• はてぶ
  • あとで
食べなきゃ損!浅草で人気の絶品グルメランキングTOP15

東京の観光スポットとして口コミランキングでも人気の浅草ですが、絶品のお手軽グルメもたくさんあるのでおススメ。今回は、そんな浅草のグルメを、筆者の独断と偏見で選んだランキング形式でご紹介していきます!気軽にパクッと食べられるものから、疲れた時に休憩がてら立ち寄って食べれるお店まで幅広くご紹介するので、是非参考にしてみてくださいね。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

第1位 九重

「九重」は“あげまんじゅう”で人気のお店。油で揚げてあるので外はサクサク食感となっています。意外とぺろっと食べることができますよ。定番のこしあん以外にも、抹茶やいもあん、カスタードあんなどもあるので、お好みのものを選んでみてくださいね。

詳細情報

第2位 元祖木村家人形焼本舗

浅草で有名な「元祖木村家人形焼本舗」では、ふわふわな食感が美味しい人形焼を味わうことができます。生地はしっとりふわふわで、優しい甘さが食べやすい上に見た目も可愛いらしいので、女性にとても人気があるんですよ。浅草らしさ満点なグルメです。

詳細情報

第3位 浅草安心や

とにかく大きいことで話題を集めているグルメがあるのがこちらの「浅草安心や」です。その大きいグルメというのがこの「台湾からあげ」です。「インスタで見たことがある!」という方も多いのでは?サクサクジューシーなフライドチキンは癖になること間違いなしです。

詳細情報

第4位 浅草きびだんご あづま

「浅草きびだんご あづま」では名前の通り、絶品のきびだんごを味わう事ができます。だんごは柔らかくて食べやすく、きな粉の甘さが絶妙なので何個でも食べられますよ。出来立てのきびだんごは、夏は冷やし抹茶、冬は甘酒などと一緒にいただきたいですね。

詳細情報

第5位 亀十

東京メトロ銀座線「浅草駅」から徒歩およそ1分の距離にある「亀十」ではどら焼きが人気です。皮はふわふわで柔らかく、あんこの程よい甘さとの相性が抜群なのでペロッと食べることができちゃいます。黒あん、白あんから選ぶことができますよ。

詳細情報

東京都台東区雷門2-18-11 亀十

3.63 25145

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

第6位 フルーツパーラーゴトー

旬の果物をたっぷりと使ったパフェが人気の「フルーツパーラーゴトー」。甘くてみずみずしいフルーツをたっぷりと楽しむことができ、またパフェの種類も豊富なので違うものを頼んでシェアするのもおすすめです。このフォトジェニックなスイーツを是非堪能してみてくださいね。

詳細情報

東京都台東区浅草2-15-4

4.01 1690

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

第7位 浅草花月堂

夕方には売り切れてしまう事もあるという「浅草 花月堂」の“ジャンボめろんぱん”。大きくてボリューム満点ですし、外はサクサク中はふわふわで食べやすいですよ。少し小腹が空いているときなどにおすすめです。是非顔の大きさと比べて写真を撮ってみてくださいね!

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する