青森はどんなところ?
青森と言えば岩木山とリンゴ畑
青森県(あおもりけん)は、日本の本州最北端に位置する県である。県庁所在地は青森市。県の人口は全国31位、面積は全国8位である。令制国の陸奥国(むつのくに、りくおうのくに)で構成される。
出典:ja.wikipedia.org青森県は、東北地方の北部に位置する本州北端の県である。県庁所在地は青森市。県の人口は約130万人で、日本の総人口の約1%を占め、県面積は9,644km²で、国土の約2.5%を占める。
出典:ja.wikipedia.org第5位 アオーネ白神十二湖/JR五能線十二湖駅より徒歩30分
十二湖駅からお迎えバスがあり、5分ほどの近くにあります。個建てロッジと和室長屋の2つのタイプがありますが、和室の方を選びました
出典:www.tripadvisor.jp
朝の白神山地はとても涼しくて綺麗でした。
幸い天気も良くて、木漏れ日がとても美しいです。
外観も綺麗なので、別荘に来た感覚になれます。余裕があれば近くを散策してもいいかもしれませんね。
【電話番号】0173-77-3311
【アクセス】JR五能線十二湖駅→徒歩約30分またはタクシー約3分
【料金】6,998~19,440円
第4位 星の宿白鳥座/弘前駅よりバス50分
岩木山がきれいに見えます。温泉も気持ちよく入れます。施設が充実しているので早めにチエックインしても十分楽しめます。連絡しておけば路線バスの終点のバス停まで送迎してくれます。
出典:www.tripadvisor.jp宿の露天風呂からは、真正面に岩木山を眺めることができ最高! また宿泊者は無料で入館できる天文台がホテルから歩いて5分の所にあります。
出典:www.tripadvisor.jpここは温泉の設備や天文台があることで有名です。事前に連絡すれば送迎してくれるので、予約の際にはぜひ利用しましょう!休みの一時にちょうどいい民宿です。
【電話番号】0172-84-2288
【アクセス】●【電車利用】JR奥羽本線 弘前駅下車 バスより50分
【料金】4,900~14,900円
第3位 民宿あすなろ/JR大湊線下北駅下車(送迎あり)
食事内容が素晴らしい!!
特に魚の煮物が美味しかった!
いつもたくさんの美味しい料理をありがとうございます。
また伺いますのでよろしくお願いします。
ヒラメや海老など海の幸が堪能することができます。海の近くにあるので、夜景を眺めたり、癒されたい方にもおすすめですね。
【電話番号】0599-45-3963
【アクセス】JR大湊線下北駅下車(送迎は事前連絡要)
【料金】青森県むつ市大畑町薬研2-10
第2位 ぴかぴかの宿/八戸インターより車約30分
窓から種差海岸が見え、とても良い環境でした。名前の通り掃除が行き届いていて快適に過ごせました。食事も海のもので丁度良かったです。
出典:rurubu.travel
種差海岸駅からすぐ目の前で、本当にピカピカの宿でした。
料理も地のモノの料理が素晴らしく、また行きたいと思わせる宿でした!
石畳のような外装からは想像できないほど内装はぴかぴかです。オーシャンビューや魚介の食事を堪能したい方はぜひどうぞ!
【電話番号】0178-38-2221
【アクセス】八戸インターより約30分
【料金】1,300~10,000円
第1位 おさらぎ荘/JR五能線千畳敷駅より徒歩1分
まずは言葉ではなかなか伝えられません
行ってみて! 良さがわかるとおもいます
魚が好きな方には最高です。 ご主人が漁師であり、その日の魚がテーブルに上がる。 道を挟んで海なので夕日が見え、写真をする方には 最高です。
出典:www.rurubu.com駅から近いということも魅力ですが、何よりオーシャンビューが堪能できる点は魅力だと思います。料理なども満足できるものなので、やはりこの魅力は行ってみないと味わえないものでしょう。
【電話番号】0173-76-2360
【アクセス】JR五能線千畳敷駅より徒歩1分
【料金】4,320~6,750円
海岸や夜空など青森の地形を生かした民宿は沢山あります。民宿のみどころはやはり、景色と食事、そして温泉にありますよね。ランキング順位となりましたが、どれも行く価値は十分にありますよ!