• はてぶ
  • あとで
【終了】箱根・伊豆エリアでまったり。星野リゾート「界」に紅葉を楽しむ女子会プラン誕生

星野リゾートが展開する温泉旅館ブランド「界(かい)」で、2018年9月1日(土)より11月30日(金)までの期間、宿泊者限定の紅葉女子会プランが登場します。秋の夜長を目でも舌でも楽しむ「紅葉かまぼこ女子会」や、海の味覚を秋の彩りで仕立てたスイーツを味わう「紅葉アフタヌーンティ女子会」など、箱根・伊豆エリアにある「界(かい)」で紅葉にちなんだ4つのプランになっていますよ。

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

星野リゾート「界」で女子会プランが誕生

開催期間:2018年9月1日(土)~11月30日(金)

星野リゾートが全国に展開する日本初の温泉旅館ブランドの「界(かい)」。季節や地域の特性を生かした魅力あるおもてなしや空間が人気の旅館です。そんなこちらから、2018年9月1日(土)~11月30日(金)までの期間に宿泊した人限定で、とっておきの『紅葉女子会プラン』が登場したんです。

①界 箱根「紅葉かまぼこ女子会」 / 神奈川県・箱根湯本温泉

期間:2018年9月1日(土)~11月30日(金)

『界 箱根』では、「紅葉かまぼこ女子会プラン」が登場します。小田原のかまぼこは古くから多くの旅人に親しまれてきたこともあり、風味や食感などの味も楽しめて人気の商品の1つですよね。このプランでは色とりどりのかまぼこの食べ比べをしながら、お部屋から見える湯坂山(ゆさかやま)の紅葉をゆったりとくつろぎ、眺めることができるんです。
また、このプランでは、このプランでは界箱根オリジナルの寄木細工のモチーフを使って、寄木キャンドルリースが作れます。須雲川(すくもがわ)遊歩道を散策し見つけた木の実で作る、世界にひとつしかないキャンドルリースです。
『界 箱根』より歩いて15分ほどのところに位置する須雲川(すくもがわ)遊歩道では、箱根の紅葉をより近くで見ることができます。このプランでは、遊歩道周辺で見ることが出来る植物を紹介した、オリジナルマップをみながらでの散策を楽しんでください。

詳細情報

■かまぼこセット、寄木キャンドルリース、当プラン限定部屋菓子、須雲川遊歩道散策マップ
期間:2018年9月1日(土)~11月30日(金) 
料金:1泊2食付45,500円~
(2名1室利用時の1名料金、サ税込)
(箱根寄木の間 清流リビング付客室限定)
予約 :専用プランにて要予約
hotelsCombinedで見る

星野リゾート 界 箱根

神奈川県足柄下郡箱根町湯本茶屋230

3.67 8241
箱根の伝統に包まれる閑静な空間と季節の会席

【星野リゾート 界 箱根】 @箱根湯本 箱根湯本駅から車で7分ほど。 せせらぎの中に包まれる閑静な立地です。 エントランスを抜けると和モダンなガラス張りの空間。設えてある寄木細工は箱根の伝統であると共に、界 箱根のモチーフになっています。客室の一つである箱根寄木の間は至る所に寄木細工をあしらったご当地部屋。大きな窓の手前にカウンターテーブルがあり、絶景を眺めながらゆったりおしゃべりができます。箱根寄木の間以外の部屋も全室リバービューです。 画を切り取ったような雰囲気で、風景に溶け込むような感覚のある半露天風呂に入った後は季節の会席メニューを。春の食材がたくさん盛り込まれていてます。 まずは燻製サーモンの和風パリソワール。ヴィシソワーズにコンソメを散らしたライトなスープです。燻製サーモンの旨みや浅葱の爽やかなどもあり、幾層もの味わいが重なります。 八寸は、湯葉、小柱、海老の黄身寿司、合鴨ロース、じゅん菜、胡麻豆腐の香煎揚げ、お造りの盛り合わせ、棒寿司など。 特に胡麻豆腐の香煎揚げはごまや桜の香り、あられのカリッとした食感が良かったです。 蓋物のえんどう豆と鶏つくねの葛寄せは、えんどう豆の色合いが美しいもっちりした層の中に鶏つくねと黄身。出汁が効いた餡でまとめてありほっとする一品です。 八寸や土鍋ご飯の器に寄木細工の器を採用していたりと、目にも楽しい会席でした。 スタッフの方の配慮も行き届いており、お祝い事やハレの日の利用におすすめのお宿です。

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

②界 アンジン「秋の紅葉×紅茶女子会」 / 静岡県・伊東温泉

期間:2018年9月1日(土)~11月30日(金)

『界 アンジン』では、紅葉色に染まる紅茶と秋の味覚の代名詞、さつまいもを味わうペアリングセットが味わえます。紅葉をイメージした特製ツリーには色とりどりの紅茶が実り、まるで紅葉狩りをするような感覚でお好みのフレーバーを飲み比べることができます。
施設名の由来となった三浦按針(アンジン)の母国イギリスで親しまれる紅茶と、彼が日本にもたらしたとされる秋の味覚、さつまいもを使ったお菓子。当時、按針も味わったであろう紅葉とさつまいものペアリングをお楽しみください。お部屋の目の前に広がる広大な海を眺めながら、秋の午後をゆったり過ごしてみてはいかがですか?

詳細情報

■「秋の紅葉×紅茶女子会」
期間:2018年9月1日(土)~11月30日(金) 
時間:滞在中いつでも  
料金:1泊2食付 29,000円~(2名1室利用時の1名料金、サ税込)

星野リゾート 界 アンジン

静岡県伊東市渚町5-12

3.73 8549
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

③界 遠州「紅葉茶まるけ女子会」 / 静岡県・舘山寺温泉

期間:2018年9月1日(土)~11月30日(金)

『界 遠州』では1日1組限定で、遠州綿紬と静岡県のお茶で女子会を楽しむことができる「紅葉茶まるけ(こうようちゃまるけ)女子会」プランのご紹介。まずは、夕食後にワインのようにボトリングされた煎茶とワイングラスが部屋に用意されます。ワイングラスでお茶を飲むことで、お茶の香りをより一層感じることができるのです。
そして翌朝は、中庭のテラスを貸し切りで、「もみじ茶屋」が開催されます。紅葉をかたどった綿紬が散りばめられたテーブルの上で、可愛らしい茶器で淹れたお茶をゆっくりと堪能できますよ。

詳細情報

■「紅葉茶まるけ(こうようちゃまるけ)女子会」
期間:2018年9月1日(土)~11月30日(金)
時間:<ボトリングティ>夕食後
<もみじ茶屋>チェックアウト日の10:00~
場所 :<ボトリングティ>客室
<もみじ茶屋>中庭の四阿(あずまや)*雨天時変更あり
料金: 1泊2食付 27,000円~(2名1室利用時の1名料金、サ税込)
予約 : 3日前までに 専用プランにて申し込み(1日1室4名まで)
jtbで見る

星野リゾート 界 遠州

静岡県浜松市西区舘山寺町399-1

3.43 6367
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

④界熱海 「海の紅葉アフタヌーンティー女子会」 / 静岡県・伊豆山温泉

期間 : 2018年11月1日(木)~11月30日(金)

『界 熱海』別館ヴィラ・デル・ソルでは、季節の移ろいを感じながら、海の美食を紅葉狩りのように楽しむ「海の紅葉女子会」を満喫できます。チェックインをしたら、「海の紅葉アフタヌーンティーセット」が客室に。伊勢海老のケークサレや海藻とココナツのジェラートなど海の食材を用いたスイーツに、伊豆名産の早生みかんを使ったエクレア、ザクロのパートドフリュイなどの紅葉カラーのスイーツを取り合わせたセットになっています。
客室はオーシャンビューになっていて、紅葉のように色合いを変える、夕暮れ時の海と空のグラデーションも見どころの1つ。夕食では、契約農園で獲れた野菜とフルーツのシャンパンカクテルをお楽しみいただけます。朝食には秋のフルーツを使った紅葉カラーのジャムを用意してくれたりと思う存分に紅葉を満喫できるプランです。海辺のオーベルジュでの滞在を通して、時間と共に表情を変える海の景色と美食を一緒に楽しんでみてくださいね。

詳細情報

期間 :2018年11月1日(木)~11月30日(金) 
場所 :界 熱海 別館 ヴィラ・デル・ソル
料金 :1泊2食付 34,000円~(2名1室利用時の1名料金、サ税込) 
予約方法:5日前までに専用プランにて申し込み
3.15 026

紅葉の季節に女子旅を満喫

※画像はイメージです

いかがでしたか?今回は星野リゾート『界(かい)』箱根・伊豆エリアで4つの女子会プランをご紹介しました。これからお友だち同士で秋の旅行を計画される方にぴったりなプランですね。是非、ご参考にしてみてくださいね。

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する