① OXYMORON(オクシモロン) 二子玉川
最初に紹介するのは、「OXYMORON(オクシモロン) 二子玉川」です。二子玉川駅から徒歩2分の所にあります。1号店は鎌倉の小町通りにあり、行列の絶えない大人気のカレー屋さん。2017年に待望の東京進出、二子玉川店がオープンしました。二子玉川店も混雑していることが多いので時間には余裕を持っていきましょう!
OXYMORONのカレーは待つ価値ありの絶品です。おすすめなのは、「和風キーマカリー」です。キーマカリーの上にのっている温泉卵とたっぷりネギがインパクト大。キーマはスパイスと味噌がうまく融合した和テイストになっています。また、「カスタードプリン」は可愛らしいフォルムでSNSで話題沸騰中です。
詳細情報
② バウムクーヘンカフェ
2つ目に紹介するのは、ユーハイムグループが手がける「バウムクーヘンカフェ」です。二子玉川駅から徒歩2分、玉川高島屋館内にあります。バウムクーヘンはドイツの伝統菓子です。日本で初めてバウムクーヘンを焼き上げたのがユーハイム創始者であり、このカフェでは長い間愛され続けてきた味を堪能できます。
実は、来年2019年はバウムクーヘンが日本に伝わって100周年という記念すべき年なんです。それに向けて、カフェでは新メニューが続々と登場しています。おすすめは、「アフタヌーンティーセット」です。ちょっぴり贅沢して優雅なティータイムを楽しんでみてくださいね。
詳細情報
③ Cafe Lisette (カフェ リゼッタ)
3つ目に紹介するのは、「Cafe Lisette (カフェ リゼッタ)」です。玉川高島屋の裏、二子玉川駅から徒歩2~3分程のところにあります。もともとはブティックに併設されていたカフェで、可愛らしいおしゃれな空間が広がるカフェになっています。季節の食材を使った丁寧な料理、デザートでリピーター続出です。
Cafe Lisetteでおすすめしたいのは、「プリンアラモード」です。旬のフルーツを使って豪華に盛り付けられたプリンアラモードは、フォトジェニックかつ贅沢な美味しさ。季節の食材を使うためメニューは頻繁に変わるので、公式サイトなどでチェックして行ってみてくださいね。
詳細情報
④ Let It Be Coffee (レット イット ビー コーヒー)
次に紹介するのは、二子玉川駅から徒歩約6分のところにある「Let It Be Coffee (レット イット ビー コーヒー)」です。“旅するコーヒー屋”として毎日違うところでコーヒーを提供してきた Let It Be Coffee が2018年2月に二子玉川にグランドオープンしました。今大注目の最新カフェです!
Blue Bottle Coffee でバリスタとして働いていたご夫婦が開いたカフェ、もちろんコーヒーの美味しさは言うまでもありません。そんなコーヒーとともに人気なのが、「あんバターサンド」です。ふわふわ食感のパンと甘じょっぱさが完璧。こだわりの詰まった素敵な空間で癒されること間違いなしです。