秋の風物詩!東京都内で開催される“9月の秋祭り”まとめ【2023】

秋に入ると気温も下がり、過ごしやすい季節になってきますよね。涼しい風に吹かれながら、快適な季候の中お祭りを楽しめるのが「秋祭り」。新型コロナウイルスの影響により数年間中止されていたお祭りが、今年は久しぶりに開催されるところが多くありますよ。たくさんのお祭りをはしごしてみてはいかがでしょうか。

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

愛宕神社例大祭(出世の石段祭)/ 神谷町

開催期間:2023年 / 9月22日〜24日

こちらは2023年9月22日〜24日に、愛宕神社にて開催される「愛宕神社例大祭(出世の石段祭)」です。2年に1度、御輿の御渡「出世の石段祭」が行われます。「出世の石段祭」とは、傾斜40度にもなる急勾配の階段を神輿が駆け上って行くという迫力満点のお祭りなんですよ!
御輿が行き来する中にある、急な石段は曲垣平九郎の故事にちなみ「出世の石段」と呼ばれています。このお祭りで見ることができる六角のお神輿は東京ではなかなか見ることのできないのだとか。要チェックですね!周辺のレストランからの出店の出店なども立ち並びますよ。
愛宕神社例大祭(出世の石段祭)
場所:愛宕神社

根津神社例大祭 / 根津

開催期間:2023年 開催 / 9月17日〜18日

例年9月下旬の期間、根津神社にて開催される「根津神社例大祭」です。江戸の三大祭の1つでもあるこのお祭。東京だけでなく各地から人々が集まり賑わいます。2023年度は神賑行事が9月16日・17日、例大祭が9月21日となっていますよ。
およそ1900年以上もの歴史をもつ例大祭。区指定無形文化財にも指定されている伝統的な三座ノ舞公演などが行われ、道沿いにはたくさんの露店が並び、活気にあふれた雰囲気が楽しめますよ。
根津神社例大祭
場所:根津神社

目黒のさんま祭り / 目黒

開催日:2023年10月8日(日)

こちらのお祭は、例年秋になると田道広場公園で開催される「目黒のさんま祭り」です。このお祭は古典落語「目黒のさんま」にちなみ、目黒の良さとさんまの良さを一度に理解してもらうために開かれているのだそう。
生のさんまや、炭火焼きを無料配布する太っ腹サービスで、例年2万人以上もの人々が来場している人気イベントです。岩手県の宮古市から直送された旬のサンマなど、「食欲の秋」を堪能することができますよ。
目黒のさんま祭り
場所:田道広場公園

田道広場公園

東京都目黒区目黒1-25-8

3.00 024

ふくろ祭り / 池袋

開催期間:2023年 9月23日(土)、24日(日)、10月7日(土)、8日(日)

池袋駅周辺で開催される「ふくろ祭り(東京よさこい)」です。開催日によってカラーが違う盛り上がりを見せるお祭で、9月23日(土)は開会式及び前日祭・24日(日)はみこしの祭典 · 10月7日(土)は踊りの祭典・8日(日)は第24回東京よさこいというプログラムになっていますよ。
池袋で行われる、豊島区最大のお祭り。各地区から御輿約15基が繰り出す宵御輿パレードが会場周辺を盛り上げながら歩きます。いつも歩いている大都市の池袋で伝統的なお祭りが開催されているのは意外で楽しいですよね。池袋の街が熱狂に包まれます!
ふくろ祭り(東京よさこい)
場所:池袋駅西口

だらだら祭り(生姜祭り)/ 大門

開催期間:2023年09月11日(月) ~ 9月21日(木)

例年、9月中旬頃に11日間もの期間に渡って、芝大神宮にて開催される「だらだら祭り(生姜祭り)」です。芝大神宮は、東京タワーの近くにある神社なので、東京タワーを臨みながら伝統的なお祭りを楽しめちゃいます。
「だらだら」という名前の由来は、11日間にも渡ってだらだらとお祭りをしていること。お祭りというと通常2・3日程度で終了してしまいますから、1週間以上の期間お祭りに行くことができるのは嬉しいですよね!周辺では、お祭りの名物として生姜市が行われていました。そのため、別名「生姜まつり」とも言われているんですよ。
だらだら祭り(生姜祭り)
場所:芝大神宮

靖国神社 秋の夜長の御神楽 / 九段下

開催期間 : 2023年 未定 / 9月下旬(例年)

こちらのお祭は、例年は毎年9月の下旬に靖国神社で開催される「秋の夜長の御神楽」です。通常は18時で閉園してしまう靖国神社ですが、お祭りの期間中に限っては靖国神社の開門時間が21時まで延長されます。普段は見ることのできない夜の神社の幻想的な雰囲気を楽しめますよ。
薄明りの中で夜の境内を散策でき、特別に、本殿に最も近い御神域である本殿前「中庭」を参拝できるんです。また、外苑には縁日も立ち並び露店も出店します(例年)。おでかけをロマンチックにしてくれるイベントに足を運んでみてくださいね。
秋の夜長の御神楽
場所:靖国神社

浅草燈籠祭 / 浅草

開催期間: 2023年10月8日~14日

こちらのお祭りは、 2023年10月8日~10月14日の期間で浅草神社にて開催される「浅草灯篭祭」です。このお祭では想いが込められたメッセージや絵、俳句などが描かれた燈籠にあかりが灯されます。
2016年まで浅草寺の境内を中心に「浅草燈籠会(あさくさとうろうえ)」として開催されてきたイベントが、名前を変えて開催。東京の下町といわれる「浅草」で薄明りの中、ゆっくりと流れる時間とともにお散歩してみるのもいいですね。
浅草灯篭祭
場所:浅草神社

賑やかなお祭りで秋も充実

夏祭りだけではない秋祭りの魅力にも気づいていただけたでしょうか?秋にも賑やかで活気ある御輿や、ロマンチックな灯籠祭など充実したいお祭りがたくさんあります。夜に開催されるものが多いので仕事終わりにも立ち寄れますよ。ぜひ足を運んでみてくださいね。

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

関連する特集この記事に関連する特集

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する