そろそろ夏も終わり秋になります。秋といえば“芸術の秋”ですね。せっかくなので、普段はアクティブ派なカップルさんもアート巡りなんていかがですか?新たな発見があるかも。今回は秋デートにぴったりな、芸術の秋を堪能できる表参道のおすすめスポット8選を紹介します。一緒に食欲の秋を楽しむことも忘れずに。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
① DESIGN FESTA GALLERY
まず最初にご紹介するのは「DESIGN FESTA GALLERY(デザインフェスタギャラリー)」です。ここはどんな人でも出展することができるというギャラリーで、今までに出会ったこともないアートと出会うことができるかもしれません。
ここはアパートを改装してできたギャラリーで、そのユニークな外観が目を引くだけでなく、建物の内部にもアートが散りばめられています。多種多様な展示にはきっと興味を惹かれること間違いなしで、アートにあまり興味がなかった方でも楽しむことができそうですね。
詳細情報
- 東京都渋谷区神宮前3-20-18
- 03-3479-1442
② サニーヒルズ 南青山店
2つ目に紹介するのは、台湾で有名なパイナップルケーキのお店 「微熱山丘」 の東京支店「サニーヒルズ 南青山店」です。表参道駅から7分ほどのところにあります。有名な建築家の方が手がけ、「地獄組み」という手法でヒノキを組み上げたユニークな外観の建物はインパクト大です。
太陽をたくさん浴びて育った甘いパイナップルの果実で作る、甘酸っぱくて濃厚なジャムがたっぷり詰まっている「パイナップルケーキ」はたくさんの人を虜にしてきました。シンプルな見た目と味が素材の良さを引き立たせています。ヒノキの香りに包まれてゆっくりと味わってみてください。
詳細情報
- 東京都港区南青山3-10-20
- 03-3408-7778
③ COBI COFFEE AOYAMA(コビ コーヒー アオヤマ)
3つ目に紹介するのは、「古美」色という日本の独特な色彩からとって名付けられた「COBI COFFEE AOYAMA (コビ コーヒー アオヤマ)」です。表参道駅B1出口から徒歩2分、骨董通り沿いにある「BLOOM & BRANCH(ブルーム & ブランチ)」に併設されたカフェです。
ここではフルーティな浅〜中煎りの豆をネルドリップ式で淹れてくれます。丁寧に1杯ずつ淹れてくれるコーヒーはなめらかな口当たり。コーヒーを淹れてくれる職人の所作からコーヒーの味・香りまで、五感を刺激するアートな1杯を楽しんでください。
詳細情報
- 東京都港区南青山5-10−5 九曜ビルディング青山ハイツ
- 0364273976
④ 根津美術館
次に紹介するのは、表参道駅から徒歩8分のところにある「根津美術館」です。展示されている美術品はもちろんの事、有名建築家が設計を手がけた建物は芸術そのもの。古き良き日本の美術とモダンな建築が混在する空間で都心にいることを忘れてしまいます。
2009年にリニューアルが行われ、館内はそれまでの約2倍の広さになりました。数多くの美術品を展示していたり、広い庭園では時間を忘れてゆっくり散歩できるのも魅力的。展示品は期間ごとに変わるので、展覧会・イベントの情報をチェックして行ってみてください。
詳細情報
- 東京都港区南青山6-5-1
- 03-3400-2536
⑤ 岡本太郎記念館