• はてぶ
  • あとで
渋谷住みが教えます!渋谷近郊で絶対に食べておきたい絶品グルメ10選

何かと足を運ぶことの多い渋谷。飲食店が非常に多く、ご飯を食べる際に迷われる方も非常に多いと思います。今回はそんなあなたのために渋谷住みの私が本当におすすめできる絶品グルメを10つご紹介いたします。この記事さえあればもう渋谷飯で困ることがなくなるでしょう。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。

このまとめ記事の目次

【1】ル・キャバレー

まずご紹介するのは、代々木八幡近くにある「ル・キャバレー」。ここは、地元の人から愛されているビストロ。いわゆる奥渋谷・裏渋谷といわれるエリアに佇む、おしゃれな雰囲気漂うスポットです。大人な雰囲気がいつもと違った渋谷を感じさせてくれます。
味付けはシンプルながらどれもクオリティが高く、食通にも大人気。ワインも豊富に取り揃えられています。ブッラータとフルーツのカプレーゼは多くのお客様が頼む人気の一品。赤身が綺麗なステーキも外せません!気取らないフレンチビストロを楽しんでみては?

詳細情報

東京都渋谷区元代々木町8-8 Motoyoyogi Leaf 1階

3.69 180

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

【2】そなや

お次にご紹介するのは「渋谷の居酒屋」といえばココという方も多い、「そなや」。コスパのいい大衆居酒屋として大人気で、何度でも行きたくなってしまいます。赤提灯が目印で、ちょっと奥まったところにあるんです。
名物の手作り餃子は何個でも食べられちゃいそうな美味しさ。焼き餃子と水餃子があります。モッチモチの皮と溢れる肉汁がたまりません!そして驚くべきは手書きでぎっしり書かれた数えきれないほどのメニュー。どれにしようか迷ってしまいますね!

詳細情報

東京都渋谷区桜丘町9−16

3.48 051

【3】NUMBER A

お次にご紹介するのは、少し表参道寄りに歩いて行ったところにある、「NUMBER A(ナンバーエー)」です。こちらは海外のような開放的な空間で、おしゃれなランチメニューが楽しめます。レトロな外観とクラシックな内観が落ち着く空間です。
こちらでおすすめなのが、プレートランチ。リーズナブルな価格でボリューム満点のメニューを楽しめます。中でも注目なのが、お食事系パンケーキのベーコンエッグです。ベーコンの塩気ととろとろの卵の黄身、パンケーキの生地が相性抜群の一皿です。

詳細情報

東京都港区北青山3-12-2 1階

3.81 10106

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

【4】うさぎ

4つ目にご紹介するのは、渋谷駅から徒歩15分ほど、井の頭線で隣の神泉駅から徒歩2分ほどの場所にあるラーメン屋「うさぎ」。担々麺をはじめとしたピリ辛ラーメンで多くの人に愛されている人気のお店です。
こちらで頂いて欲しいのが「汁なし担々麺」。スープのある担々麺とは一味違う山椒のピリ辛さがたまらない絶品です。まぜそばのような感覚でしっかりと混ぜると中太麺にスパイスがよく絡んで食欲をそそります。辛さは選べるので辛いのが苦手な方でも美味しくいただけます。

詳細情報

東京都渋谷区神泉町8-13

3.53 861
“うさちゃんマークのラーメン屋さんで坦々麺を食す♪”

【最寄駅】 渋谷駅、徒歩10分 【来店時間】 木曜日、20時頃 【用途】 ディナー 【定休日】 日曜日、祝日 【予約】 なし 【待ち時間(店外)】 10分 【利用人数】 3名 【予算】 1,000〜2,000円 【注文内容】 坦々麺 2辛 1,000円 炙りチーズご飯 150円 【概要】 渋谷というか神泉に位置しているラーメン店「うさぎ」 渋谷からだと道玄坂を登りきりやや神泉方面の路地に入ったところにあります。 食べログTOP5,000にも選出されており評価が高いお店です! 店名の由来を特定することはできませんでしたが「うさちゃんマーク」が可愛かったですw 【レポ】 ☆坦々麺 2辛 1,000円 人気No.1「味玉らぁめん」と悩んだ末に「坦々麺 2辛」を選択! 濃厚スープの上に、水菜や挽肉をしっかりめにトッピングされている。 そして濃厚スープによく絡む細麺ストレート。ここまでは完璧でしたが山椒がややキツめw 2辛はそこまで辛みなかったのですがそこそこ痺れますw 1辛と2辛にそこまで辛みにおける差分がなく、痺れに差分があるようでしたら1辛の方が美味しく食べれるかもしれません!w また今回は「汁あり」を選択しましたが周囲を見渡すと「汁なし」を食している方も多く、次回は「汁なし・1辛」にトライしたいです! ご馳走様でした!

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

【5】瑞兆

次にご紹介するのは、渋谷の隠れ家的な絶品カツ丼屋の「瑞兆(ずいちょう)」。筆者も初めていただいた時はその美味しさに感動しました。雑居ビルの1階の狭いスペースのお店ですが、雰囲気抜群、味抜群できっとお気に入りのお店になること間違いなしです。
メニューはカツ丼とビールのみ。まさにシンプルイズベストとはこのこと。一つのモノにこだわりぬいて追求したからこそ生まれた至高の丼。ふんわり卵の上にサクッとした食感がたまらないカツ、そしてそれらにベストマッチする甘ダレの最強タッグが楽しめます。カツ丼が食べたくなったらぜひこちらへ。

詳細情報

東京都渋谷区宇田川町41-26

3.74 1082

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

〜渋谷の人気カツ丼専門店 頂きます🙏

皆さん。こんにちは☔️ZMAです🙏。今日は気合を入れにカツ丼でも食べましょうか❣️ ⁡ 丼ものの中でアンケート取ると必ず好きな丼ランキングのTOPを走るのがカツ丼ですよね☆ ZMAもカツ丼大好きです🥰 ⁡ 今日は昨今の"とじないカツ丼"のブームの火付け役のお店。渋谷ある「瑞兆」さんにお邪魔します 🖐🏼 ⁡ 今までは玉子をとじたカツ丼が主流だったのですが、ここ2年ぐらいでとじないカツ丼が人気になり#カツ丼は人を幸せにする 等のお店が増えていきましたね♪♪ ⁡ 昼時を外して並びましたが、結構すんなりと入れました👍。メニューはかつ丼一択のみ❣️ ⁡ ・かつ丼¥1000 頂きます🙏 ⁡ 着席と同時にカツ丼が来ました😆早いっ❗️ここは並盛りも大盛りも同一料金ですよ☆ おっ😙♪玉子が下になっていてカツが上に来てますね^o^ ⁡ ではではアンムッ❗️。。😚✌️サクサクのカツに甘辛のタレと下の玉子の調和が良いですね♪♪ 新潟のタレカツ丼を思い出させる味でボリュームあるんですがペロッといけちゃいますよ☆ ⁡ ⁡ ご馳走さまでした🙏うーん😋これで¥1000❗️お値段も味も満足♪満足(〃ω〃) 昼時になるとめちゃめちゃ並ぶので時間を空けて並ぶのがオススメですよ☆ ⁡ ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋 ⁡ 店舗基本情報 ⁡ 🚃交通手段 JR山手線「渋谷」駅(ハチ公口)から徒歩10分 ⁡ ⏰営業時間 【平日】 11:30~18:00 【土】 11:30~20:00 定休日 日・祝 ⁡

【6】ケニックカレー

渋谷でカレーが食べたくなったらいつもココ「ケニックカレー」。お水を一切使わず、野菜などの具材から出る水分のみで作られる無水キーマカレーで有名なお店です。土日のお昼時は多くの人で行列ができるほどの人気店です。
おすすめのメニューは「ケニックカレーチーズスペシャル」。通常のケニックカレーに炙りチーズとクリームチーズがトッピングされた一品。ほんのり辛いルーとチーズのクリーミーなコクの相性が抜群。チーズ好きなら注文して間違いなしです。日替わりで魯肉飯なども楽しめるので要チェックですよ。

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

lanlanlande渋谷在住20年生粋のシティボーイ。衣食住の衣にお金かけすぎ。

このまとめ記事に関して報告する