2大観光スポットを徹底比較!魅力がぶつかり合う“東京タワーvs東京スカイツリー”

東京にはさまざまな観光スポットがあり、国内外問わず多くの人が足を運んでいます。そして、そんな東京のシンボルと言えば東京タワーと東京スカイツリーですよね。そこで今回は、東京の2大スポットである東京タワーと東京スカイツリーの魅力を徹底比較していきます!(※掲載されている情報は2018年11月記事公開時点のものです。必ず事前にご確認ください。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

東京タワー

概要

1958年に完成し、長年、東京のシンボルとして愛されている「東京タワー」。高さは333mで、赤と白の色合いが抜群の存在感を発揮しています。日本で1番高い電波塔でなくなった今でも“東京のシンボルと言えば東京タワー”と言われるほどの人気ぶりです。
東京タワーの魅力の一つと言えば、ライトアップ。夜になると一層存在感が増し、まるで東京を照らすろうそくの様に、あたたかさや温もりを感じます。季節や時期などによって、特別なライトアップも見どころです。

詳細情報

施設

東京タワーには、150mのところにメインデッキ、250mのところにトップデッキと言われる2つの展望台があります。メインデッキは大人900円で9:00~23:00(最終入場22:30)、トップデッキツアーは大人2,800円で9:00~22:45(最終ツアー22:00~)の間楽しむことができます。
東京タワー内のフットタウンと呼ばれるところでは、お土産屋さんやフードコートなどの商業施設があります。その中でも、「ONE PIECE」のショップやレストラン、フォトスポットは大人から子供、外国の方まで多くの人が訪れています。

周辺観光地▶愛宕(あたご)神社

日比谷線「神谷町」駅から徒歩約5分のところにある「愛宕神社」は、東京23区で1番高い愛宕山にある神社。東京タワーからも徒歩約13分と、東京タワーと併せていきたいパワースポットです。
愛宕神社の入り口にある急な階段は、「出世の石段」と言われている階段です。江戸の3代目将軍・徳川家光の無理難題な“この階段を馬に乗って登れ”という命令を成し遂げた人が出世したといういわれから、出世を願う方々がこの階段を登って参拝しています。

詳細情報

周辺おでかけスポット▶芝公園

東京タワーから徒歩約10分のところにある「芝公園」は、日本で最も古い公園の一つです。三田線の「芝公園」駅や「御成門」駅、浅草線・大江戸線「赤羽橋」駅から徒歩約2分とかなりの好立地にあります。

MANCH'S BURGER SHACK(マンチズバーガーシャック)

芝公園でゆったりとした時間を過ごすなら、トランプ大統領が来日した際に食べたことでも話題となった「MANCH'S BURGER SHACK(マンチズバーガーシャック)」のテイクアウトグルメがおすすめです。このお店は超人気店で並ぶこともしばしばあるそう。それでも1度は食べてみたいと多くの人が足を運んでいます。

詳細情報

MUNCH'S BURGER SHACK 芝公園本店

東京都港区芝2-26-1 i・smartビル1階・2階

3.46 17166

東京スカイツリー

概要

東京タワーの高さを抜いて日本で1番高い電波塔となった「東京スカイツリー」。高さは、日本にとってなじみ深い名前である“ムサシ”にちなんだ634mです。東京スカイツリーができた当時は世界で1番高いタワーとしてギネス記録に認定され話題にもなりました。
東部スカイツリーライン「とうきょうスカイツリー」駅や半蔵門線「押上」駅から程近いところにあり、観光やお出かけの際のアクセスも良好です。東京スカイツリーは、東京タワーと比べて、青と白でクールな印象がありますよね。

詳細情報

施設

東京スカイツリーは、350mに「東京スカイツリー天望デッキ」、450mに「東京スカイツリー天望回廊」があります。天望デッキでは足元から約70㎞先まで360度見渡せるようになっていて、さらに高い天望回廊ではまるで空を歩いているかのような気分を味わうことができるつくりになっているんだそう。

東京ソラマチから見たスカイツリー

東京スカイツリータウン内には「東京ソラマチ」があり、商業施設がかなり充実していることも魅力の一つです。300以上のお店が入っており、普段のショッピングだけでなく東京のお土産を買う際にもおすすめです!

詳細情報

東京ソラマチ

東京都墨田区押上1-1-2

3.88 42387
どの季節に行っても、天気が雨でも楽しめる!

私の定番コース😊 ①スカイツリーに着いたらまずエレベーターで6階まで行き、トリトン(回転寿司屋🍣)の整理券を取る ↑ここは土日の夕方に行っても70分待ちなのでまず着いたら整理券を取る!整理券を取れば時間になったら電話で知らせてくれるのでどこにいてもOK🙆‍♀️ 生サーモンとえんがわ炙り醤油大好きです。めちゃくちゃおいしいからぜひ食べて欲しい!! ②すみだ水族館に行く🐧🐠🐟 トリトンは最低でも1時間は待つのでその間に水族館に癒されに行く。 6階から4階までエスカレーターで降りて外に出て進むと水族館の建物が見えてきます。 クラゲがすごく綺麗!ペンギンが目の前!🐧 ちんあなごが可愛い。天井までの大きい水槽はずっと眺めてられるし癒されながら電話が来るのを十分楽しめます。 ちなみに2回分払うだけで年パス買えるのでオススメです。 ★トリトンから水族館まで歩いてる途中で、スカイツリーに登るための受付する建物があります。 足元らへんからのアングルで写真が撮れます!けど結構難しい! 内カメラにして、スマホを逆さにすると強引だけど載せてる虹色のスカイツリーの写真みたいに撮れます🗼 ③トリトンを楽しむ🍣 電話が来てもすぐ入店できる流れではないので到着して数分待つと入れます。(水族館から歩いて10分以内には到着できます) 席に着くと、お兄さん挨拶してくれるのでこれもまたトリトンの雰囲気がある! タッチパネル操作なので声出さなくても注文できて楽です。 ④お腹いっぱいになったらソラマチ探索! とにかく数え切れないほどのお店がたくさんあります。 美味しいもの、可愛いもの、楽しいもの、時間によって飴細工するシーンが見れたり、プラネタリウムもあるので上映時間を見て予約してその間にソラマチ探索! 休憩スポットが所々あるのでそれも嬉しい! ⑤スカイツリーに登る これも整理券が必要です。(時期によるかも) 混んでる時は朝10時に取りに行って13時の整理券が取れる感じでした。 すっごい高い(語彙力0) 周りに建物がないから不思議な感じ! ちなみに、登れる高さは二段階あるので、ぜひ二段階のチケット買って上まで登ってほしいです! 普段こんな高いところから街を見下ろすこと中々無いので! ⑥まとめ トリトン、スカイツリーは整理券を取りに行ったり、事前に見ておくといいです! いざ食べたい!登りたい!って思ってもあまりの待ち時間に挫折したり、スカイツリーは整理券が4時間後のやつとか諦めたりしたので。。。 もちろんトリトン以外にもおいしいお店たくさんあるので開拓楽しいです♪イチゴ飴とかもある🍓 一人で暇つぶしでも、デートでも、友達や家族とでも楽しめます٩(ˊᗜˋ*) オススメです‼️

周辺観光地▶浅草

東京スカイツリーから徒歩20分前後で行くことができる「浅草」。東京の定番観光地としても人気が高く、国内外問わず毎日多くの人が訪れています。古き良き日本を感じることができるスポットでもあります。
浅草は食べ歩きの地としても有名で、様々な浅草グルメを楽しむことができます。特に人形焼きやあげまんじゅう、雷おこしなどは古くから愛されており、浅草に行ったら今でも外せません!

詳細情報

周辺おでかけスポット▶上野動物園

浅草駅から銀座線で1本のところにある「上野動物園」は、「上野」駅から5分前後歩いたところにあります。毎週月曜日は休園日ですが、その他の日は9:30~17:00(入場券の販売は16時まで)に開園しています。
上野動物園の1番の見どころと言えば、ジャイアントパンダ。シャンシャンが生まれたことからさらに人気が集まり、パンダを一目見ようと多くの人が足を運んでいます。他にもたくさんの動物たちに癒されること間違いなしです!

詳細情報

それぞれの魅力が詰まっている!

いかがでしたか?様々な角度から東京の2大シンボルである東京タワーと東京スカイツリーを比較してきました。それぞれにそれぞれの魅力があって、優劣つけ難いですよね。どちらもおすすめなのでぜひ行ってみてください!(※掲載されている情報は2018年11月記事公開時点のものです。必ず事前にご確認ください。)

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する