• はてぶ
  • あとで
今年も一年よく頑張りました!年の瀬に食べたい東京都内の“年末ご褒美グルメ”14選

時間が過ぎるのはあっという間。毎年気がつけば年末、ということありませんか?一年頑張った自分を労う気持ちで、美味しい年末ご褒美グルメを食べに行ってみては?今回は年の瀬に食べたい東京都内の年末ご褒美グルメをご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをお勧めします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

1. 炭火焼肉 なかはら / 市ヶ谷

まず最初にご紹介するのは、市ヶ谷の名店「なかはら」です。スタイリッシュな空間でいただく超贅沢なこちらの焼肉は、カッティングにこだわっており、その食感を楽しめることから大人気。噛めば噛むほど溢れる旨味に悶絶すること間違いなしですよ。
そんな「なかはら」のコースは、スタンダードで17,000円から。幻のタンやホルモンを含みこちらのコースは前菜からデザートまでついた超満足な内容となっています。年の瀬にピッタリの贅沢焼肉。ぜひ大切な友人や恋人と一緒に訪れてみてはいかがでしょうか。

詳細情報

2. 鮨やまけん / 東銀座

続いてご紹介するのは、東銀座から徒歩1分のところにある「鮨やまけん」です。こちらは、東京の夜景を堪能しながら贅沢鮨をいただけるお店で、特にデートにおすすめ。夜景やカウンター席などデートにもってこいですが、かしこまりすぎない雰囲気もその人気の理由なんだとか。
こちらのコースは2時間飲み放題がついて一万円ほど。都内の高級寿司と比較すると高すぎず、特別な日にはぴったりなのではないでしょうか。ひとつひとつ目の前で握られるお寿司はもちろん絶品。お寿司もお酒も大好きな方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

詳細情報

鮨やまけん

東京都中央区銀座5-13-19 デュープレックスタワー銀座 9階

3.64 11171
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

3. 米久本店 / 浅草

続いて紹介するのは、すき焼き。贅沢感の溢れるすき焼きは、年末に食べたくなるご褒美グルメの一つですよね。家でのすき焼きはもちろん、すき焼き屋さんで食べるすき焼きも絶品。東京都内でのおすすめスポットは、浅草にある「米久(よねきゅう)」です。
まるで明治時代のまま時が止まっているかのような趣漂うお店の中で、楽しむすき焼きは絶品。浅草の喧騒の中、ここでおいしいすき焼きを食べるのはいかにも年末という感じて素敵ですよね。お肉のクオリティーはとても高いにも関わらず、比較的リーズナブルにすき焼きを楽しむことができますよ。

詳細情報

米久本店

東京都台東区浅草2-17-10

3.70 6136
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

浅草隠れたすき焼きの名店

前々から気になって 行きたかったお店でしたが、今回はとバスツアーに 組み込まれたツアーがあり、即申し込み。 土曜日の夕飯での利用でした。 ツアーなので、一般の方とお肉が違うかも知れません。 一応ツアー内容には一人3500円のすき焼きメニュー付き とあったので、すき焼き上かと。 外観きらも、旅館のような店構え、趣きあります。 靴を脱いでの入店です。 店内も中庭、2階へ上がる階段は、時代劇にでてきそうなイメージ。凄く古くて、何だか凄さまで感じます。 個室のようなところもありました。 座席には人数分、特殊な形に盛られた牛肉が。 見た目も、さしが綺麗に入り、美味しそーなお肉でした。 すき焼き、ご飯、香の物、味噌汁。 追加で生ビール💴840円をいただきました。 アルコール類はちょっと高め設定ですね。 作り方はお店の方が説明してくださいました。 いざいざ、肉を崩し、鉄鍋🍲でまずは肉だけを 割下にて、、、( ゚Д゚)ウマー♥️ 程よい割下の味わい、お肉も切れ端ぽいけど🤣 なかなか上質さが伝わってきます。 ネギ、春菊、白滝、豆腐が肉以外の具材。 一人前、そんなに多くありません。 見た目だと、え、これでお腹いっぱいになるの⁉️⁉️ て思いますが、、、 ご飯も、わりと、少な目😂 まぁそこはツアーだったとして、許してって感じかな。 しかし、一般の方の投稿みても、そんな感じだから、 これくらいのボリュームかも。 足りないなら追加か、、、て、感じ。 お上品♥️🤣 いや、かなり美味しかった‼️ やっぱり一般できて、普通に食べたい♥️ お支払は番頭さんみたいな方の、ところで 現金のみの支払い。 カード、各種決済は全く対応していないので 気をつけて、、、。 お店の外は常時行列でした。。。

上のお肉でもこんなにサシが入ってます♡*:. 浅草ですき焼きを食べるなら!

私にとって米久さんのすき焼き(牛鍋)は、最高のごちそうです(*´༥` *) 浅草は料亭仕立ての高級すき焼き店が多いですが、明治19年(1886年)創業の米久さんのメニューは牛鍋の上とトクだけとシンプル。 トクの方がお肉のランクが高いのですが、私にはサシが多過ぎるので、いつも上を美味しくいただいています。 オーダーが入ってからお肉をスライスしているので、ちょっと甘めの割下で仕上げて玉子を絡めると、口の中でとろけるような柔らかさで、うまーっっ! 早い・旨い・安い(すき焼きにしては)の3拍子が揃った、浅草に行ったなら必ず寄りたい超名店です。 世界の老舗あるあるで、お支払いはキャッシュオンリーなので、そこだけご注意下さい! ごちそうさまでした。 上のお肉でもこんなにサシが入ってます♡*:. 私にとって米久さんのすき焼き(牛鍋)は、最高のごちそうです(*´༥` *) 浅草は料亭仕立ての高級すき焼き店が多いですが、明治19年(1886年)創業の米久さんのメニューは牛鍋の上とトクだけとシンプル。 トクの方がお肉のランクが高いのですが、私にはサシが多過ぎるので、いつも上を美味しくいただいています。 オーダーが入ってからお肉をスライスしているので、ちょっと甘めの割下で仕上げて玉子を絡めると、口の中でとろけるような柔らかさで、うまーっっ! 早い・旨い・安い(すき焼きにしては)の3拍子が揃った、浅草に行ったなら必ず寄りたい超名店です。 世界の老舗あるあるで、お支払いはキャッシュオンリーなので、そこだけご注意下さい! ごちそうさまでした。

4. ブノワ / 青山

続いてご紹介するのは、フレンチ。今年も一年頑張った私に、たまにはフレンチのご褒美を渡しませんか?東京都内には高級フレンチやカジュアルおしゃれフレンチなどたくさんのスポットがありますが、オススメは青山にある「ブノワ」。
ここは、青山エリアにあるフレンチビストロのお店です。ランチ・ディナーも楽しめる名店で、料理はどれも絶品!まるで南仏の邸宅のような雰囲気が漂っており、素敵なひとときを過ごすことができます。

詳細情報

ozmallで見る

BENOIT

東京都渋谷区神宮前5-51-8 ラ・ポルト青山 10階

3.74 10196
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

5. サバティーニ ディ フィレンツェ / 有楽町

続いてご紹介するのは、イタリアン。有楽町駅、銀座駅が最寄りの「サバティーニ ディ フィレンツェ」です。本場フィレンツェのコースを、格式の高い店内で堪能することができます。一年のご褒美にぴったりな雰囲気に、極上の料理に舌鼓。
ランチのコースは、お手軽に贅沢気分を味わうことができるのでおすすめです。メインはお魚かお肉か、その日の気分に合わせて選びんでくださいね。食後には、ワゴンに乗った何種類ものデザートから、お好きな品を目の前で盛り付けてくれます。可愛らしいスイーツに、心が踊るコト間違いなし。

詳細情報

tabelogで見る

サバティーニ・ディ・フィレンツェ東京店

東京都千代田区有楽町2-2-3 ヒューリックスクエア東京 3階

3.09 024

6. 富麗華 / 麻布十番

続いて紹介するのは、中華料理。最近では東京にもたくさん美味しい中華料理のお店がオープンしてきています。様々な種類のものをシェアして食べたり、中華料理には楽しみがたくさん。特に年末のご褒美グルメとして、高級中華はいかがですか?東京都内の高級中華でおすすめといえば、麻布十番にある「富麗華(ふれいか)」。
ここ富麗華では、上海料理と広東料理のいいところどりをしたような中華料理を楽しむことができます。人気のお店のため予約は必須。個室もあるので、プライベートなお祝い事などにもおすすめのお店です。コースの種類も豊富なので、ぜひ希望の価格帯に合わせて選んでみてくださいね。

詳細情報

中国飯店富麗華

東京都港区東麻布3-7-5

3.50 4164
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

1番好きなチャイニーズレストラン

この日は会社の親子会。 大好きな富麗華で大宴会。 なんと100人超えのメンバー。 2階、こんなに収容出来るのね!!  FUREIKA MENU 前菜盛り合わせ 甘いチャーシューは健在! そしてビックリしたのがマスタードの辛さ。 ほんの少量なのにピリっと刺激的な!! 蓮華に入った野菜はアボカド、そしてパクチーの香りも。 香港式点心三種 海老とニラの落し餃子 野菜の蒸し餃子 春巻 鉄板の美味しさ! ぷりぷり海老とニラの香り、皮はもちもち! 野菜の餃子にはサクサクの食感&パクチーの風味も。 今回久しぶりに訪問し、驚いたのが富麗華でパクチーが使われているとは。 春巻もパリパリで。今回大人数のせいか、辛子が無かったとの事。 円卓の時は出ていたそう。 ま、そのままいただきました。 海鮮と衣笠茸のスープ 優しいお味とトロみ。 名物北京ダック 皮ときゅうりがゴツ過ぎて!? ぱりぱりのオンリースキンが楽しめず…泣 今度は1Fでリベンジだな。 鎮江産 黒酢の酢豚 水蓮菜とかきの木茸の炒め シャキシャキ!でもメニューと違って木の子炒めだったな。 牛挽き肉と松の実入り たまり醤油のチャーハン しっとり美味しゅうございます。 デザート プーアール茶のプリン。 オレンジのピール入り。美味しい!これ初めて。 じゃんけん大会あり、みんなでワイワイ楽しかった。ごちそうさま。

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

ashita-ga-birthday明日、誕生日です!

このまとめ記事に関して報告する