• はてぶ
  • あとで
【関西篇】エモい、だけじゃない気持ち。シティーガールの私は夏の終わりをこう遊ぶ

まだまだ夏はこれからなんて言っていたのも束の間、あっという間に夏は終わりを迎えます。この晩夏に抱えるなんとも切ない気持ち…この「エモい」では言い表せない気持ちは、遊んで消化しましょう。今回は、シティーガールが関西地方で夏の終わりをどう遊ぶか、ご紹介します。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

シティーガールと、夏の終わり

なんだろう、この切なさ。ああそうか、夏が終わりかけているからか。楽しかった夏が終わりを迎えてしまうことは寂しいですが、そんな夏の後ろ姿はやっぱり…なんとも言えない気持ちが心の中で渦巻いてきます。
都市に生きるシティーガールであっても、晩夏には切ない気持ちになります。今回は、そんなシティーガールが関西地方で夏の終わりをどう遊ぶのかをご紹介。エモい、では表せない気持ちを巡る旅に出かけましょう!

1. “円月島”で夕日を眺めて / 和歌山

夏の終わりには、夕日が見たくなるもの。関西には美しい夕日を眺めることができるスポットがたくさんありますが、和歌山・白浜にある「円月島(えんげつとう)」では、海に沈んでいく美しい夕日を鑑賞することができます。
実は「円月島」というのは正式な名前ではなく、正式には「高嶋」という名前がついています。角度によっては、円月島の真ん中にあいた円月状の穴に夕日が沈んでいきます。夏の思い出を振り返りながら、ゆったり楽しみたいですね。

詳細情報

円月島

和歌山県西牟婁郡白浜町円月島

3.66 18203
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

2. “なにわ淀川花火大会”で花火納め / 大阪

開催日:2022年8月27日(土)

大阪市の淀川区に2022年8月27日(土)に開催されるのが「なにわ淀川花火大会」です。最大級の規模で、関西の人気花火大会。約1時間にわたって、迫力満点の花火が打ち上げられます。この花火大会を見に、他県からやって来る人も多いとか。
毎年60万人以上の人が集まる人気ぶり。色とりどりの花火が夏の夜に打ち上げられる様子は圧巻。一度は見てみたい花火大会になっています。混雑が予想されるので、時間に余裕を持って行くと良いですね。

詳細情報

3. "水無瀬神宮"で夏の音を聞く / 大阪

開催期間:2022年7月1日(金)〜9月9日(金)

風鈴の音を聞くと、夏を感じますよね。続いて紹介するのは。大阪府の水無瀬神宮で開催する『招福の風』〜風鈴と風車の広場〜です。参加費は無料で、短冊は500円で書くことができます。願いを書いて、この夏を締めくくりましょう。
風鈴の音を聞いていると、どこか涼しげな感じがしますね。たくさんの風鈴と一緒に写真を撮って、この夏の思い出を増やしちゃいましょう。浴衣を着ると写真が映えそうですね。友達と来るのも、恋人と来るのもおすすめのスポットです。

詳細情報

4. “ジャンボ海水プール”で泳ぎ納め / 三重

オープン期間:2022年7月9日(土)〜 9月26日(月)

夏定番の遊び場といえばやっぱりプール!三重県のナガシマスパーランド内にある「ジャンボ海水プール」は、広々とした施設内にさまざまな種類のプールが揃っています。大人でも、童心に返ってプールを満喫することができますよ。
屋外プールではしゃげるのは夏の風物詩ともいえますよね。迫力満点のウォータースライダーや日本初上陸の超激流プールなど、一日中飽きずにプールを楽しむことができます。夏が終わらないうちに素敵な思い出を作ってくださいね。

詳細情報

jalanで見る

ナガシマスパーランド

三重県桑名市浦安333 ナガシマスパーランド

4.27 79678
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

5. 夏の終わりは“森森舎”で氷活 / 大阪

夏といえば、かき氷。夏の終わりには、冷たいかき氷で“氷活”をして締めましょう。今回ご紹介する大阪にある「森森舎」では、味はもちろんのこと、見た目も可愛らしいフォトジェニックなかき氷を食べることができます。
こちらのお店では、スイカや桃などフルーツをモチーフにした可愛らしいかき氷が人気です。フルーツの素材を生かしたジューシーなかき氷が絶品なんですよ。また、陶芸教室が併設されていて、食材だけでなく、器やインテリアなどにもこだわっているのだとか。

詳細情報

森森舎

大阪市住吉区万代東1-3-14

3.55 768
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

関連する特集この記事に関連する特集

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

cityboy_citygirl東京生まれ、東京育ち

このまとめ記事に関して報告する