• はてぶ
  • あとで
東京ランチが気分なの。「#表参道ランチ」で見つけた“思わず気になる”ランチ7選

今日の昼は、美味しいランチが食べたいな、お洒落なランチが食べたいな、なんて思う人いませんか?実は、インスタグラムでも「#東京ランチ」や「#東京ランチ部」といったハッシュタグがつけられ、美味しくてお洒落なランチが話題になっているんです。今回は「#表参道ランチ」で見つけた“思わず気になる”ランチ7選をご紹介します。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

① crisscross

最初にご紹介するのは「crisscross(クリスクロス)」です。表参道駅から徒歩5分ほどにあるお店で、緑に囲まれ、開放感のあるテラス席は、天気の良い日には気持ち良くランチタイムを楽しむことができますよ。ここでランチすれば。賑やかな表参道にいることを忘れてしまいそうです。
そんな「crisscross」でランチに食べたいのが、「ハンバーガー」です。オープンテラスでこのハンバーガーを食べれば、表参道らしいお洒落なランチタイムを過ごすことができそうですよ。ぜひ、テラス席でくつろいでみてくださいね。

詳細情報

crisscross

東京都港区南青山5-7-28

4.09 48486
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

② 肉の森

最初にご紹介するのは、「肉の森」です。最近ハンバーグ×ごはんのお店が流行っていますが、表参道でもそれを食べることができるんです!このあたりでがっつりしたランチを食べたいという方にはうれしいお知らせですよね。
こちら、牛肉100%のお肉ですが、ミンチではなく牛肉を粗めに切ってまとめたハンバーグなんです。なので肉汁もじゅわわ~と溢れる仕上がりに。これは食べなきゃ損ですよ。おなかを空かせて行ってみてくださいね。

詳細情報

肉の森

東京都渋谷区神宮前4-28-41階

3.70 866
ハンバーグの森!!!

【肉の森】原宿 (食べログ評価:3.07) 7月オープンしたばかりの国産牛100%を使用した粗挽きハンバーグのお店✨ ご飯との相性が良いハンバーグランキング1位で絶対食べて欲しいです😋 ★味 今回は、塩ハンバーグとデミハンバーグを注文しました! 塩ハンバーグはそのジューシーと塩加減でご飯が過去一進みました😆 また、牛骨や野菜からだしを取り約1週間かけて作るデミグラスソースはチーズとの相性が抜群かつハンバーグとしても絶品、ご飯にソースをかけても絶品!!! 米は原宿の小池精米店から仕入れる「さがびより」を釜で炊いて提供しているとのこと🍚 ★コスパとメニュー 今回は、「ハンバーグ 塩/デミグラスソースセット」(1,650円)!ハンバーグだけではなく「ビーフシチュー」も絶品とのことで、また絶対に来店したい!!! 一度食べたらお肉の旨味に虜になること間違いなし、この値段を出して全く後悔はありません🐃 ★お店 オーナーの岩城大さん自身ハンバーグ「好き」で約5年前から構想をして、年齢問わず「人気」のハンバーグで「世の中にハッピーを届けたい」と出店しました! ハンバーグに出合う場所を「森」に例えたほか、ハンバーグの「肉々しさ」を表現して命名したという「肉の森」!是非行ってみてください✨ ★店舗情報★ 🚃【最寄駅】原宿駅駅(徒歩5-10分) 🏠【住所】東京都渋谷区神宮前4-28-4 1F 💰【予算】1,500-2,000円 🍽【評価】食べログ:3.07 Google:3.6

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

③ 青山 鶏味座 本店

続いてご紹介するのは「青山 鶏味座 本店(とりみくら)」です。表参道駅から徒歩4分ほどにある、古風で和の雰囲気の外観が特徴的なお店で、焼き鳥をはじめとした絶品の鶏料理を食べることができるお店になっています。
そんな「青山 鶏味座 本店」でランチに食べたいのが「究極の親子丼」です。最高級備長炭で焼き上げた鶏肉は香ばしさがあり、それをトロトロの卵で包み込んであるので、満足感のある親子丼を食べることができます。贅沢な「フォアグラレバー入り」もあります。お昼ご飯を丼でがっつりという方におすすめです。

詳細情報

青山 鶏味座 本店

東京都港区南青山3-12-4

3.00 666
究極の親子丼!!!

【青山 鶏味座 本店】表参道 (食べログ評価:3.36) 究極の親子丼、今までの親子丼の中で1番美味しい✨ フォアグラレバー入りのトロトロ卵は最高でした!!! ★味 人気No.1の究極の親子丼(東京軍鶏) を注文🤤 最高級備長炭で焼き上げた東京軍鶏とトロトロの卵の相性が抜群!一口一口が美味しい! フォアグラバターも口の中で蕩けて炭火で焼いているので焼き鳥に近い感覚!また、東京軍鶏はフォアグラと違って歯応えのあるお肉というような感じ🐓 ★コスパ 今回注文した究極の親子丼(東京軍鶏)は1,900円、フォアグラバターを付けなければ1,400円で注文することができます!個人的には出した価値がありました! その他にも究極の親子丼(雛)は1,100円、炭火焼き鳥そぼろ丼1,400円があります🍚 ★お店 鶏味座は、青山以外にも4店舗展開しており、京橋エドグラン店 や 川崎アゼリア店などもあるとのことです。 お店に入ると上品な和風な店内で外観も高級感が漂っています😆 焼酎や焼き鳥も売りとのことですので、ランチではなくディナータイムにも使えそうですね。ただし、やっぱりオススメは「究極の親子丼」です!!! ★店舗情報★ 🚃【最寄駅】表参道駅(徒歩5-10分) 🏠【住所】東京都港区南青山3-12-4 💰【予算】2,000円前後 🍽【評価】食べログ:3.36 Google:3.8

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

④ 麺散

次に、ご紹介するのは「麺散」です。表参道駅から徒歩10分ほどにあるお店です。こちらのお店は、美味しいうどんをいただけるお店なのですが、内観にはネオンがあったり、調理している様子が見えるガラス張りのカウンターがあったりとおしゃれな雰囲気です。
麺散のうどんは、打ち立て、切りたて、茹でたて、という3拍子が揃う、絶品うどんをいただくことができます。おすすめは写真の左手にある「玉子とじうどん」です。大きな玉子焼きが丸ごと乗ったおうどんは、優しいお味がくせになります。

詳細情報

麺散

東京都渋谷区神宮前6-13-7

3.79 25281
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

⑤ いしがまや GOKU BURGER

続いてご紹介するのは「いしがまや GOKU BURGER(ゴク バーガー)」。表参道駅から徒歩5分ほどにあるお店で、50席ある店内は広々としていて心地よい雰囲気です。パティは豪州産アンガス種黒牛100%なんだとか。
ハンバーガーはトッピングやソースのバリエーション豊かなので、何度でも通いたくなってしまいます。食べる時は黒い手袋をつけて手が汚れることなんて気にせずに、豪快にかぶりつきましょう!新感覚で食べるのがいつも以上に楽しくなりそうですね。

詳細情報

いしがまや GOKU BURGER

東京都渋谷区神宮前5-8-5 ジュビリープラザビル2階

3.16 240
ボリュームいっぱい!『キャラメルミルクレープバーガー』

表参道にある石釜焼きにこだわったハンバーグ専門店 表参道ヒルズの向かいにあるビル 入り口の赤い牛の看板が目印🐂 お店の中に入るとカジュアルな雰囲気の店内! 窓側の席から表参道のメイン通りが一望! これからの季節はケヤキ並木がライトアップされるので夜にはクリスマスイルミネーションも望めます✨ 11月4日から新発売した ✴︎『キャラメルミルクレープバーガー』いただきました。 ハンバーガー×クレープ❗️ 甘じょっぱい背徳感を幾層にも重ねたミルクレープにハンバーガーの新感覚のお味❗️ クレープ生地、石窯焼きの旬の紅玉りんご、ダブルチーズパティ、レタス、キャラメルウォールナッツなどを幾層にも重ね、ミルクレープを表現したハンバーガー 別添えのグレービーソース こちらをかけて! 濃厚な塩キャラメルを絶妙なブレンドで配合した自慢のオリジナルソース。甘じょばい味がクセになります。 バンズの中に入ってるパティは自慢の石窯で焼き上げたダブルチーズパティ。 オーストラリア産のアンガス牛を100%使用 約180gのいしがまやハンバーグをサンド🍔 ボリュームいっぱい❗️ 刺さってるナイフで半分に切って、用意してある黒い手袋をはめていただきました。 メインのハンバーガーとデザートのミルクレープを一緒に食べた感覚! フライドポテトもサクサク〜 グレービーソースにつけても食べても美味しい! ✴︎『アサヒバーガー』 いしがまハンバーグ、目玉焼き2枚、トマト、レタス、アボガド、チーズ、入り こちらもボリュームいっぱいのハンバーガー 他にもボリュームいっぱいのハンバーガーがいろいろ🍔 ランチではお得なハンバーグセットもあるので今度はこれも食べにきてみたいです

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

⑥ Cafe Le Pommier

次に、ご紹介するのは「Cafe Le Pommier(カフェ・ル・ポミエ)」です。表参道駅から徒歩3分ほどにあるお店で、ガラス張りの外観がなんともお洒落ですよね。表参道の大通りから一歩奥に面した通りにあるので、知らなければ見落としてしまうかもしれません。
こちらのランチでいただきたいのは、「タルティーヌ」というオープンサンドです。こちらが「アボカドと低温スチームチキン 黒オリーブソース」です。スライスされたアボカドの色味がなんともインスタ映えですよね。カラフルなスムージーもあるので、一緒にいただけば、健康的なランチになりそうです。

詳細情報

⑦ Brassiere cafe le conte

最後にご紹介するのは、表参道駅から徒歩でおよそ1分の場所にある「Brassiere cafe le conte(ブラッスリーカフェル コンテ)」です。表参道駅からすぐの、アクセス抜群の場所にあります。お店はこちらのメインフロアと、東京タワーの見えるロフト席があります。
ランチでは、週替わりの煮込み料理や、真鯛の出汁がベースになったリゾット、旬の食材を使ったスパゲッティなどのメイン料理に加えて、スープ、ドリンクなどがセットになっています。お洒落に食べ応えもあって最高!

詳細情報

Brassiere cafe le conte

東京都港区南青山3-18-19 フェスタ表参道新館 3階

3.23 251
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

表参道ランチが気分なの。

今回は、「#表参道ランチ」で見つけた“思わず気になる”ランチ7選をご紹介しました。バランス良い和定食をいただくことができるお店から、おしゃれなオープンサンドをいただけるお店まで揃う表参道。ぜひこちらの記事を参考に、表参道ならではのお洒落なランチを楽しんで来てください!(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する