当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

⑥ 冬に咲くさくらライトアップ / 青森

開催期間:2022年12月1日(木)~2023年2月28日(火)

続いてご紹介する冬の絶景イベントは、2022年12月1日(木)~2023年2月28日(火)までの期間開催される「冬に咲くさくらライトアップ」です。青森県の弘前公園にて開催されますよ。
桜の名所として知られる弘前城ですが、冬も絶景を満喫することができるんです。こちらのイベントは、春の桜が有名な弘前公園で冬の絶景が楽しめると話題のイベントなんです。雪の降る日は特におすすめなのでチェックしてみてくださいね。

詳細情報

弘前公園

青森県弘前市下白銀町1 弘前公園

4.03 32906

⑦ 湯西川温泉 かまくら祭 / 栃木

開催期間:2023年1月27日(金)~2月26日(日)

次にご紹介するのは、2023年1月27日(金)~2月26日(日)まで、栃木県日光市で開催される「湯西川温泉かまくら祭」です。
湯西川温泉の冬の風物詩である「かまくら祭」。このかまくら祭りで楽しめる「ミニかまくら」がつくる絶景は、日本夜景遺産にも認定されているんです。無数のかまくらの中にロウソクが灯されている様子は、とてもロマンチックで、日本の冬を代表する景色と言えるのでは。

詳細情報

⑧ つなん雪まつり / 新潟

開催日:2023年3月11日(土)

お次にご紹介するのは、新潟県津南町で2023年3月11日(土)に開催される「つなん雪まつり」です。約2000個のスカイランタンの打ち上げが予定されています。
イベントのフィナーレを飾るスカイランタン。冬の夜空にランタンが打ちあがる様子は、とても幻想的で見とれてしまうはず。ランタン以外にも、雪を楽しめるイベントや花火なども打ちあがり、家族や恋人など、誰と行っても楽しめます。2023年3月10日(金)には前夜祭も開催されるそうですよ。

詳細情報

⑨ あぜのきらめき / 石川

開催期間:2022年10月22日(土)~2023年3月12日(日)

お次はこちら。2022年10月22日(土)~2023年3月12日(日)まで、石川県輪島市にある白米千枚田(しろよねせんまいだ)にて、大規模なイルミネーションイベント「あぜのきらめき」が開催されています。
白米千枚田(しろよねせんまいだ)とは、石川県輪島市白米町にある棚田。小さな田が重なり海岸まで続く様子は絶景です。この季節は、棚田のあぜに25,000個のソーラーLEDが設置され、日没とともに点灯されます。イルミネーションは、30分ごとに色が切り替わるんですよ。棚田は上からだけでなく、下まで降りてイルミネーションの中を歩くこともできますよ。

詳細情報

⑩ 黒川温泉 湯あかり / 熊本

開催期間:2022年12月17日(土)〜2023年4月2日(日)

続いてご紹介するのは、2022年12月17日(土)〜2023年4月2日(日)まで、熊本県の黒川温泉にて開催される「黒川温泉 湯あかり」をご紹介します。
温泉街の夜が、竹灯籠の灯りに照らされるんです。約400個の繊細な細工を施した竹灯籠が温泉街を彩りますよ。夜の温泉街散策で冷えた体を温泉で温める、のんびり冬旅をしたいですね。

詳細情報

黒川温泉(熊本県)

熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6594−3 黒川温泉

3.82 22525

⑪ なばなの里イルミネーション / 三重

開催期間:2022年10月22日(土)~2023年5月31日(水)

続いてご紹介するのは、2022年10月22日(土)~2023年5月31日(水)まで開催されている三重県「なばなの里イルミネーション」です。
なばなの里のイルミネーションは、国内最大級のスケールとも言われています。「光のトンネル」や「水上イルミネーション」は圧巻の美しさですよ。菜の花をイメージした光のトンネルに注目です。また今回は「さくら~SAKURA~」をテーマに、日本を代表する四季折々の絶景や文化を演出しているそう。

詳細情報

なばなの里

三重県桑名市長島町駒江漆畑270 なばなの里

3.17 1124963

⑫ 蔵王の樹氷 / 山形

開催期間:2022年12月24日(土)~2023年2月27日(月)

最後にご紹介するのは、2022年12月24日(土)~2023年2月27日(月)まで開催されている「蔵王の樹氷」です。蔵王連峰の特殊な気象条件と植生が造り出す、雪と氷の芸術品が「樹氷」と呼ばれます。別名“スノーモンスター”とも呼ばれているそうです。
奇跡の絶景である蔵王の樹氷は、訪れた人々を圧倒し、魅了し続ける神秘のパワーがあります。毎年樹氷ライトアップイベントも行われているそうなので、そちらもチェックしてみてくださいね。

詳細情報

あなたと見たい、冬景色。

いかがでしたか?今回は、この冬行きたい、日本全国の絶景イベントをご紹介しました。イルミネーションや、雪がつくる景色など、この冬も日本全国でさまざまな絶景を見ることができますよ。ぜひ、大切な人を誘って見に行ってみてくださいね。

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する