歴史があり、食の宝庫でもある岡山県。実は、東京都内からも新幹線などを使えばそんなに遠くないんです。今回は、岡山・倉敷の観光でいく11スポットご紹介します。美味しいフルーツやごはんを食べ尽くしながら、岡山の美しい歴史を感じる旅をしてみませんか。(なお掲載されている情報は記事更新時点のものです。詳細は公式サイトなどから事前確認することをおすすめします。)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
①「岡山駅」に到着
まずは岡山駅に到着です。東京駅から新幹線で約3時間20分ほどで到着できます。意外と近くに感じませんか。新幹線でゆっくり車内からの景色を楽しんでくださいね。せっかくの岡山旅行、お昼前に着くよう早起きを頑張って、7時8時台に東京駅発の新幹線に乗るのがオススメですよ。
岡山駅の東口には、「桃太郎像」があります。実は、日本で有名な昔話の桃太郎伝説の発祥の地は岡山県にあるんですよ。到着するやいなや、さっそくこの岡山県名物がお出迎えしてくれます。イヌにサル、キジを連れた桃太郎像と一緒に写真撮影して、岡山観光をスタートしましょう。
詳細情報
3.13
18件184件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

②「岡山城」で岡山を一望する。
岡山駅のももたろうで岡山らしさを感じたら、次に「岡山城」へ向かいましょう。岡山駅から徒歩約25分で行けるこの場所には、お堀に囲まれた、緑溢れる公園内に岡山城の天守閣があります。自然を感じられ、散歩するのにぴったりです。清々しく岡山旅行をスタートできちゃいますよ。
「岡山城」の天守閣は、地階から6階まであります。どんどんと上っていった先の6階からは、岡山の街を一望することができちゃいますよ。2〜5階では、1597年に完成された岡山城に携わる歴史を学ぶことができます。1階にはお土産やさんや食事処があって、休憩もできますよ。岡山の歴史的な一面に触れましょう。
詳細情報
3.12
22件653件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

③「後楽園」で日本三名園を
次にご紹介するのは、偕楽園、兼六園と並んで、日本三名園にも数えられる「後楽園」です。河川を挟んで、岡山城の向かいにあるこの場所には、美しい日本古来の庭園が広がっています。岡山城の近くにありますが、どちらも見ごたえのある場所なので、1日観光では時間と相談して訪れてくださいね。
都会の喧騒から離れた優雅な雰囲気漂うこの場所、その芸術性や鑑賞性の高さゆえ、特別名勝にも指定されています。春の桜や秋の紅葉、冬の雪化粧など、四季折々の美しさを放っています。歴史的な建造物もいくつかあり、朴訥で深みのある風景を演出しています。岡山県屈指の観光スポットです。
詳細情報
3.20
29件1245件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

④「nid sand」で岡山フルーツ初め
岡山城・後楽園の後には、「nid sand(ニ・サンド)」へ行きましょう。さまざまな美味しい果物で有名な岡山県。岡山旅行では、甘酸っぱさがはじけるたくさんのフルーツが食べたいですよね。そこで是非オススメしたいのが、フルーツサンドのお店「nid sand」です。
「nid sand」は12時オープンです。県内でも大人気なお店なので、開店の少し前に着くのがオススメですよ。たくさんの種類のフルーツサンドがあって、どれにするか迷っちゃいますよ。ふわふわのパンとくせのない甘いクリームが、フルーツのみずみずしさをひきたてています。
詳細情報
3.23
2件17件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

⑤カフェ「アンテナ」でデザートにもフルーツ堪能
「nid sand」のフルーツサンドに時間が微妙なときは、カフェ「アンテナ」で昼食とフルーツパフェをいただきしょう。レトロな面影が残るこのお店は、大正時代の建物をリノベーションしたモダンなカフェです。人気メニューは、スリランカ人直伝の“スリランカカリー”。岡山の野菜を使ったスパイシーなカレーになっています。
また食後のデザートには、"いづし大正浪漫パフェ"が大人気です。大きなメロンと、岡山が誇るマスカットを存分に楽しむことができる一品ですよ。アンテナでは、いづし大正浪漫パフェ以外にも見た目も可愛く、フルーツを楽しめるパフェがたくさんあります。ぜひ、美味しいフルーツを楽しんでみてください。
詳細情報
3.19
0件10件⑥「倉敷美観地区」へ行って歴史情緒あふれる街を歩く
岡山駅周辺を楽しんだら、次は「倉敷美観地区」へ行きましょう。乗る電車によって変わりますが、岡山駅から倉敷駅までは電車で12〜17分ほどでつくことができます。駅からは、徒歩約10分で到着しますよ。この美観地区は、国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されています。
photo by mogumogu_tekuteku
倉敷川を中心に、美しい白壁の歴史情緒あふれる建物が並んでおり、歩くだけでタイムスリップしたような気分になれちゃいますよ。川のほとりだけでなく、エリアに入り組む小道なんかも、ワクワクして楽しいです。穏やかな雰囲気に包まれて、フォトジェニックな写真がいろんな場所でとれます。