• はてぶ
  • あとで
ラクレットを片手で堪能。水道橋「パークストリートカフェ」とは

ラクレットチーズといえばレストランなどで食べられるイメージが強い方も多いのでは?今では、リーズナブルで手軽に味わうことができるお店があるんです。今回は、ラクレットチーズホットドックが人気のお店、水道橋の「パークストリートカフェ」をご紹介します。チーズグルメ好きは行くしかない!(※掲載されている情報は2018年11月記事公開時点のものです。必ず事前にご確認ください。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

人々を魅了するラクレットチーズ

DAIGOMI(ダイゴミ)

ラクレットチーズが人気のお店といえば、「DAIGOMI(ダイゴミ)」。表参道駅B1出口から徒歩5分です。「チーズ屋さん本気の石焼チーズリゾット」が大人気メニュー。3種類のチーズが使われており、まさにチーズ好きにはたまらない一品。

Oh!キッチンN(エン)

ラクレットをチーズタッカルビと一緒に味わうことができるのが「Oh!キッチンN(エン)」。JR新大久保駅から徒歩2分です。チーズタッカルビが食べられるお店の中でもとても人気が高く、インスタグラムなどで見たことがあるという人も多いかもしれません。

詳細情報

Oh!キッチンN

東京都新宿区百人町2-3-20 英泰ビル3階

3.83 21121
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

「パークストリートカフェ」とは

今回ご紹介するのは、「パークストリートカフェ」。ラクレットをリーズナブルなお値段で味わうことができる人気店です。ラクーア内にあり、東京メトロ後楽園駅2番出口から徒歩1分。東京ドームアトラクションズやラクーアで遊んだついでに立ち寄るのに便利な立地です。
店内に入ると、一気に芳醇なチーズの香りが立ちこめます。店内は席数も充実していて明るい雰囲気。壁のイラストがポップで可愛いです。窓近くの席では、時間によっては自然光が窓から差し込み、写真も綺麗に撮りやすいかも。

チーズ好きにはたまらない、メニューたち

看板メニューがこの「ラクレットチーズドッグ」。店員さんが、ホットドックの上にとろけたチーズを目の前でかけてくれるんです。1つのパフォーマンスとして楽しむことができますよ。まさに「ムービージェニック」なビジュアルに、思わず動画を撮りたくなりますね。
チーズかかるとこんな感じ。シンプルなメニューなので、チーズの味をダイレクトに感じられますよ。ラクレットチーズをリーズナブル・手軽に楽しめるのが、嬉しいですよね。追加料金でチーズの量を倍にすることもできます。
ラクレットチーズドックの他にも、チーズを使ったスイーツ楽しめるんです。こちらは「ニュートークチーズケーキ」です。スープやドリンクメニューなども充実しているので、ぜひラクレットチーズドックと一緒に味わってみてくださいね。

ラクレットチーズを手軽に楽しもう!

いかがでしたか?今回は、水道橋の「パークストリートカフェ」をご紹介しました。「ラクレットチーズに挑戦してみたいけど、ちょっとレベルが高いな。」という方。ぜひこちらのお店でラクレットデビューしてみてはいかがでしょうか。(※掲載されている情報は2018年11月記事公開時点のものです。必ず事前にご確認ください。)

詳細情報

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

stay_hungryラブ東京

このまとめ記事に関して報告する