• はてぶ
  • あとで
海とプールを満喫!「蓮沼ウォーターガーデン」でしたい7つのこと

千葉県は九十久里浜にある大型プール施設の「蓮沼ウォーターガーデン」。夏期限定の営業ですが、周辺には海やバーベキュー場などがあり、誰と行っても一日中楽しめること間違いなしのスポットです。道の駅などもあり、お土産を買うのにもぴったりです。今回は、そんな蓮沼ウォーターガーデンでしたい7つのことをご紹介していきます。ぜひ、休日のお出かけに利用してみてくださいね。(※なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

千葉にある「蓮沼ウォーターガーデン」とは?

千葉県の山武市(さんむし)にある大型のプール施設、「蓮沼ウォーターガーデン」。最寄りの松尾駅からは車で約15分ほどの場所に位置するこちらは、九十九里浜に面しており、すぐとなりには雄大な海があります。まさに海とプールのいいとこ取りの施設なのです。隣接している施設も多く、アスレチックのある公園やバーベキュー場が揃っており、一日中遊べて宿泊まで可能。それでは、蓮沼ウォーターガーデンでしたいことを7つご紹介していきましょう。

①「巨大ウォータースライダー」を体験する

「蓮沼ウォーターガーデン」の目玉はなんといっても、最大3人乗りのスライダー「スプラッシュシェイカー」。全長182メートルを誇る大型スライダーであり、ゴムボートに乗ってジェットコースターのようなスリルを味わうことができます。レインボーチューブや、反り返った大きな壁のブーメランなど、今まで体験したことがないような演出が施されたウォータースライダーなので、絶叫系のアトラクション好きにはたまらないと言えるでしょう。
その他にも、サンダースライダーやトルネードツイスト、ウィザードスライダーといった、大型のスライダーが盛りだくさん。高台から滑り降りる渓流くだりも人気です。大人から子どもまで楽しむことができるので、ぜひ利用してみてくださいね(※各スライダーに身長制限あり)。

②水上アスレチックやウォーターバルーンを遊び尽くす

※画像はイメージです

※画像はイメージです

園内の「とろ」という一角では、水上アスレチックや写真のような「ウォーターバルーン」が体験できます。子どもも大人も大はしゃぎする姿が目に浮かびそうです。普段できないことをして、非日常を体験してみるのもいいですね。
そのほかにも、川のような雰囲気を再現した「せせらぎ」や、長い滑り台などで楽しめるトドラーキッズスペースというブースがあり、小さなお子さんでも思いっきり遊べるような施設が揃っています。トドラーキッズスペースは、2018年度に新しくできた施設なので、こちらにも足を運んでみてはいかがでしょうか。

③プールのあとは九十九里浜で写真を撮る

なんと「蓮沼ウォーターガーデン」は隣接する海(殿下海水浴場)との出入りが自由。プールで遊び疲れたら浜辺でゆっくりなんてことも可能なんです。九十九里浜は全国的にも有名なビーチ。プールのついでに海も楽しめるなんて一石二鳥ですね。思い出に残る写真をたくさん撮ってみるのもアリです!

詳細情報

殿下海水浴場

千葉県山武市蓮沼ホ字曙14-53地先

- 011

④九十九里浜を一望!蓮沼海浜公園の「展望塔」に上る

「蓮沼海浜公園」は、「蓮沼ウォーターガーデン」に隣接する施設で、園内にはゴーカートやミニトレインなどのアトラクションがあり、子供連れの方にもおすすめなスポットです。そして園内には無料で上れる「展望塔」があるんです。
展望塔からは、園内の様子はもちろん目の前に広がる九十九里浜が見渡せます。心地よい潮風に吹かれながら、景色を楽しんでみるのもいいかもしれません。また、展望塔の2階にはキッズジムがあり、ボールプールなどの施設で遊ぶことができます。お子さんも一緒に楽しめるのも魅力の一つと言えるでしょう。

詳細情報

蓮沼海浜公園

千葉県山武市蓮沼ホ368-1

3.06 215
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

⑤家族やグループでバーベキューを楽しむ

夏といったらやはりバーベキューがしたくなるもの。家族やグループで遊びに行くなら、食事はバーベキューという選択肢もありますよね。「蓮沼バーベキューガーデン」はウォーターガーデンに隣接しており、移動も楽ちんです。予約をすると手ぶらでバーベキューをすることができるセットもあるので、道具を用意するのが面倒...という方は利用してみてくださいね。ペットもリードがあれば一緒に入ることが可能です。

詳細情報

蓮沼バーベキューガーデン

千葉県山武市蓮沼ホ416 蓮沼バーベキューガーデン

写真を投稿する
3.00 01

⑥道の駅で千葉ならではのお土産を買う

蓮沼ウォーターガーデンから少し北にある「道の駅オライはすぬま」では、千葉ならではのお土産を買うことができます。新鮮な野菜や、千葉名産の落花生、九十九里で取れた干物など、道の駅ならではのお土産をゲットして帰るのもいいかもしれません。「朝摘みいちご」は、1月~5月の期間限定で販売しているのでチェックしてみてください。
その他にも、オライはすぬまオリジナルのお饅頭やケーキなども販売しているのでお土産に買っていくのもいいですね。また、オライはすぬまにはレストランも入っており、イワシ丼などの魚介類を使った定食などをいただくこともできますよ。

詳細情報

⑦お隣の蓮沼ガーデンハウスに泊まる

こちらも隣接している「蓮沼ガーデンハウス マリーノ」というホテルです。一般的な和室はもちろん、ログハウスなどで泊まることもできるんです。本館4階、5階の和室の部屋は九十九里を一望できるオーシャンビューになっており、朝日をゆっくりと眺めることもできます。ログハウスでは、フィンランドの木を使用しているという本格的な仕様。のどかで洋風の雰囲気を感じることができます。お好みの部屋タイプから選んでみてください。
また、こちらでは温泉に入ることができ、一日中プールや海で遊び疲れた体を癒やすことができます。宿泊客はもちろん、日帰り入浴もできるので帰る前にふらっと立ち寄ってみるのもいいですね。

詳細情報

写真を投稿する
3.03 02

真夏の蓮沼ウォーターガーデンで一日遊ぼう!

今回は、蓮沼ウォーターガーデンでしたい7つのことをピックアップしましたが、いかがでしたでしょうか。一日では遊びきれないほど、盛り沢山な施設でしたね。大きなスライダーがあるプールと、九十九里浜を贅沢に遊び尽くしてみてくださいね。

詳細情報

蓮沼ウォーターガーデン

千葉県山武市蓮沼ホ368−1

3.86 822
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する