日々仕事や人間関係。悩みのつきない日々が続いているそこの貴方。ひとり旅に出てみませんか。そこで今回はひとり旅で行ってみたい千葉県の絶景スポットを紹介していきます。悩みを吹き飛ばしてくれる絶景に出会えるかもしれません。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
① 小湊鐵道 / 市原市
最初にご紹介するのは「小湊鐵道(こみなとてつどう)」。千葉県市原市の五井駅から里見駅までの間を運行している、可愛らしい見た目のローカル線です。3月から4月にかけて菜畑の中をディーゼル車両がゆっくりと走る姿が鉄道ファンからも人気を集めています。
昭和時代には当たり前だった美しい風景。地域の方々の協力もあり、現代にも残り続けています。里山と共存する小湊鐵道の在り方は高く評価され、多くの方から人気を集めています。菜畑を走るローカル電車を写真に収めるスポットはホームページ等に詳しく書かれていますよ。
詳細情報
千葉県市原市五井中央西二丁目1番地11(起点:五井駅)
3.72
7件116件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

② 根本海岸 / 南房総市
続いてご紹介する絶景は「根本海岸(ねもとかいがん)」です。まだ千葉県にこんな絶景があったのかと思わされるような、隠れ家的絶景スポットです。波の侵食によって作られた、屏風岩(びょうぶいわ)。自然が織りなす美しき絶景です。
波の侵食に弱い砂岩が削られたことによって、このような不思議な景色が生み出されたのだとか。自然のパワーを感じますね。時間帯や潮の満ち引き等によって色々な美しさを見せてくれるスポット、ぜひ一度は訪れてみてください。
詳細情報
3.06
1件15件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

③ 大山千枚田 / 鴨川市
続いてご紹介するのは、日本でも有数の美しさを誇る「大山千枚田(おおやませんまいだ)」です。急斜面の土地に段々と田んぼが造られています。375枚もの田んぼがあり、日本の原風景を思い出させてくれる絶景です。
また冬には期間限定でライトアップイベントも開催されます。さらに幻想的な風景を見ることができますよ。美しい大山千枚田は、早朝に見るのがおすすめです。朝日に照らされる棚田。ノスタルジックな世界を生み出します。
詳細情報
3.79
11件189件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

④ 原岡桟橋 / 南房総市
続いてご紹介するのは「原岡桟橋(はらおかさんばし)」です。CMやロケの舞台にもなった絶景スポット。知る人ぞ知る、美しい景色を見ることができる場所です。そんな話題の原岡桟橋は、木製の浅橋。全国でも稀に見る橋なのです。なんだか不思議なスポットでもあります。
朝は朝日に照らされ、夕方頃は夕日に海がオレンジ色に染められます。ノスタルジックな感傷的な雰囲気を漂わせる絶景です。天候に恵まれた日には、富士山も美しく見ることができるのだとか。悩んだ自分に寄り添ってくれるような風景に涙がこぼれてしまいそう。
詳細情報
3.73
19件288件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

⑤ 鋸山 / 安房郡
続いてご紹介するのは安房郡にある「鋸山」です。山頂で地獄覗きをするにはロープウェイを利用することをオススメします。「鋸山」の境内入り口は全部で5か所あり、その広い日本寺内では四季折々の植物たちを観ることができます。植物のあまりいない冬でも雪化粧が美しいですね。
関東最古、約1300年の歴史を持つ日本寺ですが、拝観料は財布にやさしい700円です。歴史が長く、自然的なため歩きにくい場所もあり、階段も多くあります、訪れる際には動きやすい服装をオススメします。豊かな自然と絶景を存分に楽しんでください。
詳細情報
3.93
35件1395件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

⑥ 亀岩の洞窟 / 君津市
続いてご紹介するのは、SNSで人気が急上昇しているスポット「亀岩の洞窟」です。大自然の中にぽっかりと穴が空いた様子は、幻想的で数十分眺めていられる場所です。まるで映画の世界に入ってしまったかのような気持ちになれますよ。
そんなこちらのスポットでは、朝早い時間に行くと、運が良ければ光が水面に反射してハート型になっている様子をみることができます。朝早い時間に家をでて、大自然に囲まれた場所でリフレッシュするのもおすすめです。
詳細情報
4.36
31件626件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

⑦ 犬吠埼灯台 / 銚子市
続いてご紹介するのは、千葉県の銚子半島の最東端にある犬吠埼のシンボル「犬吠埼灯台(いぬぼうさきとうだい)」です。海に囲まれた海食団地に堂々とそびえ立つ灯台。そんな灯台が夕日に美しく照らされている姿に心撃たれます。
そんな「犬吠埼灯台」からは、太平洋から登る朝日を見ることもできます。1日が始まっていく姿をここで見ることができますよ。美しく、またとても贅沢な時間を過ごすことができるでしょう。悩みを抱えたとき、見ておきたい美しい絶景スポットです。
詳細情報
3.50
15件286件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

⑧ 洲崎神社 / 館山市
最後にご紹介するのは、千葉県館山市洲崎の御手洗山にある「洲崎神社(すのさきじんじゃ)」です。房総半島にある神社で、参拝するために少し急な階段を登らないといけません。そんな階段を乗り越えれば、境内から美しい海を見ることができます。天候に恵まれた日には富士山も望めるまさに神的絶景スポットです。
地元の方々からも長年愛されている「洲崎神社」。鳥居越しに海と富士山を見ることができるなんとも贅沢な絶景スポット。神秘的なこの絶景は夕暮れ時にさらに美しく進化します。夕日でオレンジに染まった海と富士山。ここでしか見られない和の絶景です。
詳細情報
3.41
3件160件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

悩んだら旅に出てみない?
いかがでしたか。今回は千葉県にあるひとり旅で行ってみたい絶景スポットを紹介しました。毎日仕事や人間関係に悩んでしまっているあなた。一度、ひとり旅にでて見ませんか?悩みを忘れさせてくれる絶景と出会いましょう。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)