たこ焼きといえば、ホクホクの柔らかい生地に噛み応えのある「たこ」と濃厚なソース。パクッと一口食べると幸せを感じられる食べ物として人気ですよね。そんなたこ焼き、みなさんは大阪を思い浮かべる人が多いかと思いますが、実はそのほかの関西地区にもおいしいと話題のたこ焼き屋が存在します。そんな今回は、関西で人気のたこ焼きを7選ご紹介していきます。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
1.はなだこ / 大阪市北区
最初にご紹介するのは、大阪市にある「はなだこ」です。こちらのお店は、JR大阪駅から徒歩1分の場所にあり、関西ならではのたこ焼きが食べられるお店として常に行列が絶えないお店です。関西にはたこ焼き屋がたくさんありますが、お店によって食感も味が少しずつ違うのだとか。はなだこでは、外がふわっと柔らかく、中はとてもトロトロなたこ焼きを味わえますよ。
1番人気は、王道のソースとマヨネーズがかかっているたこ焼きです。そして、絶対に外してはいけないメニューが、「ねぎマヨ」と「たこせん」です。ねぎマヨは、ねぎがてんこ盛りでたこ焼きが隠れるほど。せんべいにたこ焼きを挟んだたこせんは、せんべいのパリパリ感とふわトロなたこ焼きを同時に楽しめ、誰もが虜になる味わいとなります。
詳細情報
3.66
17件122件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

2.会津屋 本店 / 大阪市西成区
次にご紹介するのは玉出駅より徒歩3分の「会津屋(あいづや)本店」です。こちらのお店のたこ焼きは昭和8年から変わらない味を提供しており、歴史あるたこ焼き屋として有名です。グルメ漫画にも載るほどのたこ焼きですが、一体何が人気を呼んでいるのでしょうか?
こちらのたこ焼きはシンプルに、そのまま食べるスタイルが人気であり、たこ焼き、卵焼き、ねぎ焼きなどメニューは豊富。1番のおすすめメニューは、元祖たこ焼きですが、名物の元祖ラヂオ焼きも1度は食べてみたい一品です。たこ焼きの原型である元祖ラヂオ焼きは、すじこんにゃくが入っており、たこ焼きの原点とも言える味を堪能できます。普段とは異なる食感を楽しみながら食べてみてくださいね。
詳細情報
3.76
7件8件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

3.たこ焼き専門店 蛸安 / 京都市下京区
続いてご紹介するのは京都駅から徒歩約13分の「たこ焼き専門店 蛸安(たこやす)」です。こちらのお店のたこ焼きは、何度も試行錯誤を繰り返して作られ、冷めても美味しいたこ焼きとして知られるようになったのです。まさに、トロッとした中身とパリッとした生地はクセになる食感。また、具材となるキャベツの甘みを最大に生かしているそうです。
また、特製のソースも酸味が効いており、たこ焼きの美味しさをさらに引き立ててくれます。なお、たこ焼きの種類はなんと16種類。チーズ焼きや梅肉入り、そしてにんにく入りなど美味しそうなメニューばかりです♪聖子スペシャルという独特な名前のメニューは、大きいタコとキャベツの下になんとたこ焼きが...!ぜひ、多種多様なたこ焼きを試してみてくださいね。
詳細情報
3.02
0件11件4.蛸薬師 わなか / 京都市中京区
4つ目にご紹介するのは、河原町駅より徒歩5分の「蛸薬師(たこやくし) わなか」です。こちらのお店、創業当初はみんなに愛されている駄菓子屋だったのだとか。ひょんなことからたこ焼きを焼き始めたのがきッカケで、現在もなおたこ焼き屋として営業を続けています。熟練したたこ焼き師が、こだわりのダシと塩分を効かせたたこ焼きを、1つ1つ丁寧に作っています。
こちらのたこ焼きは、4つの味付けがあります。甘みと酸味をきかせたフルーティーな特製ソースをはじめ、ピリ辛ソースや生地本来の味を味わえる釜炊き塩、そしてダシ醤油があります。また、おおいりという3種類のソースと季節限定のソースが楽しめるたこ焼きもあり、いろんな種類のたこ焼きを満遍なく食べたい方におすすめです。
詳細情報
3.41
3件17件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

5.くれおーる / 大阪市道頓堀
5つ目にご紹介するのは、大阪市道頓堀にある「くれおーる」です。7種類もの粉をブレンドしており、外はカリっ、中はフワっの絶品たこ焼きを楽しむことができます。ソースは全部で3種類用意されているので、お好きな味を見つけてみてくださいね!
定番のたこ焼きももちろん美味しいのですが、中でもおすすめしたいのがこちらオリジナルの創作たこ焼きです。まるで別料理のようにアレンジされており、一番人気なのが「半熟たまごとネギたっぷり」です。半熟たまごとたこ焼きが相性ぴったりでリピーター続出なんだとか。
詳細情報
3.52
12件54件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

6.たこ焼たちばな さんプラザ店 / 神戸市中央区
6つ目にご紹介するのは神戸三宮駅より徒歩2分の「たこ焼たちばな さんプラザ店」です。こちらのたこ焼きは神戸の独特な食べ方で食べることができます。ふわふわで口の中で溶けてしまうようなたこ焼きは、専用の台の上に乗って運ばれ、優しい味が広がるお出汁も一緒に提供されます。
こちらのたこ焼きは、お出汁につけて食べるのが基本的な食べ方。お出汁とふわふわな食感がのたこ焼きの愛称は抜群で、誰もがクセになる味わいが口の中に広がります。もちろん、ソースも用意されていますが、こちらのお店では敢えてソースをつけずに食べてみてくださいね。たこ焼き本来の旨さを感じることができるはずです。
詳細情報
3.40
4件23件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

7. たこ焼き 十八番 / 大阪市道頓堀
最後にご紹介するのは、大阪・道頓堀にある「たこ焼き 十八番」です。こちらでいただけるのは、ダシと牛乳を合わせたこだわりの生地を使用し、天かすをのせて焼き上げた絶品たこ焼きです。
味はソースか塩などから選ぶことができます。どちらも美味しそうで決められない!という人には、ハーフ&ハーフもありますよ!どってもクリーミーで病みつきになる味わいとなっています。道頓堀散策の際には、是非訪れてみてくださいね!
詳細情報
大阪府大阪市中央区道頓堀1-7-21中座くいだおれビル
-
0件28件いかがでしたか?
いかがでしたか?関西地方の幸せになれる絶対に美味しいたこ焼きを7選ご紹介しました。たこ焼きといえば大阪というイメージの人が多いと思いますが、関西地方には大阪以外にもたこ焼きを堪能できるお店があるのです。ぜひ、一口で幸せになれるたこ焼きの旅に出かけてみてください。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします)