• はてぶ
  • あとで
沖縄の魅力がここに集まってる!おきなわワールドでできる5つの楽しみ方

沖縄の南城市にあるおきなわワールドは、沖縄の自然と伝統文化を体験できる大きなテーマパークです。全長5キロにおよぶ洞窟探検、鍾乳洞の玉泉洞やハブ博物公園、琉球王国城下町を再現した沖縄の古民家の町の散策や伝統工芸体験。スーパーエイサーなどのアトラクションと沖縄の魅力が集まってる観光施設です。今回は「おきなわワールド」でできる楽しみ方をご紹介します。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

「おきなわワールド」って?

おきなわワールドは、沖縄の自然や伝統文化、歴史を体験できるテーマパークです。その大きさは東京ドーム4個分の広さ。国内最大級といわれる鍾乳洞の玉泉洞をはじめスーパーエイサーやハブ博物公園でのハブショーのアトラクションは見どころです。琉球王国城下町では赤瓦の古民家が再現され伝統工芸を見たり、体験することができます。そして沖縄に来たからにはソウルフードも楽しみです。那覇空港から車で約30分。そんな沖縄ワールドでできる5つの楽しみ方をご紹介しましょう。

①鍾乳洞見学や洞窟探検を体験する

玉泉洞で幻想的な鍾乳石を見学します。鍾乳石の数は100万本以上。約30万年の歳月をかけて創られ今も成長しています。全長5kmのうち890mを公開しています。またアクティブ派は必見!夏季限定で「南の島の洞くつ探検」ツアーがあります。洞窟探検はケイビング(CAVING)と呼ばれ欧米では人気です。探検服やヘルメットは一式レンタルできます。所要時間は150分。ヘッドライトをつけて玉泉洞の未公開エリアを探検。目の前のコウモリにゾクゾクです。鍾乳石を体験する醍醐味を体感しませんか。

②スーパーエイサーとハブショーを観る

続いて、人気のパフォーマンス「スーパーエイサー」という沖縄の盆踊りを観ます。スーパーというだけに普通のエイサーとは違う地元人も絶賛するほどの迫力です。約25分ほどのショーで料金は無料。気分が上がってきたところでハブ博物公園の「ハブショー」へ。少し早めに行って前の席をキープしましょう。ハブは沖縄だけに生息しているヘビなので見ておきたいですね。マングースとの競演も面白く大人も子供も楽しめますよ。ショーが終わったらヘビとの撮影もできるので記念にいかがですか。

③古民家を散策して工芸品を作りを体験する

琉球王国城下町には古民家が再現されています。沖縄の風に吹かれながらのんびりと散策してみてはいかがでしょうか。琉球写真館では琉装着付け体験ができます。お手持ちのカメラに思い出を残してみてください。そして工房では紅型や紙すき、藍染めなどの工房があります。職人が作っているので見学することもできます。沖縄ならではのシーサーの色ぬり体験もできちゃいます。カラフルに色ぬりをして自分だけのオリジナルシーサーを作ってみてください。

④沖縄のご当地グルメを食べる

沖縄に来たからにはご当地グルメははずせません。おきなわワールドでは沖縄のソウルフードに出会えます。「健康バイキングちゅら島」は沖縄食材にこだわったヘルシーバイキング。魚介類、島野菜など沖縄の食材を80種類以上の中から選ぶことができます。また、沖縄そばが食べたければ「なんと屋」。ソーキそばに大東島の郷土寿司やアグー肉まんも食べたくなります。他にも南都酒造所のあるおきなわワールドならではの「地ビール喫茶」もあります。水にこだわった美味しいビールがいただけますよ。

⑤おみやげの「雪塩ちんすこう」と「ちゅら玉」を買う

そして、沖縄ワールドには沖縄最大級のおみやげ専門店があります。お買い物ってワクワクしますね。沖縄といえばちんすこうや紅芋タルト、さとうきびを材料にした黒糖のお菓子が王道です。その中でも「雪塩ちんすこう」は王道中の王道です。お菓子以外では、沖縄のガラス玉ジュエリー「ちゅら玉」が人気です。ひとつひとつ手作りでカラーや光り方も違っていてかわいいです。叶えたい願いからビビッと感じるものを選びましょう。

いかがでしたか?

沖縄の魅力が満載の「おきなわワールド」をご紹介しました。見どころの玉泉洞・王国村・ハブ博物公園で所長時間は約2時間半ほど。時間に余裕をもって古民家やグルメも楽しみつつ一日ゆっくり遊びたいところです。夏ならば洞窟探検もおすすめ。ぜひ沖縄旅行の参考にしてくださいね。

詳細情報

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する