• はてぶ
  • あとで
ラクレットチーズ×"アレ"?東京都内の新感覚チーズグルメ店7選

目でも舌でも楽しめるラクレット。野菜・肉などと一緒に食べるのが定番ですが、実は他にもたくさん可能性を秘めているんです。今回は、チーズ信者の筆者が厳選した「ラクレット×"アレ"」を楽しめるお店7選をご紹介します。7店すべて、最寄り駅から徒歩5分圏内。最寄り駅も記載していますのでぜひ参考にしてくださいね。(※掲載されている情報は記事更新時点のものです。詳細は公式サイトなどで事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。

このまとめ記事の目次

そもそもラクレットって?

"ラクレット"とは原産国スイスのチーズの名称でもあり、また料理名でもあります。フランス語で「そぎとる」という意味があり、ラクレットチーズを温め、溶けた部分を削ってじゃがいも・パンなどにかけて食べるのが一般的です。日本でも、じゃがいもやブロッコリーなどの野菜・ベーコンやハンバーグなどの肉料理・リゾットなどが、ラクレットチーズのお供として有名ですが、今回は新感覚のコラボレーションをご紹介します。

①【チーズタッカルビ】Oh!キッチンN/新大久保

"ラクレット×チーズタッカルビ"を味わうことができるのが「Oh!キッチンN(エン)」。JR新大久保駅から徒歩2分です。チーズタッカルビが食べられるお店の中でもとても人気が高く、インスタグラムなどで見たことがあるという人も多いかもしれません。

ラクレットチーズダッカルビ

大人気の「ラクレットチーズダッカルビ」がこちら。熱々の鉄板の上にラクレットの滝が流れ落ちます。鉄板にはもともとたっぷりのチーズが乗っていますが、その上にさらにラクレットをかけるなんて、チーズ好きにはたまりませんね。

詳細情報

東京都新宿区百人町2-3-20 英泰ビル3階

3.00 20116

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

②【カレーうどん】 カレーうどん ひかり TOKYO/池袋

"ラクレット×カレーうどん"を味わうことができるのが「カレーうどん ひかり TOKYO」。JR池袋駅西口から徒歩5分です。隠れ家的居酒屋で、ランチタイムも名物のカレーうどんを食べることができます。テレビでも取り上げられる人気店です。

大人のカレーうどんのラクレットチーズがけ

お店自慢のカレーうどんとあつあつラクレットチーズの相性は抜群。ラクレットチーズ以外にも、マッシュポテト・温泉玉子などのトッピングがチョイス可能。特に、細かくカットされたモッツァレラチーズのトッピング追加では、チーズ感ましましで楽しむことができます。

詳細情報

③【食パン】 セントル・ザ・ベーカリー/銀座

"ラクレット×食パン"を味わうことができるのが「セントル・ザ・ベーカリー」。東京メトロ銀座一丁目駅3番出口から徒歩2分です。絶品の食パンが大人気のお店で、食パンを買い求めにきたお客さんの列が開店前からできていることもしばしば。

チーズトースト

そんな絶品食パンとラクレットチーズのコラボレーションが楽しめるのが「チーズトースト」です。専用の機械でチーズが乗せられた状態で運ばれてきます。シンプルな見た目ですが、味は最高。食パンの魅力を存分に味わう、贅沢なひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。

詳細情報

東京都中央区銀座1-2-1東京高速道路紺屋ビル

3.95 21219

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

④【ラーメン】 太陽のトマト麺withチーズ 新宿ミロード店/新宿

"ラクレット×ラーメン"を味わうことができるのが、「太陽のトマト麺withチーズ 新宿ミロード店」。小田急・JR新宿駅南口すぐの建物の7Fです。東京を中心に店舗を展開していますが、ラクレットとのコラボレーションを楽しめるのはこの店舗だけなんです。

太陽のチーズラーメン with 魅惑のラクレット

ラクレットチーズが楽しめる店舗限定メニューは全3種類。その中でも看板商品となっているのが「太陽のチーズラーメン with 魅惑のラクレット」です。ラクレットチーズは小さなスキレットに入った状態で提供され、自分でかけることができる珍しいタイプなんです。ラーメンの上には、カチョカバロチーズがトッピングされており、2種類のチーズが織りなす濃厚な味わいを楽しめますよ。

詳細情報

⑤【食パン】 セントル ザ・ベーカリー/銀座

"ラクレット×食パン"を味わうことができるのが、「セントル ザ・ベーカリー」。ラクレットをリーズナブルなお値段で味わうことができる人気店です。銀座一丁目駅から徒歩およそ3分、有楽町駅からも徒歩およそ4分で電車で訪れやすいのも魅力的ですよ

チーズトースト

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

このまとめ記事に関連するタグ

もっと見る

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

stay_hungryラブ東京

このまとめ記事に関して報告する