鍋の季節がやってきました!寒くなると食べたくなるのはやっぱり鍋ですよね。今回ご紹介するのは、2020~2021年冬に食べたい、最新の“トレンド鍋”です。しっかりとトレンドをおさえて、この冬もおいしいお鍋をたくさん食べましょう。(※なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
1. 一人鍋
台湾一人鍋 / BOILING POINT
2020-2021年の冬に大注目のトレンド鍋は、ずばり「一人鍋」。今年は、大人数で鍋をつつくのに抵抗があるという方も多いのでは?そこで、一人一人別の鍋でいただくことのできる一人鍋が今注目を集めています。
渋谷にある「BOILING POINT (ボイリングポイント)」では、台湾風の一人鍋をいただくことができます。スパイシーな鍋から、海鮮系の鍋など種類も豊富なので何度も通いたくなるはず!おひとり様でも、友人同士でも一人鍋ライフを楽しんでみてくださいね。
詳細情報
- 東京都渋谷区宇田川町33-1 グランド東京渋谷ビル3階
- 03ー6455ー3226
2. 串鍋
チーズフォンデュ串鍋 / kawara CAFE&DINING
続いてご紹介する今年注目の鍋は、「串鍋」。それぞれの具材に串が刺さっているので、箸をつけることなくみんなで鍋を囲むことができますよ。自分の好きな具材を選びやすいのも嬉しいポイントです。
銀座に店舗がある「kawara CAFE&DINING(瓦カフェ)」では、2020年11月1日(日)より期間限定で「チーズフォンデュ串鍋」が登場しています。火鍋スープで煮込んだ具材を、トロトロのチーズと一緒にいただくことができ、新感覚の美味しさを堪能できます。
詳細情報
- 東京都中央区銀座西3-1インズ1内2階
- 0335642531
3. ボリュームたっぷり鍋
(元祖)肉肉肉×29盛り鍋~辛味噌火山仕立て~ / 九州黒太鼓 池袋
続いてご紹介するのは「ボリュームたっぷり鍋」。その特徴は、インパクトのあるビジュアルと、圧倒的なボリューム。寒い冬には温かいお鍋をおなかいっぱい食べて、体をあたためたいですよね。写真映えや動画映えと、満腹感を同時に狙うあなたにおすすめの鍋です。
池袋にある九州黒太鼓では、「肉肉肉×29盛り鍋」シリーズの鍋をいただくことができます。これでもかと盛り付けられたお肉はインパクト抜群ですよね。お鍋のベースは元祖の辛みそから、濃厚な美味しさが魅力の豆乳チーズなどバリエーション豊か。その日の気分に合わせて選んでみてはいかがですか?
詳細情報
- 東京都豊島区南池袋2-16-8 鈴和ビルB1
- 0367785580
4. ふわとろ鍋
とろろ鍋 / とろろ鍋×隠れ家居酒屋 華金 ‐hanakin‐ 川崎駅前店
お次は「ふわとろ鍋」。やさしい+おいしい「ふわとろ鍋」は今年に限らず長く愛されています。うま味を閉じ込めたふわふわとろとろと、食材が織りなすハーモニーは絶妙。優しい味わいのとろろ鍋はどこか懐かしい味わいで、寒くなると特に食べたくなるお鍋ですよね。
JR川崎駅からすぐのところにある「とろろ鍋×隠れ家居酒屋 華金 ‐hanakin‐ 川崎駅前店」には、絶品ふわとろのとろろ鍋があります。鰹と昆布の出汁で煮たお鍋に、皮ごと擦り下ろした大和芋をかけた名物のとろろ鍋は、とりこになる人が続出なんだとか。