• はてぶ
  • あとで
【東京近辺】雨の日も家族で出かけよう!室内で楽しめる”子供の遊び場”まとめ

関東地区で雨の日でも子供と一緒に思いっきり遊べる、とっておきの「子供の遊び場」をご紹介します!選びに選んだスポットだから、急に雨が降っても大丈夫。子供がよろこぶワクワクな遊び場の関東版です!(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。

このまとめ記事の目次

① アソビル【神奈川】

まず最初に紹介するのは、神奈川の横浜にある「アソビル」。2019年の春にオープンしたこちらの施設は複合型エンタメ施設なんです。VRを使った体験型エンターテインメントやモノづくり体験など、幅広い体験ができますよ。
地下1階と1階はレストランフロア、2階は常設イベントフロア、3階はハンドメイド体験フロア、4階は屋内キッズテーマパーク、屋上はフットサルやバスケコートがあるスポーツコートとなっています。雨の日もアクティブに体を動かしましょう!

詳細情報

② レゴランド・ディスカバリー・センター東京【東京】

2個目に紹介するのは、東京のお台場にある「レゴランド・ディスカバリーセンター・東京」。レゴといえば子ども用のおもちゃですが、実は大人でもハマる人が多いおもちゃなんです。もちろん室内施設なので、天候に左右されずに楽しめます。
4次元の体験ができる4Dシネマやレイザーガンを使ったライドなどがあるんです。また季節によって様々なイベントが用意されているので、イベント開催期間などの詳細は公式HPをご覧ください。

詳細情報

3.16 779

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

③ キッザニア東京【東京】

3個目に紹介するのは、東京の豊洲にある「キッザニア東京」。本格的な就業体験ができる施設で、公式サイトから事前に予約できるので予約していくことをおすすめします。2部制になっているので、午前か午後を選んで購入します。
施設内に入るとリアルな世界観が広がり、子どもも大人もテンションが上がること間違いなしです。制服を着てまさに働いている人になりきれるので、将来の職業体験ができちゃうんです。体験場所によっては作ったものを持ち帰ることもできるんです。

詳細情報

東京都江東区豊洲2-4-9 アーバンドック ららぽーと豊洲 ノースポート 3階

3.94 16152

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

④ マヨテラス キユーピー【東京】

4個目に紹介するのは、東京都調布市にある「マヨテラス キユーピー」は、関東でできる社会科見学の中でも特に人気のスポット。子供と一緒に楽しめるオリジナルマヨネーズ作り体験などもあるので、休日の遊び場として最適です。
こちらの施設では映像を使っての説明になるので製造工程を直接見ることはできませんが、小さなお子さんを連れて参加できるイベントや大人が楽しめるイベントなど様々なものが用意されているので、是非参加してみてくださいね。(完全予約制で、事前確認事項等ありますので詳しくは公式HPをご覧ください。)

詳細情報

⑤ アネビートリムパーク お台場店【東京】

5個目に紹介するのは、お台場ヴィーナスフォート内にある「アネビートルムパーク」。小さな子供がゆったり遊べるスペースが盛りだくさんの遊び場です。完全屋内施設で雨の日でも問題なく楽しむことができるので、関東に遊びに来る際には要チェックですね。
館内にはアスレチックやトランポリン、体操広場やゴーカートコースなど様々なエリアに分かれているので、子供が思いっきり遊べるようになっています。子供も大人も笑顔になれるような「ココロとカラダが満たされる」場所になっているので是非訪れてみてくださいね!

詳細情報

東京都江東区青海1-3-15ヴィーナスフォート1階

3.27 018

⑥ カップヌードルミュージアム【神奈川】

6個目に紹介するのは、神奈川の横浜にある世界中で愛される「カップヌードルミュージアム」。子供と一緒に世界で一つの“オリジナルカップラーメン”が作れる体験や、製麺から出荷されるまでの生産工程を体感できるアスレチック施設、チキンラーメンの手作り工房などが充実。
人気の「マイカップヌードルファクトリー」は電話やインターネットによる予約は受け付けておらず、入館後に整理券をもらう形になります。混雑状況は公式サイトにて確認できるので、是非事前にご確認くださいね。

詳細情報

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

Iwoma温泉や、旅先で美味しいものを食べるのが大好きです♪

このまとめ記事に関して報告する