へ」というコンセプトで数々の名画が一面に映し出され、絵画の中に入り込んだような体験をすることができます。
「印象派」とされる斬新な絵画を最新の映像技術と融合させて作り上げられた「Immersive Museum」は、絵画に興味のある人も、ない人でも芸術に触れることができる新しい映像体験をすることができます。この夏は是非訪れてみてください。
【営業時間】
平日:10:00-20:00(19:20 最終入場)
土日・祝:9:00-20:00(19:20 最終入場)

日本橋三井ホール

日本、東京都中央区日本橋室町2-2−1

3.06 1105
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 / 豊島園駅

2023年6月にとしまえんの跡地にオープンした「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京」は、映画「ハリー・ポッター」や「ファンタスティック・ビースト」シリーズの舞台裏や映画製作の世界を体験できるウォークスルー型のエンターテイメント施設です。
映画「ハリー・ポッター」シリーズのセットの数々や衣装を見ることができる他、象徴的なセットのひとつである大広間に入ることができたり、9と¾番線ホームからホグワーツ特急に乗車したりと、ワクワクする仕掛けが盛りだくさん。バタービールを飲んだり、カフェで英国風の食事やスイーツを食べることもできます。
3.63 1232
ハリーポッターの世界に入り込めるハリポタツアー

東京都練馬区 【ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 - メイキング・オブ・ハリー・ポッター】 2023年6月16日にとしまえん跡地にオープンした世界最大の屋内型ハリー・ポッターの施設へ行ってきました! ハロウィンにぴったりの場所❣️ 映画の世界の舞台裏や魔法ワールドの秘密を発見できる新しいウォークスルー型のエンターテイメント施設なんです!! スタジオツアーは、 映画に携わった世界最高峰のクリエイター達が制作した数々の素晴らしいセットや、豪華な衣装、魔法動物たちをみることが出来ます❣️ セットのひとつである大広間に入ることができたり、9と¾番線ホームからホグワーツ特急に乗車したり、禁じられた森の奥深くまで足を踏み込んだりして職人たちの巧みな技術を間近で見ることができて まるでハリーポッターの映画の世界へ入り込んだ気持ちになります❣️ 様々な体験としては グリーン・スクリーン技術を使って魔法の箒に乗ってみたり、 ホグワーツの廊下で動く肖像画になってみたり、 クィディッチの試合を応援する観客になれて映像として残すことも可能です❣️ ハリーポッターの魔法の世界 思ったよりも長くて 入る前のレストランで腹ごしらえして 途中で、バタービールとパンプキンパイで休憩❣️ 最後は、ハグリッドがプレゼントしたハリーのバースデーケーキでしめてみました🎂 ハロウィーン・シーズンは、カチューシャをつけたインタラクターに出合った際に “トリック・オア・トリート!”と声をかければ、 ハロウィーンをテーマにした素敵なデザイン・ステッカーがもらえました🎃 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐施設情報‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐- ◾︎施設名 ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 - メイキング・オブ・ハリー・ポッター ◾︎住所 東京都練馬区春日町1丁目1−7 ▪︎電話 050-6862-3676 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐- #ワーナーブラザーススタジオツアー東京 #メイキングオブハリーポッター #ハリポタツアー #ハリーポッター #ホグワーツ魔法魔術学校 #ダイアゴン横丁 #東京観光 #東京観光スポット #Harrypotter #魔法ワールド #スタジオツアー東京 #ハロウィン #映画制作 #東京旅行 #魔法使い

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

寺田倉庫B&C HALL・E HALL / 天王洲アイル駅

天王洲アイル駅から徒歩5分ほどの「寺田倉庫」のB&C HALL・E HALLでは、「金曜ロードショーとジブリ展」が開催されています。開催期間は2023年6月29日(木)~9月24日(日)の予定で、「金曜ロードショー」のヒストリーを辿りながらスタジオジブリ作品の魅力を知ることができます。
1984年の『風の谷のナウシカ』から2020年の『アーヤと魔女』まで、スタジオジブリのほぼ全作品の絵コンテが展示されていて、名作が生まれた過程を間近で見られる貴重な体験をすることができます。

寺田倉庫

東京都港区海岸3-24−13桝田工業

3.25 7297
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

いつも展示のセンス良し

鈴木敏夫とジブリ展【天王洲アイル】 . . . ジブリ好きとして見逃せない展示にやっと行ってきました✨ 2019年に神田明神で開催していた際は、日程が合わなかったので念願🥺 ただ展示や内容も増えたみたいなので結果オーライでした👌 . . . 平日に伺いましたがチケットは完売🎫 当日券の販売もなかったので注意です⚠️ . . . 中は、スタジオジブリ・プロデューサー、鈴木敏夫さんの遍歴をまとめた資料館のようになっておりかなり密度高め。 元々は、週刊誌記者だったことやアニメージュ制作の根幹にもなっていた方だったことなど...へぇ~🤔の連続で見応えありました。 . . . 後半はジブリ作品エリア✨ 制作秘話や絵コンテなどがずらりで幸せ空間でした... . . . 最後には千と千尋の湯屋をイメージしたエリアにたどり着きます🚶‍♀️ 館内はほとんど写真撮影禁止ですがここはOK🙆‍♀️ . . . 湯婆婆の口の中から引くおみくじやショップ、足湯など...最後の最後まで楽しませてもらえました❣️ (足湯は事前購入のチケットが必要です♨️) . . . #天王洲アイル #東京モノレール #千と千尋の神隠し #ジブリ #ジブリ好きな人と繋がりたい #鈴木敏夫とジブリ展 #ジブリ展 #ジブリパーク #崖の上のポニョ #となりのトトロ #展示会巡り #ジブリ美術館 #天空の城ラピュタ #火垂るの墓 #アニメージュ #ガンダム #風の谷のナウシカ #もののけ姫 #寺田倉庫 #スタジオジブリ #風立ちぬ #耳をすませば #借りぐらしのアリエッティ #カオナシ #魔女の宅急便 #天王洲 #品川デート #お台場デート #ジブリ好き #紅の豚

寺田倉庫G1にて

『ウェスウェス・アンダーソンすぎる風景展』 内覧会へ伺って来ました。 昨年、韓国で25万人を動員したという AWA展が「ウェス・アンダーソンすぎる風景展」として日本に初上陸。 175万を超えるフォロワーのいる AWA @accidentallywesandersonの展覧会で、 世界でも話題とか。 世界の実在する風景を、ウェス・アンダーソン監督の映画に出てきそうな風景として 撮影し投稿する人気のコミュニティ 「Accidentally Wes Andersons」(AWA)に 寄せられた写真が紹介されています。 既に私の中で今年のアート展上半期No,1 作品数も多く、どれも素敵。 どこを見てもカワイイ、綺麗、あ、ここ知ってる! あれ?こんな所ルーブルの側にあった? などなど思い出と共に巡りました。 まだ訪れたことのない国には、 こんな素敵な場所があるのね~ と、また旅に出たい気持ちにも。 2023年4月5日(水)~5月26日(金) ※休館日なし 会場:寺田倉庫G1ビル(東京都品川区東品川2-6-4) 開館時間:11時~19時 ※入館は、閉館の30分前まで ※毎週金・土曜、GW(4月30日~5月4日)、最終週(5月22日~25日)は、11時~20時 ※状況により、会期・開館時間等が変更となる場合がございます ※本展は予約不要ですが、状況によりオンラインによる事前予約が必要となる場合がございます 入館料《税込》:一般2,000(1,800)円、大学生1,500(1,300)円、高校生以下1,000(800)円 ※()は前売の料金。※未就学児は無料。※学生券購入時は、学生証のご提示要。(小学生は除く) ※障がい者手帳のご提示でご本人様とお付き添いの方1名様は半額(一般1,000円、大学生750円、高校生以下500円) #ウェスアンダーソンすぎる風景展 #AWA展 #天王洲アイル #アート好き #art #ウェスアンダーソン #展覧会 #芸術 #アート鑑賞

BOOK AND BED TOYKO 新宿店 / 新宿駅

たくさんの本棚とイラストが印象的なこちらは「BOOK AND BED TOKYO 新宿店」。読書が好きで、恋人とゆったりとした時間を過ごしたいという人にオススメですよ。新宿店の他にも池袋本店や浅草店があるので、アクセスに合わせて選んでみてくださいね。
本を読みふけっていたら気がついたらもう夜中だった…という経験はありますか?こちらは「泊まれる本屋」ということで、好きな本や漫画を好きなだけ読むことができます。夜遅くまでを本の世界に浸って寝落ちしてしまうって、なんとも贅沢ですよね。お互いに好きな本の世界に入り込む、のんびりまったりなデートをしてみるのも良いですね。

BOOK AND BED TOKYO 新宿店

東京都新宿区歌舞伎町1-27-5 歌舞伎町APMビル8階

3.00 17258
泊まらなくても利用可

泊まれる本屋、をコンセプトとしたホステル📕 質の良いベット!とかではなく本を読みふけっていたらいつの間に寝ちゃった...っていうのを理想としてるみたい(贅沢な休みの日って感じで最高のコンセプト👏) 本好きにはおすすめな場所、なのだけど私のお目当てはここに併設されているカフェ☕️ . . . カフェだけなら宿泊せずにも利用できます、ここの面白いところはとにかく黒いところ!笑 パンも黒ければドリンクも黒い、もちろんパンは焦げ焦げの黒ではなく色の正体は竹墨を使っているかららしいです👀 . . . 何かで見かけてなんだこれ!?と飛びついてきてしまった(ミーハー)のだけれど味も美味しかったです、アボカドが載っててまずいわけない🥑 黒いいちごみるくも飲むとしっかりいちごみるくで脳が混乱🧠 . . . あ、1点とても大事なことなのですがここ現金使えないので注意‼️(ホテル利用も、カフェ利用も) クレカか交通系IC必須、ちなみにチャージはできないから駅できちんとしておかないとお店で泣きます笑(私は駅から出る超ギリギリに気づいてとっても焦った😂) . . . 流行りのピークは割と前に過ぎたので今はそんなに混んだりはないのかな?と思います☺️ (ちなみにこの写真は写りがあまり気に食わなくて1年以上あっためてたやつなので、見づらいのはご愛嬌💦) . . . 今は自粛で営業してないみたいなので落ち着いてきたら本に溺れて真っ黒フードを堪能しましょう🍴(ちなみにカフェがあるのは東京内では新宿店のみ) . . . #新宿カフェ #bookandbedtokyo

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

渋谷スクランブルスクエア / 渋谷駅

こちらは「渋谷スクランブルスクエア」です。流行の中心地ともいえる渋谷では、多くの商業施設がありますが、スクランブルスクエアならきれいな景色も、おしゃれなブランドショップもあるので遊び方の幅が広いですよ!
夜には夜景を楽しむこともできるので、ロマンチックな雰囲気を楽しめます。
また歩くのに疲れたら蔦屋書店とスターバックスが一緒になったカフェスペースもあるのでぜひ行ってみてください!

渋谷スクランブルスクエア

東京都渋谷区渋谷2-24番12号

3.79 9426
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

プラネタリアTOKYO / 有楽町駅

有楽町にある「プラネタリア TOKYO 」では都会にいながら満点の星空を愉しめる贅沢なひとときを味わうことができます。プラネタリウム施設で、ロマンチックな演出にうっとりする時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
photo by maruri.
「銀河シート」という特別な座席がこのプラネタリウムの目玉です。宇宙空間を漂うような座り心地を追求されたペアシートがおすめです。ここだけのスペシャルなプラネタリウム体験で、忘れられない思い出を作りましょう!

コニカミノルタプラネタリア TOKYO

東京都千代田区有楽町2-5-1 有楽町マリオン 9階

4.07 21318
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

プラネタリア TOKYO

日本、東京都千代田区有楽町2-5−1

3.33 344
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

すみだ水族館 / 押上駅

「すみだ水族館」は東京観光のシンボルとも言える「東京スカイツリータウン・ソラマチ」の5F・6Fにあって、涼しくデートを楽しむことができる屋内スポットです。ペンギンや金魚などが涼しそうに舞い泳ぐ姿を見れば、こっちも涼しくなりそうです。
クラゲ展示の演出によって、小笠原諸島の海をモチーフとして考えられた大水槽の「小笠原大水槽」や、レトロでかわいい金魚の展示がされている「江戸リウム」なども見所ですよ!夜になると、昼間とはまた違った演出もされているので、そちらも注目してみてくださいね。

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する