スペインの北東に位置するカタルーニャ地方。そんなカタルーニャ地方にはスペイン有数の観光都市であるバルセロナやリゾート地であるコスタ・ブラバなど見所満載です。そんなカタルーニャ地方にこれから行く方・行ってみたいと考えている方に厳選したオススメ観光スポットを7つご紹介します。(なお詳細は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
① サグラダ・ファミリア / バルセロナ
最初にご紹介するのが世界的に有名なサグラダ・ファミリアです。カタルーニャ地方出身の建築家アントニオ・ガウディによって設計されました。着工から100年以上経った今尚未完ながらも、ガウディの最高傑作と称されています。現在は一部建物内の観賞が可能となっています。
着工当時は完成までに300年かかると言われていましたが、技術の進歩により大幅な短縮が可能となりました。ガウディの没後100年目に当たる2026年の完成を目指し建設が続けられています。日々完成型に近づいているサグラダ・ファミリアだからこそ、建設中の姿を見ることができるのは今だけと言えます。この機会に足を運んでみては如何でしょうか。
詳細情報
hotelsCombinedで見る
Mallorca 401, 08013 Barcelona La Sagrada Família
4.29
54件3995件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

② グエル公園 / バルセロナ
次にご紹介するのがグエル公園です。こちらの公園は先程ご紹介したサグラダ・ファミリアの建築家でもあるガウディによって設計されました。グエル公園はサグラダ・ファミリア同様に世界遺産に登録されています。アクセスは地下鉄バイカルカ駅から徒歩20分ほどで、道中には標識が設置されているため迷うことなく行くことができます。
建設当時は分譲住宅地として設計・建設されましたが、現在は観光地となっています。また完成当時ガウディが使用していた住居を、現在はガウディ記念館として観賞することができます。グエル公園からはバルセロナの街を一望することができます。夕暮れ時には緋色に染まる街並みを眺めながら公園を散策することができます。
詳細情報
Carrer d'Olot, 5, 08024 Barcelona, Spain
4.06
40件1688件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

③ カサ・バトリョ / バルセロナ
つづいてはカサ・バトリョをご紹介します。こちらはジュゼップ・バッリョ・イ・カサノバの所有していた建物をガウディによって改築されたもので、世界遺産にも登録されています。これまで屋内は非公開となっていましたが、2002年から一般公開されています。建物内外にはタイルやステンドグラスがふんだんに使用されており、部屋に差し込む光を彩ってくれます。
夜間にはライトアップされ、昼間とは違った表情を見ることができます。街中にぽつんと建つカサ・バトリョは、他とのコントラストにより一際目をひく良さがあります。こちらの建築物へはパセオ・デ・グラシア駅から徒歩1分でのアクセスが可能です。
詳細情報
hotelsCombinedで見る
Passeig de Gràcia, 43, 08007 Barcelona, Spain
3.67
26件849件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

④ モンセラート / バルセロナ
バルセロナの街から少し離れた場所に位置するのがモンセラートです。モンセラートとはバルセロナの北西にそびえる山の名称であり、その周囲には歴史的な建築物が数多くあります。なかでもはずせないのがサンタ・マリア・モンセラット修道院付属大聖堂です。この聖堂前のパディオ(柱や柱廊で囲われた戸外の空間)はパワースポットとしても有名です。
サンタ・マリア・モンセラット修道院付属大聖堂の内部には世界でも珍しい黒いマリア像が安置されています。他にも多くの観光スポットがあるので1日飽きることなく散策することができます。モンセラートへはバルセロナ・サンツ駅から電車とロープウェイを乗り継いで、徒歩含め約2時間で行くことができます。
詳細情報
3.07
1件84件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

⑤ カタルーニャ広場 / バルセロナ
バルセロナの中心に位置するのがこのカタルーニャ広場です。スーパーマーケットや観光案内所などもあり、バルセロナ市民だけでなく観光客で日々にぎわっています。こちらの広場は市バスや地下鉄・鉄道などの発着場にもなっているので、カタルーニャ・バルセロナの街を観光する際は目印にもなります。
また週末の夜間には広場にある噴水でショーが開催されています。期間によって開催時間・日程に違いがあるので、ご覧になる際は事前に調べていくことをおすすめします。カタルーニャ広場には空港からのエアポートバス停留所もありアクセスも便利なので、バルセロナに来た際には一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
詳細情報
hotelsCombinedで見る
deCatalunya,08002Barcelona,スペイン
3.28
5件29件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

⑥ ラ・ボケリア(ボケリア市場) / バルセロナ
先ほどご紹介したカタルーニャ広場にほど近い場所にラ・ボケリア(ボケリア市場)があります。バルセロナ市内に数多くある市場の中で最も有名で、バルセロナ市民も普段から利用する場所です。そんなラ・ボケリアは1200年代から約800年の歴史があるというのも驚くばかりです。
日本では見慣れない食材が並んでいたり、BAR(バル)も点在しています。こちらのBAR(バル)では新鮮な食材を使った料理やワインなどを楽しむことができます。ここラ・ボケリアはカタルーニャ地方の食文化の中心であると言っても過言ではありません。現地でしか味わえない本場の味を体験できる絶好の場所です。
詳細情報
La Rambla, 91, 08001 Barcelona, Spain
3.49
9件259件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

⑦ コスタ・ブラバ / ジローナ
最後にご紹介するのが地中海に面したコスタ・ブラバです。こちらはカタルーニャの北東部ジローナ県にあるスペイン有数のリゾート地です。リゾート地ではありますが周囲にはジローナ大聖堂やサン・ペドロ・デ・ガリガンス修道院など多くの観光スポットがあります。また海岸線沿いには小さな村が点在しており、なかにはゴシック時代の建築物が残る村もあります。
バルセロナからコスタ・ブラバへは電車とバスを乗り継ぎ、徒歩を含め約2時間30分で行くことができます。リゾート地ということもあり時期によっては観光客で賑わうことが多いので、コスタ・ブラバへ観光に行かれる際はその点をご考慮ください。
詳細情報
3.00
0件2件カタルーニャ地方を観光してみませんか。
今回はスペインカタルーニャ地方の観光スポットを7つご紹介しました。偉大な建築の数々や、普段触れることのないスペインの風土に酔いしれてみてはいかがでしょうか。(なお情報は記事執筆時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします)