いつも行列の人気店!フレンチシェフが作る絶品ラーメンがいただける💓
店名がインパクトあってずっと気になっていたラーメン屋さん!いつも行列作ってるから中々行けなかったんだけど、土曜日夜にふら〜っと前を通りかかったら空いていたのでチャンス!!と思い訪問ですなぜ駄目な隣人なのかは分かりませんがラーメンはとても美味しかったし、人気の理由がわかった気がします ・SUPREME(特製)(¥1,150) せっかくだから全部のせの特製を注文!麺は太麺と細麺から選べますが、細麺をチョイス!提供されるととっっってもいい香りがする〜食欲を刺激する香りでもう食べる前から絶対好みなのわかってた まずはスープを一口…やばい、、、美味しすぎる芳醇な香りでお野菜の甘み、奥深さもあって珍しく完飲してしまった本醸造濃口醤油とブイヨン・ド・レギュームで作り上げたスープのようで、なんとビストロのシェフ考案のようです!食べたことのないラーメンという感じです面白い!仕上げに生姜コンフィのオイルがかかっていて素晴らしいアクセントに! 麺は菅野製麺所の全粒粉を使用しているので甘みも香りもしっかり、スープに馴染んでいて相性がよいですなんだかエスニックさも感じるのでなんだろう…と思っていたところ、メンマに香草が使用されているみたいです!エスニックさは、ふわっと感じるレベルなのでラーメンに馴染んでいて違和感はなく、むしろ美味しさを引き出している〜 チャーシューは2種類と豪華です。ロース肉のレアチャーシューとバラのチャーシュー!トッピングにまでこだわりが詰まっていて、かつそれぞれが活かし合っていて一杯としての完成度が高い また、嬉しすぎるポイントが、卓上のトッピングが使い放題ということ!焼き海苔、ニラ胡椒、生卵、鰹節粉、かえしの醤油、ペッパーと種類方すぎでは…しかも全てしっかりこだわられています!味変しながら食べれるのも良いですね ・すき焼きご飯(¥500) ラーメンにプラスして注文する方が多いのがこのすき焼きご飯!普通に美味しいけどラーメンに比べると感動はなかったので次からは追加はしないかな〜以前は七輪で焼いていたようなのですが、ホットプレートとなっておりなんだかなあ…香ばしさがなかったなあと思います!タレは甘口でライスにしみて美味しかったです 店内もおしゃれでラーメン屋さんとは思えない✨美味しかったからまた行きたい!ちなみに新宿にも店舗があるみたいです!近い店舗に行ってみてね #駄目な隣人 @人形町 ◾️店IG @dame_na_rinjin ◾️種類 ラーメン ◾️値段 ¥1,000〜¥2,000 ◾️定休日 なし ◾️営業時間 11:00〜23:00 ◾️食べログ 3.68/TOP5000
