千葉県の東南部に位置する房総半島は首都圏からの交通アクセスが良く、また「マザー牧場」や「鋸山(のこぎりやま)」など全国的にも知れ渡っている観光地があるため週末は多くの人で賑わっています。今回はそんな房総半島で美味しい海の幸を味わうことのできるお店を7つご紹介します。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
⑴相浜組合直売所 浜のいそっぴ
こちらのお店は相浜組合の直売所のため、新鮮で美味しい海鮮をリーズナブルに味わうことができます。海鮮バーベキュー1人前は数種類の海鮮とご飯、味噌汁、ウインナーが付いています。
最大のイチ押しポイントは相浜漁港を眺めながら海鮮バーベキューができることです。天気の良い日には心地のよい日差しと潮風を感じながら外で浜焼きが食べられるとあって観光客を中心に人気のスポットとなっています。
詳細情報
⑵漁師料理 かなや
店内の座席数が450席という広々としたお店なので大人数にも対応しています。海鮮バイキングでは種類豊富な海鮮のほか、お肉などの用意されているのでどれから食べようかついつい迷ってしまいそうです。
店内からは内房の海を一望することができる贅沢なロケーションが広がっています。お店の前には海岸が広がっているので食後に磯遊びをするお客さんもチラホラいるとか。日帰り天然温泉もあるので磯遊びの疲れを癒してから帰るのもいいですね。
詳細情報
- 千葉県富津市金谷525-17 漁師料理 かなや
- 0439-69-8101
⑶市場食堂 海女小屋(アマゴヤ)
60分間食べ放題の海鮮バーベキューでは牡蠣やサザエなどの魚介類のほか海鮮丼、ドリンクバーが付いています。値段が高くて普段はあまり食べることのできない牡蠣を思う存分味わってみてはいかがですか?
海鮮丼のネタは選び放題、乗せ放題なので自分の好きなネタで自分好みの海鮮丼を作ってみてはいかがですか?貝類の浜焼きは焼けるまでに少し時間がかかるのでその間に海鮮丼を食べるのがオススメです。
詳細情報
- 千葉県南房総市富浦町深名505-1
- 0470-20-4401
⑷ばんごや本店
こちらのお店では海鮮丼のメニューが充実しており、寿司ネタが溢れんばかりに盛り付けられた海鮮丼を楽しむことができます。中でもオススメは写真の「スペシャル丼」。たくさんの種類のネタが所狭しと敷き詰められており、ボリューム満点です。
海鮮丼以外にも浜焼きもできるので「海鮮丼も浜焼きもどっちも食べたい!」と考えている人にオススメです。また、テラス席があるので天気の良い日には外で海鮮を食べるのも贅沢ですよね。週末のランチタイムは行列ができることもあるので時間に余裕を持って出かけましょう。
詳細情報
- 千葉県南房総市富浦町深名505-1 南房総道楽園
- 0470204401
⑸漁師料理 たてやま