都内の近場で楽しめる葛西臨海水族園へ行こう

だんだんと肌寒くなりコートが欲しくなる季節になってきましたね。こういう時期になるとどうしても家にこもりがちではないですが?そんなみなさんに近場で気軽にお出かけできて、楽しめるスポット「葛西臨海水族園」を紹介します。葛西臨海水族園の魅力を特徴的な施設やイベント、グッズなど五つに分けてお届けします!(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

葛西臨海水族園とは?

みなさんは葛西臨海水族園がどこにあるかご存知でしょうか?葛西臨海水族園は東京都江戸川区にある葛西臨海公園内にある施設の1つです。葛西臨海公園が開園したの1989年。みなさん、この年がどういう年だったかご存知でしょうか?そうです1989年は平成が始まる年、平成元年でした。葛西臨海水族園は平成と共に歩み始めた水族館なのです。そんな葛西臨海水族園の魅力を5つに分けてお届けしたいと思います。

①葛西臨海水族園のガラスドーム

葛西臨海水族園はJR京葉線「葛西臨海公園」駅から徒歩5分のところにあります。葛西臨海公園駅は東京駅から約14分で着くことができます。駅の改札をくぐり葛西臨海水族園に近づくにつれてだんだんと見えてくるものがあります。それは葛西臨海水族園のシンボルともいえるガラスドーム。このガラスドームはなんと地上30.7メートルもあります。葛西臨海水族園の休園日は毎週水曜日と年末年始となっています。開園時間は9時半から17時となっています。入園ができるのは16時までなので事前に確認してから足を運んでください。

②世界中の海の生き物たちが迎えてくれる水族園

入園すると様々な種類の海洋生物が迎えてくれます。葛西臨海水族園が展示する海洋生物はなんと600種以上!そんな沢山の種類の海洋生物を葛西臨海水族園は様々な特徴的な施設に分けて展示してます。「大洋の航海者」「アクアシアター」「世界の海」「ペンギンの生態」「海藻の林」「東京の海」とユニークな施設名が多いですね。特に有名なのがマグロです。こちらのマグロは世界で初めて外洋性の群泳を実現したり、世界で初めて水槽内での産卵を成功させたりと世界初づくしのマグロです。

③充実したガイドとイベント

葛西臨海水族園では休刊日や特別イベント実施日を除いて毎日スタッフによるガイドツアーが行われています。11時からのものと13時半のものとで1日に2回行われています。平日と休日とではコンテンツが違い、平日は海洋生物に関連したテーマに沿ってツアーが行われます。休日では普段立ち入り禁止の水槽の裏側が見ることができるツアーを実施しています。スポットガイドといった決まった会場でそれぞれの会場の近くで展示されている生き物を約10分でガイドしてくれたり、生物が餌を食べる様子をスタッフガイドと一緒に観察できたりもします。

④オリジナリティがあるグッズとレストラン

レジャー施設に行くとその場所限定のお土産が買いたくなりますよね。もちろん葛西臨海水族園にもギフトショップがあります。ギフトショップには葛西臨海水族園ならではのぬいぐるみやインテリア雑貨、そして友人や家族へのお土産に適した菓子も販売しています。また、園内ではもちろん食事もとることができます。シーウィンドという名前のセルフサービス方式のレストランが一階にあります。葛西臨海水族園ではマグロが有名な為、ここでのおすすめメニューは「まぐろカツカレー」です。

⑤周辺を散策する

葛西臨海公園には他にも様々な施設が存在します。様々な鳥類が見ることができる鳥類園ウォッチングセンターや東京湾を一望できる展望レストハウス「クリスタルビュー」やシンボルの一つでもあるダイヤと花の大観覧車などがあります。中でもダイヤと花の大観覧車は日本最大級の観覧車として知られています。地上117メートルから見る景色は圧巻。レインボーブリッジや海ほたる、そして富士山などの関東の有名観光名所を一望することが出来ます。ちなみに水族園のチケットを大観覧車チケット販売口で提示すると一割引きになるので、水族園と共に行くのがおすすめです。

いかがでしたか?

いかがでしたか? 世界中の海洋生物を見ることができ、水族園ならではのコンテンツが満歳の葛西臨海水族園。葛西臨海公園の他の施設も含めて、お出かけの候補としてチェックしてみてください。

詳細情報

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する