• はてぶ
  • あとで
老舗ホテルからゲストハウスまで。奈良で絶対泊まりたい素敵な宿7選

古代日本の都として栄えた奈良は現在もその遺産が多く残されており、人気の観光地ですよね。さて、観光といえば観光スポットを厳選するのはもちろんですが、どこに泊まるかもこだわりたいですよね。そこで、今回は奈良で泊まりたい素敵な宿を、老舗ホテルからコスパの良いゲストハウス、古民家をアレンジした貸切宿まで8つご紹介します。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。

このまとめ記事の目次

1. 奈良ホテル / 奈良市高畑町

まず初めにご紹介するのは「奈良ホテル」です。ここは20世紀の初めに創設された老舗のホテルで、現在も多くの方に愛されているホテルです。明治時代に建てられた本館からはその歴史を感じ取ることができますよ。
お部屋は様々なタイプの洋風の客室、和風の客室から選ぶことができます。どの客室もクラシックな美しさがあり、心が落ち着く極上の時間が過ごせます。また、朝食には香り豊かな緑茶で炊き上げた、奈良の郷土料理ともいわれる「茶がゆ」をいただける定食もあるんですよ。

詳細情報

2. ふふ奈良 / 奈良市高畑町

続いてご紹介するのは、奈良公園の一角にある「ふふ奈良」です。こちらは、奈良旅行に行くなら一度は訪れたい憧れリゾートホテル。2020年にオープンしたばかりで、なんと全室天然温泉の露天風呂を完備したスイートルームなんです。
また、館内にある「滴翠(てきすい)」では、奈良の食材を使用した日本料理をいただくことができ、こちらもまた絶品と大人気。夜は、豪華な鉄板焼きを楽しむこともできます。贅沢リゾートホテルで、ここでしか味わえない至高のひとときを楽しんでみては?

詳細情報

奈良県奈良市高畑町1184-1

3.40 4128

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

3. 古都奈良の宿 飛鳥荘 / 奈良市高畑町

次にご紹介するのは、「古都奈良の宿 飛鳥荘」です。ここは興福寺(こうふくじ)のすぐ近くに位置している旅館で、和室や和洋室の一部の部屋では興福寺の五重塔を窓から眺めることも出来るんですよ。
また、興福寺の五重塔を望む露天風呂も設置されており、特に夜になるとライトアップされた五重塔を楽しめるんです。ここは、興福寺をはじめとする歴史ある寺や東大寺等の拝観はもちろん、奈良の街中散策にもとても便利な場所に位置しているので、観光旅行にはもってこいのお宿です。

詳細情報

4. はる家 ならまち / 奈良市南袋町

次にご紹介するのは、「はる家 ならまち」です。ここは大通りから一本外れた道に位置する、古い屋敷を改装したゲストハウスです。建物自体は100年以上も前に建てられたものなので、現代の建物のようにとても機能的というわけではありませんが、だからこそ昔ながらの生活様式を体感することができるんです。
1人でも泊まりやすいドミトリーや、カップルで利用しやすいお部屋、ファミリーでも利用できる広いお部屋などさまざまは客室が揃い、歴史ある建物ながら3歳以上の子供も泊まれるファミリーにも嬉しいお宿です。なお、公式サイトで予約をするとアメニティ特典がつくので、予約の際にはぜひ公式サイトをチェックしてみてくださいね!

詳細情報

奈良県奈良市南袋町31-4

3.01 06

5. hotel Allamanda / 奈良市法華寺町

次にご紹介するのは、「hotel Allamanda(ホテルアラマンダ)」です。ここは奈良の中心部からは少し離れた奈良郊外に位置していますが、奈良では有名なデザイナーズホテルなんです。その外見からもホテルのおしゃれな雰囲気が伝わってきますね!
日本のモダンスタイル、エキゾチックなアジア、暖かな南の島のリゾート、の3つのコンセプトからなる客室があり、どの客室もとても美しく素敵です。カップルや女子旅でぜひ利用したいホテルです。またホテル周辺には平城宮跡や古墳などがあるので、観光にも便利です。

詳細情報

6. 天平旅館 / 奈良市東向中町

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

関連する特集この記事に関連する特集

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する