• はてぶ
  • あとで
3人だから、楽しめる。仲良し「3人組」で行く東京都内の7のスポットはこれだ

仲良し3人組グループで遊ぶことってありませんか?3人は奇数なので、仕方がなくだれかが1人になってしまう場面もよくあります。そんなの寂しいですよね。3人だからこそもっと絆を深めたい、3人だから楽しいんだと思えたら素敵です。そこで今回は3人でできる遊びや、おすすめのおでかけスポットを7個ご紹介します。(※掲載されている情報は記事更新時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

①雷門 / 浅草

まず最初にご紹介するスポットは、皆さんもご存知の浅草のシンボル「雷門」。ここはみんなで記念写真を撮るのには絶対に外せないスポットですね。ここが浅草観光の王道スタート地点といえます。この「雷門」から浅草寺の本堂へと続く仲見世(なかみせ)通りを歩けばたくさんのお土産屋さんやお菓子屋さんがあり、みんなでいろいろ買うのが楽しそうです。また、仲見世通りでは食べ歩き行為が禁止されているので注意してくださいね。
「雷門」を訪れたら、ついでに「人力車」に乗るのもオススメです。車夫(しゃふ)の方がガイドしてくれるので人気の観光地巡りもさらに楽しく、時には穴場のスポットまで教えてもらえるかも。しかも、3人乗りの人力車があるのも嬉しい点。3人乗りなら、みんなで仲良く浅草観光ができますよね。(※3人乗り人力車は数に限りがあるので予約をおすすめします)

詳細情報

②上野恩賜公園 / 上野

続いてご紹介するのは「上野恩賜公園(うえのおんしこうえん)」。園内にはパンダで有名な「恩賜上野動物園」や、建造物として世界文化遺産にも登録された「国立西洋美術館」や、「国立科学博物館」などがあり、自然と共にカルチャーを感じられる雰囲気が心地よい場所です。園内はかなり広く、のんびり歩くだけでも楽しめます。
公園を歩いていくと、「不忍池(しのばずのいけ)」が見えてきます。池は主に3つのエリアに分かれており、その中にはボート場があるエリアが。ローボードには3人まで乗れるのでみんなでボートに乗って景色を楽しむのもありかもしれません。

詳細情報

③Artbar / 原宿・代官山

続いてご紹介するのは原宿や代官山にある「Artbar(アートバー)」。こちらはお酒を片手にアートを楽しむことができるお店となっております!ひとりで集中したり、みんなで感性や作品をシェアしたりするには3人という人数はとってもおすすめですよ。
インストラクターの方が優しく説明してくれるので、絵が得意でない方も安心して楽しむことができますよ。日常から離れて、お酒とおつまみを楽しみながらアートに触れる時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。いつもと違う特別な時間を共有すれば3人の仲も深まること間違いなしです!

詳細情報

④東京ミステリーサーカス / 新宿

続いてご紹介するのは「東京ミステリーサーカス」。新宿歌舞伎町にあるこちらのビル。近くを通ると早速なんだこれ?と気になってしまいますね。こちらは「謎」をテーマにしたスポットで、様々な謎解きを体験できるエンターテインメント施設となっているんです。
ゲームの参加人数は内容によって様々ですが、人数制限のないイベントも多いのでご安心を。「三人寄れば文殊(もんじゅ)の知恵」ということわざがあるように、3人で「謎解き」をして試練を乗り越えればさらに絆を深められるきっかけになるはずですよ!

詳細情報

東京ミステリーサーカス

東京都新宿区歌舞伎町1-275 APMビル

4.17 25101
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

⑤cafe accueil 恵比寿店 / 恵比寿

続いてご紹介するのは恵比寿の人気店「cafe accueil(カフェ アクイーユ)恵比寿店」。こちらのお店は特にパンケーキで有名なお店です。人気の焼きマシュマロパンケーキはほどよく溶けたマシュマロが甘くて美味しそう。パンケーキは大きめでボリューミーなので何種類か頼んで3人でシェアすると丁度いいかもしれませんね。
パンケーキ以外にも週替わりのランチメニューやサラダとスープがセットのオムライスなどちゃんと食事ができるのも魅力的。パンケーキは甘いから別腹でご飯も食べられるという方には、ディナーメニューにパンケーキのついたセットなどもあります。

詳細情報

予約する

カフェ アクイーユ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿西2-10-10 エレガンテヴィータ1階

4.26 78833
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

コスパ最高◎人気のパンケーキも食べられる贅沢アフタヌーンティー❣️

恵比寿駅西口から徒歩5分ほど、 可愛くデコレーションされた パンケーキが人気のお洒落なカフェです✨ 9月限定!アクイーユさんでは初の シャインマスカットが主役の アフタヌーンティーが開催中です🤍💚 アフタヌーンティーが注文できるのは2階席だけ🫖 ❥︎スタンドのみ 2,520円 ❥︎ワンドリンク付 2,840円 ❥︎2時間飲み放題付3,100円 今回はワンドリンク付にしました! ホテルの価格帯で慣れていたので コスパの良さに驚愕😳そりゃ人気でるよね…! 専属パティシエが一つ一つ丁寧に作り上げた 全11種類のスイーツとセイボリーは どれも可愛すぎる〜✨ アクイーユさんと言ったら外せない パンケーキもミニサイズで楽しめます🙆‍♀️ 塩気を感じるお食事系のパンケーキは ミニでもしっかり厚みがあってもう最高! スイーツも美味しくて… 特にタルトがお気に入りでした🥰 甘いのとしょっぱいのを交互に行き来して お腹いっぱい!とっても幸せでした〜! 何度食べてもパンケーキは絶品だし 限定メニューは頻繁に変わるので いつ行っても新鮮な気持ちで楽しめます😋🎶 人気店なので予約必須ですよ🌟 今月はシャインマスカットを使用した 限定パンケーキも登場してるので 気になる方はチェックしてみてください😉

可愛いぽすくまパンケーキ❣️

他 📍アクイーユ @accueil_ebisu_official 🐻ぽすくまの10周年お祝いパンケーキ🐻 🎃ジャックオム2022🎃 10月5日から日本郵便ぽすくまのコラボカフェが開催されてました😆いつの間に🫢 店内はぽすくま一色で可愛いくまさんたくさん🧸 ぽすくまって聞いたことあるくらいでよくわかりません😆 パンケーキも提供されてましたから食べてきました✨ 生地はもっちりした生地が1枚 そして久しぶりのレギュラーメニューのスタンダードサイズの生地でした😆 トッピングは豊富でバニラアイスたっぷり・ホイップクリームも何個も・イチゴソース・ベリーソース、お手紙クッキーにぽすくまクッキー・サイドにはフルーツが添えられてます🍓🍍🥝🍊🫐 生地の上にベリーソースがたっぷりでサッパリしたパンケーキでした😆 ぽすくまが店内を歩いていて写真も撮れましたので見てください🤲🏻 オムライスはハロウィンバージョンのをいただきました🎃 ハロウィンオムライスめちゃ美味しかったです😍 ハロウィンバージョンのオムライスはディナータイムからの提供で10月31日まで 時間の方は確認してください👻 ごちそうさまでした🙏 場所 東京都渋谷区恵比寿西2丁目10−10 エレガンテヴィータ 1F 恵比寿駅徒歩10分 期間 10月5日〜10月10日 金額 🥞¥1925    🎃¥1380 時間 11時〜22時(フードLo21時 ドリンクLo21時半 休み なし 訪問回数 33回目 備考 ▪️予約された方がよいです ▪️ぽすくま人気にビックリ行列でした #パンケーキ #パンケーキ部 #パンケーキ巡り #パンケーキ好きな人と繋がりたい #スイーツ巡り #カフェ巡り #pancake #スイーツ好き #アクイーユ #恵比寿カフェ #恵比寿グルメ #恵比寿ランチ #恵比寿スイーツ #東京カフェ #東京グルメ #東京スイーツ #期間限定スイーツ #インスタ映えスイーツ #pancakes #スイーツグラム #sweetstagram #渋谷グルメ #渋谷カフェ #渋谷スイーツ #ハロウィンオムライス #紫芋 #ぽすくま #日本郵便 #可愛かった #東急東横線グルメ

⑥スパ ラクーア / 後楽園

続いてご紹介するのは、後楽園の東京ドームシティ近くにある「スパ ラクーア」。こちらは温泉やサウナ、岩盤浴を楽しめる大型温泉施設となっております。美容サロンなどもあり、女性には得におすすめのスポットです。温泉につかりながら他愛もない会話を楽しんでみてはいかがでしょうか!
ラクーアでは、食事や休憩、さらには仕事までできるスペースが充実しているので、まる一日過ごすことができますよ!野菜たっぷりのヘルシー料理がいただけるカフェや、落ち着きのある雰囲気でリラックスできる「リラックスラウンジ」などがありますよ。

詳細情報

Spa LaQua

東京都文京区春日1-1-1ラクーアビル Spa LaQua

4.41 33209
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

⑦国営昭和記念公園 / 立川

最後にご紹介するのは、1年を通して様々な植物を楽しむことができる「国営昭和記念公園」です。ここは何と言ってもその敷地の広さが魅力的。なんと東京ドームの約40倍もの敷地面積を誇っているんです。
春は桜、夏はひまわり、秋はイチョウ、冬はサザンカと、1年を通して自然に溢れているこの公園。ぜひレンタサイクルで自然を楽しみながら、サイクリングをしてみてはいかがでしょうか?きっと豊かな自然に癒されること間違いなしですよ。

詳細情報

友達と出かけよう!

いかがでしたか?今回は仲良し3人組におすすめの、3人だからこそ楽しめるようなおでかけスポットを7選ご紹介しました。大好きな友達を誘ってぜひ遊びに出かけてみてくださいね。(※掲載されている情報は記事更新時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する