源泉数、湧出数ともに日本一を誇る別府温泉。国内でもその人気は高く、老若男女問わず多くの人が足を運んでいます。今回は、そんな人気温泉地・別府温泉がある別府市内でふらっと立ち寄りたくなるお店を紹介していきます。(情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
1. Cafe 豆
まず紹介するのは、別府駅から徒歩10分ほどの場所にある「Cafe 豆」です。木の温もりを感じる落ち着いた雰囲気の店内で、手作りスイーツとこだわりのドリップコーヒをいただくことができます。店内には可愛い猫もいて、ほっこりする時間を過ごせそうですね。
上にエディブルフラワーが乗せられた「フラワーエディブルチーズケーキ」は、華やかで可愛らしいビジュアルが乙女心をくすぐります。また、秋の限定メニューであるモンブランもフォトジェニックな1品となっていて、毎年大人気のメニューなんですよ。
詳細情報
3.48
1件5件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

2. 杏樹
「東別府」駅から徒歩約6分のところにある「杏樹」。和菓子屋さんですが、ケーキなどの洋菓子も店頭に並んでいる和菓子屋さんなんです。日曜、水曜、祝日が定休日ですが、それ以外は、9:30~18:00の間に営業しています。
このお店では、もちろん和菓子もおすすめなのですが、特におすすめなのがフルーツを贅沢に使った限定のソフトクリーム。春には苺、秋にはサツマイモやぶどうなどといった、季節に合ったソフトクリームを楽しむことができます。
詳細情報
3.16
1件17件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

3. REN&TITTA
「REN&TITTA(レン&チッタ)」は、「別府」駅のお隣にある「別府大学」駅から車で約7分のところにある、コーヒースタンドです。駅からは少し遠いので、車で観光している方にはおすすめです!
ここは、インテリアと雑貨とカフェを楽しめるお店です。ランチなどのお食事を楽しむというよりは、ほっと一息つくようなちょっとした休憩などに持ってこいです。お洒落な空間で、いつもとは一味違う時間を過ごすことができます。
詳細情報
3.46
1件4件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

4. 茶郎本舗
「茶郎本舗」は、「別府大学」駅から徒歩約20分のところにある和菓子屋さんです。9:00~18:00まで営業しており、お団子や大福など世代問わず愛される和菓子を楽しむことができます。
どら焼きにソフトクリームが入った「べろべろ入りどらそふと」はこのお店の名物です。また、季節限定の和菓子も豊富に取り扱われています。春は桜、夏は朝顔、秋は紅葉、冬は椿など、自然や季節の果物をモチーフにしたお菓子はもちろん、お雛様や鬼などイベントごとのお菓子も充実しています!
詳細情報
3.03
0件5件5. 甘味茶屋
「別府大学」駅から車で約5分のところにある「甘味茶屋(あまみじゃや)」。10:00~21:00(L.O. 20:30)まで営業しているので、ランチだけでなくディナーも楽しむことができるお店です。
このお店では、大分の郷土料理であるだんご汁や元がお餅屋さんだったことからお餅料理も堪能することができます。さらに、ぜんざいやパフェなどの甘味も充実しているので、満足できること間違いなしです。
詳細情報
3.43
6件58件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

6. 入湯御宿 温泉閣
温泉やお料理などが自慢の「入湯御宿 温泉閣」は、100年以上の歴史がある旅館です。「別府」駅の西口のバス停から鉄輪線のバスに乗って、鉄輪バス停下車後徒歩約5分のところにあります。
こちらでいただけるのが“世界一のプリンを作ろう”との想いから出来上がったプリン。素材や味などにこだわり続け、5年の月日をかけて完成したんだとか。強い想いがつまったプリンを1度は食べてみたいですよね!
詳細情報
3.07
0件26件7. 与八郎
「別府大学」駅から車で10分圏内のところにある「与八郎」は、鉄輪温泉周辺にあるカフェです。「辰巳屋旅館」の1階にお店を構えており、レトロモダンな雰囲気が女性を中心に人気を集めています。
フォトジェニックなケーキパフェなどがとってもかわいいこのお店のメニュー。思わず写真を撮らずにはいられないメニューがそろっています。写真映えを求めるなら、外せないスポットです。
詳細情報
3.02
1件6件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

8. 岡本屋売店
別府温泉の定番観光地である「べっぷ地獄めぐり」から車で5分前後のところにある「岡本屋売店」は、8:30~18:30まで営業しています。甘味からご飯ものまでそろっているので、ランチのときにもちょっとした休憩のときにもぴったりです。
このお店の看板メニューは、「地獄蒸しプリン」です。スタンダードなカスタードや抹茶キャラメルなど、さまざまなフレーバーがあります。地獄蒸しプリンのパフェやアイスなどもあるので、甘党の方には特におすすめです。
詳細情報
jalanで見る
大分県別府市明礬3組 岡本屋売店
3.43
20件192件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

美味しいがつまった別府を楽しみたい!
別府と言えば温泉のイメージが強く、他に何をしようか迷ってしまうことがありますよね。そんなときは1回カフェに寄って、作戦会議をしてみるのはいかがでしょうか?少し疲れたときや落ち着きたいときにぜひ、参考にしてみてください。(情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)