今、最も熱い!?小浜温泉とは?
ほのかに塩分を含む名湯にも恵まれている。こちらの小浜温泉は体を芯から温めてくれ、湯冷めしないと評判。橘湾に面した絶景の露天風呂も、海の魅力を凝縮した小浜温泉ならではの観光スポットと言えるだろう。
出典:onpara.jp【所在地】〒854-0513 長崎県雲仙市小浜町北本町
【泉質】塩化物泉
【期待できる効能】神経痛・筋肉痛・リウマチ・切り傷・やけど・慢性皮膚病・痔
【問い合わせ】0957-74-2111 ※小浜温泉観光協会
小浜温泉を楽しむには?
「湯めぐり札」を使ってお得に?…旅館の温泉に立ち寄り湯する。
ノスタルジックな時間旅行に誘う、唐破風の門構えと木造の本館。熱量日本一★小浜温泉に佇む、全44室の温泉宿です。大浴場は源泉かけ流しで、まさに極楽。露天風呂から見る夕陽と島原の美味に心洗われます…
出典:www.jalan.net夕日を眺められる露天風呂、ステンドグラスのジャグジーギヤマン風呂など個性的な湯がそろう宿。昼は和定食、夜は会席料理も温泉とあわせて楽しみたい。
出典:travel.biglobe.ne.jp「湯めぐり札」を使ってお得に?…外湯に立ち寄り湯する。
人気の秘密は、なんと言ってもその露天と海との距離。湯船から手を伸ばせば届きそうなほど近くに橘湾があり、打ち寄せる波の迫力が楽しめる。
出典:onpara.jp湯はほんのりとどこか海の臭い。ぽかぽかとあったまるが、さっぱりとした湯上がりの肌触り。ここは温泉街から少し離れているので、四か所の共同浴場の中でも地元の方の利用が多いのではないだろうか。
出典:spa.s5.xrea.com【チケット名称】小浜温泉湯めぐり札(おばまおんせん ゆめぐりふだ)
【概要】小浜温泉の旅館のお風呂が2軒と、公衆浴場が2軒が利用可能なチケット。
【利用可能な施設の数】旅館:18軒 公衆浴場:3軒
【料金】1300円
【有効期限】1年間
【販売場所・問い合わせ】0957-74-2111 ※小浜温泉観光協会
小浜温泉のおすすめグルメは?
【ちゃんぽん】味処湯処 よしちょう
夕食を食べに立ち寄った、うまい。おそらく地元の海産物を使ったであろう料理だった。品数も多く味もおいしかった。他のメニューも食べたかったが滞在日数が足りず一食しか食べれなかったのが残念だった。
出典:www.tripadvisor.jp【TEL】0957-75-0107
【住所】〒854-0500 長崎県雲仙市小浜町北本町905-32
【営業時間】11:00~21:30(閉店22:00)
【定休日】第3水曜(臨時休あり、12月31日~翌1月1日休)
※詳細は食べログサイトをご参照ください。
小浜温泉に関するイベントは?
【グルメ祭り】夕やけガニ祭り
【開催場所】長崎県雲仙市小浜町全域
【営業時間】各施設によって異なる
【定休日】】各施設によって異なる
【問い合わせ先】0957-74-2672 小浜温泉観光協会
※詳細は下記のPDFをご参照ください。
おすすめする周辺スポットは?
【絶景・足湯】小浜温泉足湯 ほっとふっと105
日本一長い105M!腰掛けて夕陽を眺めるも良し、ペット足湯もあります!
出典:www.nagasaki-tabinet.com
足湯に浸かりながら夕陽鑑賞を
楽しまれていたんですねー(^▽^)/
【住所】〒854-0514長崎県雲仙市小浜町北本町905-70
【営業時間】【4月~10月】10:00~19:00(蒸し釜 18:30まで)
【11月~3月】10:00~18:00(蒸し釜 17:30まで)
【定休日】毎月第一月曜日 10:00~13:00 ※祝祭日の場合は第一火曜日
【問い合わせ先】0957-74-2672 小浜温泉観光協会
※詳細は下記サイトをご参照ください。