三鷹の森ジブリ美術館でしたい5つのこと!ジブリの世界観を楽しもう

開館してから15年以上経ってもその人気は衰えない、東京の人気観光スポット「三鷹の森ジブリ美術館」。一度は行ってみたいと思っている人も多いはず。そこで今回は、まだその世界観を知らない方のために、三鷹の森ジブリ美術館に行ったら押さえておきたいポイントを5つ紹介していきます!(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

いざ、三鷹の森ジブリ美術館へ!

この「三鷹の森ジブリ美術館」は、JR三鷹駅から15分ほど歩いたところにあります。三鷹駅からコニュニティバスも定期的に出ているので、そちらを利用していくことも出来ます♪チケットは日時指定の予約制となっているので、行く際は事前にチケットを買うのを忘れないようにしてくださいね。

①ジブリの世界を余すことなく満喫

1つ目にしたいことは、もちろんジブリの世界に入り込み、その空間を堪能することです。大きなものから小さなところまでたくさんのこだわりが隠されています。館内には最低限の看板しかないので、ジブリの登場人物になったような気分で冒険してみてください!
館内の撮影は禁止されているので注意が必要です。屋外にあるこちらのスポットは写真撮影OKなので、訪れた際は記念に一枚撮ってみてはいかがでしょうか。

②ここだけのオリジナル作品もお見逃しなく

2つ目にしたいことは、三鷹の森ジブリ美術館だけのオリジナル作品を堪能することです。例えば、一階にある映像展示室「土星座」では、ここでしか見ることができないジブリのオリジナル短編アニメーションが上映されています。どんな物語が流れるのかは...訪れてからのお楽しみです!
また、「トライホークス」という図書閲覧室には、絵本や児童書がおいてあります。こちらで本を購入すると宮崎駿監督がデザインしたブックカバーをつけてもらえるという特典があるんです。もし、本を買うならこの場所がオススメです。

③おいしい料理でお腹も満たそう

3つ目にしたいことは、館内にあるカフェ「麦わらぼうし」で食事をとることです。オレンジ色の可愛い外壁が目印。可愛らしい店内では、パスタやカツカレー、カツサンドといった温かみのある家庭的な料理が用意されているほか、サクッとした食感がたまらないチーズパイ、昔ながらのショートケーキなどのデザートを味わうことができます。
いくつかあるメニューの中でも人気を集めるのは、定番のショートケーキ。卵の力だけで膨らませたスポンジが絶品です。また、テイクアウトメニューもあるので、小腹空いた時に利用してみるといいでしょう。

④お土産を買って家でもジブリの世界を

そして4つ目にしたいことは、「マンマユート」というお店にてお土産を買うことです。馴染みあるキャラクターの定番グッズからオリジナル短編アニメーションのグッズまで、可愛らしいものが揃っています。ここでしか売られていない限定グッズは要チェックです!
美術館の絵柄が刺繍されたハンカチや可愛らしい置物など、種類は豊富。記念に購入して、ジブリの世界観をお家でも楽しんでみてはいかがでしょうか?お手頃価格のグッズもあるのでショップ内も探検してみるといいです!

⑤三鷹の森ジブリ美術館周辺はお散歩に最適!

三鷹の森ジブリ美術館という名の通り、こちらは自然に囲まれた場所にあります。また、近隣に井の頭公園があるため、四季折々の雰囲気を感じることができます。三鷹の森ジブリ美術館のみならず、こちらも何度も通いたくなってしまう癒しスポットです!
また、吉祥寺駅も歩いていける距離にあるんです。吉祥寺といえば駅前に大型商業施設があるほか、お洒落な雑貨屋やカフェが並び、歩いているだけでもワクワクする場所。帰り際に、吉祥寺の町を少し探索するのもいいかもしれませんね!

可愛い!楽しい!面白い!3大要素が詰まったジブリの世界へ

いかがでしたか?三鷹の森ジブリ美術館、ワクワクする予感しかしないスポットですね。おでかけは下調べが重要になることもありますが、今回はあまり多くを知らずに訪れた方が楽しむことができるかもしれません。是非、三鷹の森ジブリ美術館へ足を運んでみてください♪

詳細情報

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する