当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

7.いづう

続いてご紹介するのは、「いづう」です。祇園四条から徒歩5分ほどにあるお店で、本物の「鯖寿司」を食べることができます。創業1781年と長い歴史をもつ京都で愛され続けるお店です。日本近海で獲れた脂ののった真鯖を使い、米は滋賀県産のお米を使用した「鯖寿司」は、あの歴史上の偉人も大好きだったとか。
そんな「いづう」で食べることができるのが「鯖姿寿司」です。酢飯の酸味と鯖の油の甘みが絶妙な一品でペロリと食べることができます。こちらのお店の鯖寿司は、北海道の昆布や竹の葉を使って保存していて、お土産としてお持ち帰るすることもできるんですよ。

詳細情報

8.加茂みたらし茶屋

続いてご紹介するのは、「加茂みたらし茶屋(かもみたらしちゃや)」です。下鴨神社から徒歩すぐにあるお店で、"みたらし団子の発祥の地"と言われる場所です。こちらも創業約100年の老舗で、地元の方からも観光客からも人気のお店です。
本物の「みたらし団子」が味わいたいならぜひ行ってほしいこちらのお店。炭火で焼かれ、表面は香ばしくモチモチとした食感のお団子に、甘さ控えめに味付けされた醤油ダレは相性抜群です。何度でも食べたくなるみたらし団子に出会いに行ってみてくださいね。

詳細情報

加茂みたらし茶屋

京都府京都市左京区下鴨松ノ木町左京区下鴨松ノ木町53

3.84 29192

9.京極かねよ

続いてご紹介するのは「京極(きょうごく)かねよ」です。河原町駅から徒歩10分ほどにあるお店で、大正初期から続く"うなぎの名店"です。京都らしい古き良き日本の原風景を残す店内も魅力の1つになっていますて、思わず店内に立ち寄りたくなってしまいますよ。
そんな「京極かねよ」で食べることができるのが「きんし丼」です。「串打ち三年、割き八年、焼き一生」と言われる職人の巧みな技を感じることができるうなぎはまさに絶品です。京風だし巻きの甘さと炭火焼きされた香ばしいうなぎの相性の良さにも驚くはずです。

詳細情報

京極かねよ

京都府京都市中京区松ケ枝町456

3.54 16181
˗ˏˋ 京都の名物うな丼は鰻が見えない! ̖́-‬

⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉ ⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉ 𓊆京極かねよ𓊇 ♡ 京都❤︎三条 ♡ 📋my pick! ・きんし丼 ・茶碗蒸し ・うまき ♡ 「京都で食べたい美味しい料理は?」と聞かれて「鰻」と答える人は少ないと思いますが TVや雑誌で何度も紹介されている有名なお店が1軒あります(,,•﹏•,,) それが今回紹介する『京極かねよ』.ᐟ‪.ᐟ こちらで名物となっているのは うな重やうな丼といった定番ではなく 「きんし丼」という聞きなれないアレンジメニュー- ̗̀‎𖤐 美味しさはもちろん 見た目のインパクトもあって 大変人気の丼ぶりなの✧·˚⌖. ꙳ ♡ 『京極かねよ』は名前の通り 新京極にあるお店♡ ̖́- 観光客や修学旅行生などが行き交い 洋服屋さんやカフェなども多く お店の入れ替わりも多い場所𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧 そんな新京極の一画に これぞ京都という佇まいでお店を構えています‪(っ ॑꒳ ॑c) 創業は大正時代- ̗̀ ♡ ̖́- 通りから見える場所で鰻を焼き いい匂いを漂わせているスタンダードな鰻屋スタイルで思わず 足を向けてしまいますෆෆෆෆ ♡ 京都の老舗鰻屋ということで少し緊張しながら席につき メニューを確認すると 絶対に注文しようと決めていた『茶碗蒸し』600円‪\♡︎/︎ 
蓋を開けた瞬間に飛び込んでくる
トロットロの卵と出汁の塩梅! 
今まさに固形になった瞬間のような質感- ̗̀ ( ˶'ᵕ'˶) ̖́- 
そして昆布が強めのお出汁の絶妙な味わい・・・ 
下の方には椎茸やら鰻やら鶏肉やら百合根やらが たくさん入っています(> < )♡ 
なんかもう これだけで幸せな気分( ¯ᵕ¯ )♡ ♡ 定番のうな重などに混じって「きんし丼」の文字を発見(˶'ᵕ'˶ )‪︎ 注文後 しばらくしてフタが乗った状態で運ばれてきました( ᵒ̴̶̷̤◦ᵒ̴̶̷̤ )♡ フタがされた丼ぶりは 開けて中身を見る楽しみがありますよねჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)‪♡ いざオープン! と思ってフタを取ってみると 「えっ!?」となります( °‪꒳​° ).ᐟ‪‪‪.ᐟ‪‪‪ 鰻がいると思った丼ぶりは見渡す限り 黄色い物体で埋め尽くされています( °‪ᗝ° ).ᐟ‪‪‪.ᐟ‪‪‪ その正体は 玉子焼き( ੭˙ᗜ˙)੭ 確認のために少しだけ食べてみると ダシの風味としっとりとした口当たりで いわゆる京風のだし巻き玉子(* 'ᵕ' )☆ 鰻屋でうな丼を注文したと思ったのに だし巻き玉子丼が運ばれてきたらびっくりしますよね︎︎^_ー ☆ でも 安心してくださいᐕ)ノ この大きなだし巻き玉子の下に鰻の姿⸜( ˶'ᵕ'˶)⸝♡ うな丼の上に大きなだし巻き玉子が乗っているのが 『京極かねよ』の「きんし丼」の正体です‪(՞ .ˬ.՞)"‬ だし巻き玉子が乗ったうな丼は初体験⸝⸝‪⸝♡ まず結論から言ってしまえば スゴく美味しい\( ˙▿˙ )/♡ 少し冷静になって考えれば 鰻と玉子焼きの関係性は鰻の蒲焼が入った「う巻」と同じノン(ง ˙˘˙ )วノン 美味しくないはずはないのですが それにしても美味しい♡ 食べ方は各人の自由なので 鰻だけ食べても だし巻き玉子だけ食べてもいいですが オススメは全てをまとめて食べる食べ方ᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ ひと口大になるように だし巻き玉子の上から垂直にカットして食べると しっとりとした玉子の食感と鰻のトロリとした旨みや香ばしさ そこに白飯が合わさって 口の中が幸せに包まれます𓈒 𓏸𓈒𓂂𓂃♡ 鰻は丼の中にランダムにいるので 垂直カット方式で食べ進めていくと 鰻と玉子の配分が一口ごとに違い 微妙な味の変化が楽しめます…♡/// うな丼を食べる際には「鰻か鰻以外の部分をどう食べるか」と悩まされますが 「きんし丼」は全面を玉子で覆うことでその問題を見事に解決( ᐢᢦᐢ ) 宝探しのような気分まで楽しめます໒꒱· ゚ 最初は 鰻と巨大だし巻き玉子の組み合わせが不思議に思えましたが 食べ終えるころには玉子なしではちょっと物足りないと感じるようになっていました( ⸝⸝⸝ ̫⸝⸝⸝)◦♡︎ ♡ ちなみに きんし丼は本来「錦糸丼」であり 細切りにした錦糸卵を乗せていたそう‪- ̗̀ ꪔ̤ ̖́-‬ しかし繁盛するようになると 時間短縮のために今の形状で提供するようになったんだとか(ง •̀_•́)ง その結果 だし巻き玉子がフタの役割になり 鰻がふっくら( ᐡ•̥ •̥ᐡ )‬ それ以来 このスタイルが定着したそうです‪- ̗̀ ꪔ̤̥ꪔ̤̮ꪔ̤̫ ̖́-‬ お店は京都観光の中心地・新京極にあり 店内には滝も流れていて涼やかな雰囲気꣘ ꣘ ⑉ ɞ̴̶̷ ·̮ ɞ̴̶̷ ⑉ 鰻を食べたくなる初夏の京都旅行にもイチオシのお店です( •̀ •́ゞ)ビシッ!! ♡ 店名:京極かねよ 予約:可 アクセス: 阪急「河原町駅」徒歩10分
京阪「三条駅」徒歩10分
地下鉄「京都市役所前駅」徒歩7分 京都市役所前駅から383m ◷: 11:30~15:30(L.O)
17:00~20:00(L.O 
㊡: 毎週水曜日、および店内工事や悪天候の場合 ♡ #京極かねよ #いいね返し

10.総本家 ゆどうふ 奥丹清水

続いてご紹介するのは「総本家 ゆどうふ 奥丹清水(おくたんきよみず)」です。木綿豆腐や絹ごし豆腐、そして高野豆腐など関西ではいろいろなお豆腐を使った美味しいお店が多くありますが、こちらのお店では「湯豆腐」をいただくことができます。四季折々で違う景色が広がる店内のお庭も和の雰囲気を演出してくれます。
こちらのお店の看板メニューが「昔どうふ一通り」です。滋賀県産の大豆を使った豆腐をお湯にくぐらせていただくシンプルな料理で、大豆の旨味を存分に感じることができる固めの豆腐になっています。江戸時代初期から愛される豆腐であなたも京都の本物を味わってきてください。

詳細情報

奥丹清水店

京都府京都市東山区清水3-340

3.44 653

11.一保堂茶舗 京都本店

続いてご紹介するのは「一保堂茶舗(いっぽどうちゃほ)京都本店」です。京都市役所前駅から徒歩6分ほどで、観光の途中にもよりやすいお茶屋さんです。茶葉などを変える店舗に併設された「喫茶室 嘉木(かぼく)」では、スタッフの方が直接お茶の淹れ方を教えてくれますよ。
そんな「一保堂茶舗 京都本店」では、丁寧に淹れられたお茶をテイクアウトすることもできます。可愛らしいカップに入ったお茶は、気分をあげてくれること間違いなしです。本物のお茶はあなたをハッピーにしてくれるはず。日本が世界に誇る日本茶を、気軽に楽しめるのもとても嬉しいですね。

詳細情報

一保堂茶舗 京都本店

京都市中京区寺町通二条上ル

3.49 742

12.三嶋亭本店

続いてご紹介するのは「三嶋亭(みしまてい)本店」です。明治時代から続くこちらのお店は、多くの著名人にも愛されている「すき焼き」のお店です。京屋町づくりの外観もとても京都らしく手入る前から「本物」を感じられるお店となっていますよ。
神戸牛や黒毛和牛など、高級和牛として知られるお肉を中心に取り扱い、すき焼き・しゃぶしゃぶ・オイル焼きなどの方法でいただくことができます。秘伝の割り下と電熱器で牛肉の旨味を逃さずに作られたすき焼きは頬が落ちるほど美味しいんだとか。本物を知る京都旅では外すことのできないお店です。

詳細情報

ikyuRestaurantで見る

三嶋亭 本店

京都府京都市中京区桜之町405

3.56 670
ランチコース7,986円!!

【三嶋亭】 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ⭐値段:8 ⭐味:9 ⭐サービス:9 ⭐雰囲気:9 ⭐コスパ:8 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 創業明治の老舗 京町屋造りで雰囲気もばっちり! こちら当時住んでいた親戚が三十三間堂のあとにお祝いで連れて行ってくれました ◆すき焼き 7,986円(税サービス料込) お肉は一人三枚。 野菜は、京都の九条ネギ、玉ねぎ、糸こんにゃく、三つ葉、豆腐に麩!! 広い個室で仲居さんが全て味付けしてくれます♡ 三嶋亭は最初に、鍋に砂糖を巻くのが特徴で、このやり方はこのお店だけなんだとか。 少しキャラメリゼになった砂糖の香ばしさがお肉の甘みを引き立てます お肉はとても大きく一口じゃ食べれない! とても柔らかく肉の味もしっかりしていて美味しかったです 御飯に自家製牛しぐれ、漬物が付いていますが、 おススメは、すき焼きで使った溶いた卵をご飯にかけて食べる卵かけご飯!!我が家でも定番です♡ これだとご飯が何杯でも食べれてしまう… 牛しぐれはお土産でもあるんだとか ごちそうさまでした また行きたいです♡♡ 【営業時間】 11:00~20:30 最終入店19:00迄 日曜営業 【定休日】 7月火曜日、毎週水曜日

13.八代目儀兵衛

最後にご紹介するのは「八代目儀兵衛(はちだいめぎへえ)」です。京都の人気観光地「祇園」にお店を構えるこちらのお店は「米料亭」で、料理人の方が直接選んだ厳選されたお米を、特別に作った土鍋釜で炊いた極上のご飯がいただける場所となっています。
日本人なら誰もが大好きなお米にこだわりぬいたこちらのお店のメニューの数々。中でも「京赤地鶏のあんかけ親子丼 銀シャリ御膳」は、トロトロな親子丼と「八代目儀兵衛」の銀シャリの抜群のコンビネーションを楽しむことができます。2杯目のご飯からは、おこげが付いてくるのでそれも楽しんでみてください!

詳細情報

京の米料亭 八代目儀兵衛

京都府京都市東山区衹園町北側296

3.79 19161

本物を知る京都旅へ!

いかがでしたか?今回は、京都の数あるお店の中でも、伝統のあるお店や素材の旨みを存分に味わえるメニューのあるお店など、「本物」がいただけるお店をご紹介しました。ぜひ観光とあわせて、食でも京都らしい歴史ある日本の味を感じてみてくださいね。(こちらの情報は記事更新時点のものです。事前に最新情報をご確認ください。)

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する