• はてぶ
  • あとで
【2022年最新版】東京都内の"美しすぎるふわとろオムライス"まとめ

近年一気に人気を集めたグルメの1つといえば、「オムライス」。特に見た目が美しくSNS映えするようなオムライスが、近ごろでは注目を集めていますよね。今回はそんな見た目も美しく、なおかつふわとろの食感がたまらないオムライスがいただける東京都内のお店をご紹介します。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどで事前確認することをおすすめします)

当サイト内のおでかけ情報に関して

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。

このまとめ記事の目次

【1】ぶひぶひ / 祐天寺

まず最初にご紹介するのは、祐天寺駅から12分のところにある「ぶひぶひ」です。こちらのお店は、ザ・ふわとろと言うにふさわしいふわとろなオムライスを提供しています。ツヤッツヤな表面からは想像し難いトロトロ加減で、最初はびっくりしてしまうほどです。
ケチャップもトマト感満載で、トッピングもできちゃいます。絵本に出てきそうなフォルムのオムライスは見ているだけで幸せな気分になりますよね。飲めちゃうくらいトロトロの卵を、是非堪能しに行ってみてはいかがでしょうか。

詳細情報

日本、東京都世田谷区下馬1-22−12

3.42 314

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

【2】喫茶YOU / 銀座

続いてご紹介するのは、銀座にある昭和45年創業の老舗喫茶店「喫茶YOU(ユー)」です。レトロ感漂う店内では、昔から変わらない絶品のオムライスをいただくことができ、お店を訪れる多くのお客さんがそのオムライスを注文するそうです。
ふわふわ食感の秘密は、オムレツを作る時に入れている2種類のホイップクリームだそうで、1口食べた瞬間ほのかにバターのようなクリーミーな味が広がります。もちろんオムライスのケチャップライスもどこか懐かしいような美味しい味わいで、ふと思い出して食べたくなってしまうようなオムライスです。

詳細情報

【3】torse / 祐天寺

祐天寺にあるお洒落なカフェ「torse(トルス) 」では見た目も可愛らしいふわとろ食感のオムライスが食べられます。インテリアや食器にもこだわった雰囲気も良いこちらのカフェでは、和風ツナオムライスがいただけますよ。
ツナが混ざったライスを、ふわっとした食感のたまごが包み込む優しい味わいのオムライスをいただくことができます。トッピングでオムライスにチーズを追加することもできるので、チーズ好きな方は是非試してみてくださいね。

詳細情報

東京都世田谷区下馬5-35-5 2F torse

4.12 27303

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

【4】フェリーチェ / 自由が丘

続いてご紹介するのは、自由が丘駅すぐにある「フェリーチェ」です。こちらのお店ではぷるぷるとした卵が見た目にも美しい、絶品オムライスをいただくことができます。ふわふわとろとろの食感もたまりません。
こちらのお店のオムライスは店員さんが目の前で卵にナイフを入れてくれるという嬉しいパフォーマンス付き。その様子はぜひとも動画に収めておきたいものです。オムライスのソースはビーフシチューやビーフボロネーゼなどから選ぶことができますよ。

詳細情報

東京都目黒区自由が丘1-12-6 センタービルB1階

4.08 20114
地下に隠れる名店

フェリーチェ . . . とろっとろの絶品オムライスが食べられるお店✨ 駅近なのでパッと帰りたいときにも最適🙆‍♀️ . . . ソースの味もたっくさんあるところがまず嬉しい😊 とは言え初来店なので1番人気のデミグラスに✍️ . . . 注文してた比較的早めにご登場👏 ここは店員さんがオムライスを綺麗に目の前で切ってくれて中のぷるぷる部分が出現するところをばっちり見させてくれるサービスがあるのです... 不器用勢からするととっても有り難い... 私は見るのに夢中で動画撮るの忘れてましたが提供時は動画の準備を忘れずに...!😂笑 この切ってくれるところが1番楽しいと言っても過言ではないです笑 . . . またソースはカレーポットに入れられて運ばれて来るから量調節できるのも良い🙌 ソースのかかってない部分も楽しめるところ、意外と嬉しいポイントじゃないですか?👀 . . . 1つ気になるのはかなり冷えてしまうのが早かったところ、あったかくしたお皿で提供してもらえたら最後まで熱々でいけるのかな... 私が友達との話に花を咲かせつつ食べてたのも悪いんですが(そこまでだらだら食べてたつもりはなかったけど) もちろんですが熱々が1番美味しいのでここ行く時は食に集中してさっと食べてください⚠️ . . . #フェリーチェ #オムライス #自由が丘カフェ #omlette #🥚

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

【5】YANEURA by Tiered / 渋谷

続いてご紹介する「YANEURA by Tiered(ヤネウラ バイ ティアード)」では、まるでプリーツの入ったドレススカートのような見た目がユニークなオムライスをいただくことができます。こちらのオムライスは、見た目が美しいだけでなく味もGOOD。
ふわふわの食感が絶妙な卵の下には、ケチャップライスが隠されています。ベーコンと玉ねぎのうまみが詰まったケチャップライスは、特製のデミグラスソースとの相性も抜群ですよ。

詳細情報

【6】Restaurant TSUMURA / 春日

6つ目にご紹介するのは春日駅から徒歩すぐのところにある「Restaurant TSUMURA(レストランツムラ)」です。ランチは12:00~13:30の間に提供されるので短いですが早い時間に行くとおすすめですよ。レストランツムラのオムライスはふわとろ感と圧倒的な卵感が味わえます。
ナイフを入れると中から半熟の卵が溢れ出す様子も、たまらないですよね。卵はくどくなく程よい味付けで、濃厚なデミグラスソースとの相性も抜群です。絶品オムライスを求めて、列ができることもしばしばなんだそうですよ。

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

関連する特集この記事に関連する特集

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する