アメリカのカリフォルニア州にあるサンフランシスコ。実は、カリフォルニアなのに1年を通して涼しい気候なんです。そんな涼しいサンフランシスコですが、人々が並んでまで食べたいアイスクリーム屋さんがあるんです。今回は、アイスクリーム好きかつ、サンフランシスコに留学していた私が選ぶ、サンフランシスコで食べて欲しいアイスクリーム7選を紹介します。(※掲載されている情報は2018年10月記事公開時点のものです。必ず事前にご確認ください。)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
① Ghirardelli (ギラデリ) / ロシアンヒル
最初に紹介するのは、「Ghirardelli (ギラデリ)」です。ギラデリはアメリカの老舗チョコレートブランドで、長く人々から愛され続けています。サンフランシスコ市内に数店舗あるのですが、今回はギラデリチョコレートの工場跡地に作られているショッピングモール「ギラデリスクエア」の店舗を紹介します。
photo by wkkn_n
ギラデリチョコレートはサンフランシスコ土産の定番!お店に入る時に必ず試食をくれるのが嬉しいポイントです。ギラデリチョコレートをふんだんに使ったパフェは罪悪感にかられますが、美味しくて食べてしまうんです...。実はアイスクリームも販売していて、おすすめはもちろんチョコレートフレーバーです。
詳細情報
- 900 North Point St Suite 52, San Francisco, CA
- +1 415-474-3938
② Bi-Rite Creamery (バイライト クリーマリー) / ミッションドローレス
2つ目に紹介するのは、「Bi-Rite Creamery (バイライト クリーマリー)」です。大人気のアイスクリーム屋さんで、暑い日などは長蛇の列ができています。オーガニックにこだわっているお店で、フレーバーの種類の豊富さとオーガニックが生み出すクリーミさが人気の理由です。
お店の壁がとてもフォトジェニックなので、アイスと一緒に写真を撮ってみてください。SNS映え間違いなしです!隣には、バイライトのグローサリーストアがあり、高品質のこだわり食材が集まっているので、ぜひグローサリーストアにも寄ってみてください。
詳細情報
- 3692 18th St, San Francisco, CA
- +1 415-626-5600
③ Smitten ICE CREAM (スミッテン アイスクリーム) / ミッションドローレス
photo by wkkn_n
3つ目に紹介するのは、「Smitten ICE CREAM (スミッテン アイスクリーム)」です。“smitten” は心を奪うという意味で、その名の通り人々を夢中にさせるアイスクリーム屋さんです。ここのアイスクリームの特徴は、オーダーが入ってからその場で1からアイスを作ることです。
photo by wkkn_n
実は、ここのオーナーさんが開発した「Kelvin (ケルビン)」というマシーンを使うことで、1分でアイスクリームを作れるんです。フレーバーは期間限定フレーバーも合わせて4種類あります。サクサクのワッフルボウルがアイスクリームと相性抜群なのでおすすめです。
詳細情報
- 904 Valencia St San Francisco, CA
- +1 415-590-3144
④ Garden Creamery (ガーデン クリーマリー) / ミッションドローレス
photo by wkkn_n
4つ目に紹介するのは、「Garden Creamery (ガーデン クリーマリー)」です。ショッキングピンクのキュートな建物が目印。大学生の頃にナニー(子守)をしていた店主さんが、子ども達も安心して食べられるデザートをという想いから始めたアイスクリーム屋さんなんです。
photo by wkkn_n
フレーバーは種類豊富で、セサミなどの和風フレーバーも大人気なのだとか。このお店でおすすめなのは、Chimney Cone (チムニー コーン)です。モチモチのパンのようなドーナツコーンで美味しさ倍増です。このコーンは土曜日の14~16時にしか食べられないので、ぜひ狙って行ってみてくださいね。
詳細情報
- 3566 20th St, San Francisco, CA
- +1 808-224-6626
⑤ Powder Shaved Snow (パウダー シェイブド スノー) / ヘイズバレー