一世を風靡したローストビーフ丼。
RedRock(レッドロック)/高田馬場ほか
ローストビーフ丼のお店として有名なのが「RedRock(レッドロック)」。東京では高田馬場・原宿などにお店を構えており、行列ができることも。本店は兵庫県にあり、今ではアメリカにも2店舗展開している人気店です。
ローストビーフ大野(おおの)/秋葉原ほか
こちらもローストビーフ丼の人気店、「ローストビーフ大野(おおの)」です。秋葉原のほかにも、原宿や池袋にもお店を展開しています。人気の「ローストビーフ丼定食」ではオーストラリア産のお肉と黒毛和牛のお肉の、2つのメニューから選ぶことができます。
詳細情報
肉友(にくとも)とは
さあ、数あるローストビーフ丼の人気店から今回ご紹介するのはこちら、日本橋の「肉友」(にくとも)。神田駅・新日本橋駅・三越前駅からそれぞれ徒歩6分です。小道へ入った所にあり少し分かりづらいですが、お店の外観はヨーロッパに来たかのような素敵な外観です。
ローストビーフ丼が食べられる、ランチ営業は11:30~14:00。また、日曜日は定休日なので、くれぐれもご注意を。店内はテーブル席・カウンター席・個室があり、落ち着いた大人っぽい雰囲気。お昼休憩に来た会社員や、ランチを楽しみにきた女子など、様々なお客さんがローストビーフ丼を求めてやってきます。
これが肉友のローストビーフ丼
さあお待ちかねの、ローストビーフ丼のご紹介です。見てください、このお肉の分厚さ。まるでステーキ丼のようなビジュアルで、今までのローストビーフ丼から概念が覆りそうな勢い。お肉も卵の黄身も、ご飯の上でキラキラと輝いています。
濃厚な黄身をお肉に絡めたら、それはもう最高。肉厚にも関わらず、柔らかいお肉の食感に箸が止まりません。お肉には既に味がついていますが、テーブルの上にはソース・わさび・粒マスタードが置かれ、追いソースをするなど色々な味わい方ができるんです。味変を楽しめるようにというお店の心遣いも素敵ですよね。
また、メインのローストビーフ丼の前にセットのサラダとスープが運ばれて来ます。サラダもしっかりと量があるため、最後には心も体も満たされた状態で、お店を出ることができます。
やばい、食べたすぎる。
いかがでしたか?今回は、日本橋の「肉友」(にくとも)をご紹介しました。一度は食べたい、肉厚すぎるローストビーフ丼がここにはあります。自分へのご褒美ランチに、食べにいってみてはいかがでしょうか。(※掲載されている情報は2018年11月記事公開時点のものです。必ず事前にご確認ください。)