奈良に行ったことはあるけど、いつも行くのは世界遺産のお寺や鹿だけというあなた!奈良の見所はそこだけじゃないんです。奈良には、あなたがまだ知らない魅力的なカフェがたくさんあります。今回は、中でもおすすめのカフェを10店ご紹介します。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
1. おちゃのこ / 近鉄奈良駅
近鉄奈良駅から徒歩5分。「おちゃのこ」は、奈良で採れたお茶、台湾茶、中国茶などが楽しめるお茶のお店なのですが、オリジナルフレーバーのかき氷が人気のかき氷屋でもあるのです。ふわふわのかき氷は、口の中にいれたとたんに、スッととろけていきます。おすすめのかき氷は、約20種類のお茶などの粉末を混ぜたオリジナル擂茶(れいちゃ)氷です。
お茶のフレーバーだけでなく、いちごみるく氷や、キウイ氷といったフルーツ系のかき氷もあります。かき氷といえば、夏のイメージがありますが、冬ならではの濃厚なソースがかかった冬限定のかき氷もあるので、ぜひ行った際にチェックしてみてくださいね。
詳細情報
- 奈良県奈良市小西町35-2 コトモール 1階
- 0742242580
2. 工場跡事務室 / 近鉄奈良駅
近鉄奈良駅から徒歩10分。「工場跡事務室」は、その名の通り、昔工場だった場所がリノベーションされてカフェになった珍しいお店です。本当に当時作っていた商品や、使われていた機械が飾られており、店内はノスタルジックな雰囲気です。自家製ジュース、厚切りトースト、サラダ、ヨーグルトがついた朝のセットメニューは、数に限りがあるので、公式HPから予約をしてください。
ランチメニューはサンドイッチのセットメニューや、お肉屋のコロッケが挟まれたコロッケパン、ピザトーストなどがあります。デザートには、3種類のデザートがのったお楽しみ皿、和菓子とほうじ茶のセットなどがあり、季節によってデザートの種類は変わります。
詳細情報
3. プリン80 / 近鉄奈良駅
近鉄奈良駅から徒歩8分。「プリン80」は商店街の中の建物の2階にある、可愛くてアットホームなカフェです。デザートオンリーのカフェで、名前にもなっているプリンをはじめ、ケーキ、パフェ、トーストの中から選ぶことができます。豊富なティーの取り揃えで、カスタードプリンなど珍しいフレーバーティーまでありますよ。
プリン80のデザートは、どれもビックサイズで、食べ終わるころには大満足になること間違いなし。人気のケーキはバナナケーキで、しっとりしたシフォンをキャラメルソースと生クリームと一緒にいただくことで、ちょうど良い甘さになりますよ。ケーキの気分じゃない方には、サクッとしたスコーンもおすすめです。
詳細情報
4. 堀内果実園 / 近鉄奈良駅
近鉄奈良駅から徒歩4分。「堀内果実園」は、100年以上も続く老舗果実園の初の直営店であり、フレッシュなフルーツをいろんな形でいただけます。ランチにおすすめなのが、フレッシュフルーツが挟まれたサンドイッチ。りんごが入ったAサンドか、パイナップルの入ったPサンドか、旬のフルーツの入ったサンドイッチの3種類の中から選べます。
ドリンクは、2種類の果物を味わえるスムージー(パイナップル&ブルーベリー/白桃&すもも)、果物がじっくり絞り出されたプレスジュース(すもも/キウイ)が人気です。また、果物をそのまま食べたい方のためのカットフルーツや、果物のソフトクリームもおすすめですよ。
詳細情報
5. くるみの木 一条店 / 新大宮駅