たまたま利用したトイレが少し変わっていた経験、ありませんか?全国には面白いものから豪華なものまで、様々なトイレがあります。今回はその中から少し行ってみたくなるような変わったトイレを7つご紹介します。(※掲載されている情報は2018年11月記事公開時点のものです。必ず事前にご確認ください。)
情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。
①水族館トイレ/兵庫県
ヒホホパパ
最初にご紹介するトイレは、兵庫県明石市にある「ヒポポパパ」というお店にあります。林崎松江(はやしさきまつえ)海岸側に立つこのお店はおしゃれな雰囲気が人気で、店内からは海も見渡せます。
そこにあるのがこちらの「水族館トイレ」です。一面は壁ではなくガラス張りになっており、なんと実際に泳ぐ魚達に囲まれたトイレなんです!リラックスできるような逆に緊張するような、何とも言えないトイレですね。ちなみに女性トイレのみで、男性トイレは普通のタイプだそうですよ。
詳細情報
3.12
3件35件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

②絶対に紙を切らさないトイレ/福岡県
一蘭 新宮店
全国的に人気の天然とんこつラーメン専門店「一蘭」ですが、一蘭はラーメンだけでなくトイレにも拘っているのだとか。それが、「絶対にトイレットペーパーを切らさない」ということ。そこで一蘭では複数のトイレットペーパーを設置し、1時間に1回は従業員が確認している店舗が多いそう。
中でも最も多くトイレットペーパーは設置されているのが「新宮店」です。その数なんと28個!上の方にあるトイレットペーパーは高すぎて取れないのだとか。ユーモアと驚き溢れる面白いトイレですね。
詳細情報

3.47
1件2件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

③派手すぎる金ピカのトイレ/東京都
ロボットレストラン
続いてご紹介するトイレは新宿・歌舞伎町にある「ロボットレストラン」にあります。独特すぎるその世界観とパフォーマンスが話題のロボットレストランは、特に外国人からの人気が熱いそうです。
そんなロボットレストランにあるトイレがこちら。全面がギラギラと輝き、便器には鮮やかな花模様があしらわれた「金ピカトイレ」です。ロボットの迫力やパフォーマンスの合間に休憩がてらトイレに入った方もびっくりの面白いトイレです。
詳細情報
asoviewで見る
東京都新宿区歌舞伎町1-7-1 新宿ロボットビルB2階
3.39
4件118件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

④ジャンプ台トイレ/長野県
斑尾高原スキー場
続いてのトイレは「斑尾高原スキー場」にあります。こちらは長野県にあるパウダースノーが人気のゲレンデで、冬の季節に訪れる方もいらっしゃるかもしれません。そんなスキー場内にある「レストハウス ハイジ」には変わったトイレがあるのだとか。
それがこちらの「ジャンプ台トイレ」です。今にも動き出しそうなこのトイレは何かのドッキリのよう。落ち着いて用も足せないですね。男女1室ずつ設置されているので、スリルを味わいたい方は利用してみては?
詳細情報
3.20
5件70件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

⑤デラックストイレ/愛知県
刈谷ハイウェイオアシス
続いてご紹介するのは、愛知県と三重県をつなぐ伊勢湾岸自動車道にある「刈谷ハイウェイオアシス」のトイレです。こちらのレジャー施設はSA・PAに併設されており、一般道からも入ることができます。
そんな刈谷ハイウェイオアシスで有名なのがこちらの「デラックストイレ」です。何と赤い絨毯が敷かれたこの空間全てがトイレです!のんびりくつろげるこのデラックストイレはもはや観光スポットと化しているのだとか。ちなみにこの空間は女性トイレのみです。
詳細情報
3.61
25件159件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

⑥世界一大きなトイレ/千葉県
小湊鉄道 飯給駅
続いてご紹介するのは千葉県にあるトイレ。「小湊(こみなと)鉄道飯給(いたぶ)駅」にある公衆トイレで、「世界一大きなトイレ」とも呼ばれているのだとか。こちらも女性トイレのみですが、使用中以外であれば男性も中を見ても良いのだそう。
確かに広いこちらのトイレ。全面ガラス張りなので、大自然に囲まれた開放的な気分を味わえます。もちろんプライバシーのためカーテンもつけられていますが、ここでしかできない体験を味わうか、念の為カーテンを閉めるか、悩みどころですね。
詳細情報
3.16
2件102件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

⑦一億円のトイレ/東京都
目黒雅叙園
最後にご紹介するのは東京・目黒雅叙園にあるトイレです。年間を通してイベントが開催されている目黒雅叙園ですが、その歴史のある内観にふさわしい豪華絢爛なトイレがあるのだとか。
それがこちらの「一億円トイレ」です。入り口だけでもここがトイレ?という印象ですが、奥に進むと小川に橋がかかっていたり金箔が貼られていたり...とにかく豪華なんです。もし機会があれば体感してみてください。
詳細情報
rakutenで見る
東京都目黒区下目黒1-8-1
4.04
25件2056件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

素敵なトイレライフを
いかがでしたか?紹介したもの以外にも全国には変わったトイレが沢山あると思います。内装にこだわりを持つお店はトイレも変わっているかもしれないので、のぞいてみると面白いかもしれませんね。面白いトイレを発掘し、素敵なトイレライフをお過ごしください。