"デカい"グルメと聞くと、丼ぶりや大皿にこんもり盛られた図を想像する方が多いのではないでしょうか。でも、"デカい"ってボリューム満点のデカ盛りだけではないんです!今回は、東京都内の「何かがデカい」グルメの人気店を、看板メニューと一緒に7つご紹介します。(※掲載されている情報は記事更新時点のものです。必ず事前にご確認ください。)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
①開楽(かいらく)/池袋
まず最初にご紹介するのは「開楽」(かいらく)。池袋駅東口から徒歩1分です。1954年創業以来、池袋で多くの人々の胃袋を満たしてきた人気店。2014年に改装され、現在の店内は落ち着いた色合いで統一されており、モダンな雰囲気が漂っています。
こちらでいただける"デカい"グルメは、「ジャンボ餃子」。お箸と比べてこの大きさです。1人前は3つとなっており、いざ食べてみると3つで食べ応え抜群。餃子の種には国産上豚ひき肉を使用。一口噛むと、肉汁が溢れ出します。
詳細情報
- 東京都豊島区南池袋1-27-2
- 0339856729
②DEN(デン)/鴬谷(うぐいすだに)
次にご紹介するのは、「DEN」(デン)。鴬谷(うぐいすだに)駅から徒歩5分です。多くのメディアで取り上げられる有名店。1971年創業のこちらのお店では、どこか懐かしい気持ちに浸ることができます。こじんまりとした店内ですが、平日・休日ともにたくさんのお客さんが訪れます。
こちらでいただける"デカい"グルメは、「グラパン」。お店の看板メニューで、ほとんどのお客さんがこれを注文するんだとか。大胆にくり抜かれたパンの中には、こだわりのシチューが詰め込まれています。また、休日限定メニューで「牛スジシチューのデミグラスグラパン」もあるため、気になる方はチェックしてみてくださいね。
詳細情報
- 東京都台東区根岸3-3-18
- 03-3875-3009
③五代目 花山うどん/東銀座
つづいてご紹介するのは「花山うどん」。東京メトロ日比谷線東銀座駅から徒歩2分です。歌舞伎座の裏にお店を構えています。非常に歴史のあるお店で、現在五代目なんだとか。店内は明るく一人でも入りやすい雰囲気で、ひとりランチにもオススメですよ。
こちらでいただける"デカい"グルメは、「鬼ひも川」のうどん。一部メニューをのぞき、ランチタイムには「鬼ひも川」の太麺か、一般的なうどん麺かどちらかをチョイスすることができます。「鬼ひも川」は麺がとても大きいため、一口食べるたびに満足感に浸ることができます。こちらの写真は、お店の大人気メニュー「鬼釜」です。
詳細情報
- 東京都中央区銀座3-14-13
- 0362647336
④100本のスプーン FUTAKOTAMAGAWA/二子玉川
つづいてご紹介するのは、二子玉川にある「100本のスプーン FUTAKOTAMAGAWA」。ガラス張りで店内も広々とした空間。若い女性の方や子供連れの方で賑わい、時間帯によっては行列も当たり前です。事前に予約することをオススメします。
こちらのお店の”デカい”メニューはこちらのスプーンに乗ったバースデーケーキ。デカいスプーンのケーキはインパクトも大きく友達も喜んでくれること間違いなしです!片手で持てない程の重さですよ。
詳細情報
- 東京都世田谷区玉川1-14-1 二子玉川ライズSC テラスマーケット 2階
- 03-6432-7033
⑤DUMBO Doughnuts and Coffee(ダンボドーナツアンドコーヒー)/麻布十番