食べる
①「近江町市場」で食べ歩きをする。
まず「絶対食べるべき」金沢のスポットをご紹介します。最初にご紹介するのは「近江町市場」です。朝9時から空いているので、朝早めに金沢に到着し、朝から金沢を楽しむのがおすすめです。
近江町市場でぜひ食べたいのは、海鮮はもちろんですが、この「近江町コロッケ」です。サクサクな衣に包まれたほくほくのコロッケは食べ歩きにぴったりですよ。「甘エビコロッケ」など海鮮も楽しめる種類もあります。
詳細情報
②「山さん寿司」でフォトジェ海鮮丼を食らう。
次に訪れたいのが「山さん寿司 本店」です。山さん寿司では、インスタ映えするゴージャスな見た目の海鮮丼が大人気です。近江町市場で食べ歩きをした後、ランチに訪れるのがオススメです。
山さん寿司では、新鮮な海鮮のお料理が数多くあります。一番人気の海鮮丼はもちろんのこと、「うにいくら丼」などの丼ものもあります。お好きな海鮮をたっぷり楽しんでみてくださいね。
詳細情報
③「箔一」で金箔ソフトを味わう。
次にご紹介するのは「箔一」です。金沢に行ったら必ず食べたいのが「金箔ソフトクリーム」ですよね。工芸品、化粧品、お菓子を取り扱っている箔一では「金箔のかがやきソフトクリーム」をいただくことができます。
東茶屋街にある「箔一東山店」では、店内にゆっくり座ってソフトクリームがいただけるベンチがあります。キラキラの金箔の載った濃厚なソフトクリームをゆっくり味わえます。帰りに化粧品などのお土産もチェックしてみてはいかがでしょうか。
詳細情報
建築を楽しむ
④「ひがし茶屋街」を歩く。
次に、金沢で必ずしたい「建築を楽しむスポット」をご紹介します。まず絶対欠かせないのが「ひがし茶屋街」ですよね。美しい街並みで有名なひがし茶屋街は、重要伝統的建造物群保存地区に指定されているんです。
ひがし茶屋街には工芸品を扱うお店やカフェがたくさんあり、金沢らしさをとても感じられます。近くの着物レンタル屋さんで着物をきて、江戸時代の雰囲気を感じられる街並みを歩いてみるのもオススメですよ。