• はてぶ
  • あとで
あなたはもう訪れた?2022年話題になった日本全国の絶景スポット15選

日本全国には、日本の自然や文化が生み出す様々な絶景が存在していて、私たちを時に癒し、時に元気付け、時に生きる力を分け与えてくれます。2022年も多くの日本の絶景が話題になり、多くの人たちの心の拠り所となりました。今回は、そんな2022年話題になった日本全国の絶景スポット15選をご紹介します。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。

このまとめ記事の目次

1. 父母ヶ浜 / 香川県

最初にご紹介する日本全国の絶景スポットは、香川県の三豊市にある「父母ヶ浜(ちちぶがはま)」です。1kmほどのビーチが広がる海水浴場で、干潮時に水面が波立たなければ、「日本のウユニ塩湖」と呼ばれる絶景に出会うことができます。
そんな「父母ヶ浜」では、天空が水面に映える水鏡を見ることができます。夕日や朝日が水面に映るその光景は、なんとも神秘的です!また、自らが被写体となってフォトジェニックな写真を撮ることができるので、最高の思い出を残すことができますよ。

詳細情報

香川県三豊市仁尾町仁尾乙203-3

4.37 52956

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

2. 摩耶山掬星台 / 兵庫県

次にご紹介する絶景スポットは、兵庫県にある「摩耶山掬星台(きくせいだい)」です。2022年に公開された有名監督の最新作映画のロケ地と言われているスポットです。映画を見に行った人は、あのシーンのところだ!とピンと来たのではないでしょうか。実は、日本三代夜景の一つにも選定されている場所なんですよ。
ケーブルやロープウェイに乗り継いで向かうので、見る前からワクワクしてしまいそうですね。日没前に訪れると移り変わっていく空の様子が美しいので、感動的ですよ。大阪から神戸の大都市夜景に、港の段々と灯る明かり。絶景を一度に見られる摩耶山掬星台の夜景は、一度見たら忘れられなくなってしまいそうですね。

詳細情報

兵庫県神戸市灘区摩耶山町2-2

3.98 24183

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

3.百段苑 / 兵庫県

続いてご紹介する絶景スポットは、兵庫県にある「百段苑」です。こちらは、淡路インターから車で5分ほどの場所にある「淡路夢舞台」の中にあるスポットです。28万ヘクタールの広大な敷地の中には、空や海のロケーションに花で季節を感じることのできる「淡路島国営明石海峡公園」や「温室あわじグリーン館」など、魅力的なスポットが沢山ありますよ。
SNSで話題になった美しい絶景である百段苑は、階段上に100個の花壇が並んでいます。山の斜面に設置されているので、段々状に見えるんです。世界的建築家の安藤忠雄が設計しており、まるで立体迷路のような空間を演出してくれます。公園の向こう側には、大阪湾の絶景が見渡せますよ。他のスポットと一緒に、訪れてみてくださいね。

詳細情報

4. 佐賀インターナショナルバルーンフェスタ / 佐賀県

続いてご紹介する絶景スポットは、佐賀県の佐賀市のイベント「佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」です。毎年開催されている人気のイベントですが、コロナウイルスの影響で開催中止となっていました。しかし、今年は3年ぶりとなる開催で2022年11月2日(水)〜11月6日(日)の期間中、行われていました。
こちらは、100機をこえるたくさんのバルーンが集まる、アジア最大級のイベントなんです。一斉に離陸するバルーンの様子はまさに圧巻の絶景です。色鮮やかなバルーンが空を彩る姿を見に、ぜひ来年開催された際には足を運んでみてください!

詳細情報

佐賀県佐賀市嘉瀬町大字荻野嘉瀬川河川敷

3.88 15516

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

5. MOA美術館 / 静岡県

次にご紹介する絶景スポットは、静岡県の熱海市にある「MOA美術館」です。丘陵地にある広大な美術館で、約3,500点もの作品が展示されています。室内スポットなので、雨の日でも安心して楽しめるのも嬉しいポイントですよね。
そんな「MOA美術館」の円形ホールで見ることができるのが、日本最大のプロジェクションマッピングで作られる万華鏡です。色とりどりで、華やかかつ精巧に作られた万華鏡にきっとあなたも心を奪われるはずです。ぜひ、熱海旅行の際に立ち寄ってみてください!

詳細情報

静岡県熱海市桃山町26-2 MOA美術館

4.12 29738

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

6. 四季彩の丘 / 北海道

続いてご紹介する絶景スポットは、北海道の美瑛町にある「四季彩の丘」です。あたり一面にカラフルな季節の花が咲き誇り、四季折々の絶景を楽しむことができます。他では見ることのできない雄大な自然の美しい光景が見られると、話題になったスポットです。
そんな「四季彩の丘」では、四季折々に違った顔を見せる色鮮やかな無数の花に出会うことができます。ノロッコ号やカート、バギーなどでゆっくり周遊しながら花を見ることができ、広大な土地に広がる絶景を存分に楽しむことができます。

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

関連する特集この記事に関連する特集

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する