• はてぶ
  • あとで
あの日本の空港も。おすすめしたい世界中の空港7カ所をご紹介

海外旅行の際に誰もが必ず訪れる場所、それは空港です。これから旅が始まるような空港の雰囲気っていいですよね。今回は空港に心躍らせる方必見のおすすめしたい世界の空港を7カ所紹介します。(※なお情報は2018年12月時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

1. ロンドン・ヒースロー空港 / イギリス

まず初めに紹介するのがイギリスのロンドンにあるヒースロー空港です。ロンドンを訪れるほとんどの方がこの空港を利用すると思います。ヒースロー空港からは、90を超える国々と約200カ所もの目的地に向けて飛行機が飛び立っています。ヒースロー空港内はFreeWifiに加え、お土産屋さんや飲食店も充実しています。
ヒースロー空港からロンドンまではアクセスしやすく約40分ほどの距離にあります。ロンドンには、ビッグベンやウエストミンスター宮殿をはじめ様々な観光スポットがあるので世界各各地から観光客を集めています。

詳細情報

2. ミュンヘン空港 / ドイツ

続いて紹介するのはドイツのミュンヘンにあるミュンヘン空港です。こちらの空港はミュンヘンを訪れる際に利用される方が多いと思います。ミュンヘン空港は同国のフランクフルト空港と並びドイツ最大級の空港として挙げられます。空港内は広々としていて、中にあるお土産屋さんではドイツ名産のビールを買うこともできます。
空港から約40分程でミュンヘン市内に到着することができます。市内にはミュンヘン新市庁舎をはじめ、古い歴史のある由緒正しき観光スポットがたくさんあるので空港を利用される方や、乗り換えで時間のある方は訪れてみてくださいね。

詳細情報

3. シャルル・ド・ゴール空港 / フランス

続いて紹介するのはフランスのパリにあるシャルル・ド・ゴール空港です。パリには、オルリー空港とシャルル・ド・ゴール空港の2つの空港が有名ですが、日本発の便ではシャルル・ド・ゴール空港着がほとんどなので日本から直行便を利用される方の大半がパリに訪れる際にはシャルル・ド・ゴール空港を利用すると思います。パリ市内までは約30分ほどで到着します。
パリにはエッフェル塔やルーブル美術館をはじめ観光名所が至る所に存在するので毎年人気の旅行先ランキングで上位を獲得しています。日本からも毎年100万人以上もの観光客が訪れています。

詳細情報

シャルル・ド・ゴール国際空港

イル・ド・フランスル・メニル=アムロ

3.24 691
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

4. フィウミチーノ空港 / イタリア

続いて紹介するのはイタリアのローマにあるフィウミチーノ空港です。フィウミチーノはイタリア国内で最大級の空港で、日本からも直行便が出ています。イタリアと言えばジェラートという方も多いのでは?こちらの空港内には、ジェラート屋さんもあるので、ジェラート好きな方はイタリアを飛び立つ前に食べることができます。
空港から、ローマ市内までは約30分程の距離にあるのでアクセスも良いと言えるでしょう。ローマには、コロッセオやトレビの泉等のローマの歴史に触れられる観光スポットが盛りだくさんなので世界中から観光客が訪れています。

詳細情報

Aeroporto di Fiumicino

dell'AeroportodiFiumicino,00054FiumicinoRM,イタリア

3.06 124
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

5. 羽田空港 / 日本

続いて紹介するのは日本の羽田空港です。日本の空港は世界的にも綺麗で使いやすいと好評で、実際に日本人が利用してもとても快適に過ごすことができます。海外への離発着は、成田空港が有名ですが近年では羽田空港からの世界主要都市への発着便も増加し、より使いやすくなっています。駅もすぐ近くにあるので、東京へのアクセスもしやすいですよね。
東京では2020年にオリンピックが開催されるため、訪日外国人の数も大幅に増加する見込みです。東京に訪れた際に外国人が訪れる場所で有名なところが浅草ですよね。空港から電車を用いれば時間はかからないので、訪れたことがない方もぜひ訪れてみてくださいね。

詳細情報

6. 仁川国際空港 / 韓国

続いて紹介するのは韓国の仁川にある仁川国際空港です。アジア最大級のハブ空港として知られているのがこちらの仁川国際空港です。世界中から飛行機が離発着し、韓国人だけでなく日本人も乗り換えの際に利用したことがある方も多いのではないでしょうか。空港内には、お土産屋さんはもちろん、様々な韓国料理が楽しめるフードコートも人気があります。最後に辛いものが食べたい方は利用してみてくださいね。
仁川国際空港から観光地がたくさんある首都ソウルまでは約2時間程かかります。ソウルには観光地からグルメやコスメまで様々なジャンルから楽しめるので、乗り換えに時間が余った際や日程に余裕がある方は足を運んでみてくださいね。

詳細情報

7. チャンギ国際空港 / シンガポール

続いて紹介するのはシンガポールにあるチャンギ国際空港です。世界で最も綺麗な空港に毎年選ばれ、利用客から好評を集めています。空港内は綺麗に整備され、利用客はのんびりと出発までの時間を過ごすことができます。空港内のフードコートではシンガポールの伝統的な料理を始め、東南アジア諸国の料理を味わうことができます。
空港から市内中心部までは30分程で着きます。シンガポールと言えば、マーライオンですよね。シンガポールに観光で訪れる方はもちろん、空港を乗り換えで利用の方は時間に余裕があれば訪れてみてくださいね。

詳細情報

チャンギ国際空港

60 Airport Boulevard #048-049 Changi Airport Terminal 2, 4th Storey Singapore 819643

3.75 25435
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

甘々美味しいカヤトースト🍞

🏠: Ya Kun Kaya Toast 📝: カヤトーストセット . 乗り継ぎで利用したシンガポールのチャンギ国際空港で頂いたカヤトースト🍞 . チャンギ国際空港は本当に広くて、乗り継ぎの待ち時間が長くても暇をせずたくさん楽しむことができる空港です🇸🇬 . ちなみに! カヤトーストとはシンガポールのグルメで、カヤジャムというジャムとバターを挟んだトーストのことです🌿 カヤジャムは、ココナッツミルクやパンダンリーフという葉を煮詰めたもので作られていて、緑っぽい色が特徴的です。 . ヤクンカヤトーストは、そんなカヤトーストの有名なチェーン店で、チャンギ国際空港内にも2店舗あります。 . セットなど色々なメニューがあるのですが、おそらくスタンダードなカヤトーストに半熟卵、コピがついたセットを注文🙋‍♀️ カヤトーストは、この半熟卵を付けながら食べるのが主流のようです🥚 . カヤトーストにはジャムとバターが塗ってあるのですが、この相性が抜群でとっても美味しい! カヤジャムは結構甘味が強くて好き嫌いが分かれるようですが、私はとても好きな味でした☺︎ . そしてセットのコピ☕️ 練乳入りのコーヒーなのでとっても甘いです!これもまた美味しい〜! . 甘い×甘いに半熟卵なので結構ボリュームがありますし、甘党じゃない方は辛いかもですが、私はとっても好きでした🐷笑 甘党さんがシンガポールに行った際には是非食べてほしい〜!

いかがでしたか?

※画像はイメージです

※画像はイメージです

いかがでしたか?今回は世界中の空港から7カ所を厳選しご紹介しました。世界各国には様々な空港があり、その空港ならではの良さがあるのでぜひ皆さんも色々な空港に訪れる際には自分のお気に入りの空港を探してみてくださいね。

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する