• はてぶ
  • あとで
積もる話と唸る飯。東京都内の“2022年を締める”知られざる居酒屋13選

もう早いもので、2022年も終わりを迎えようとしています。この1年間様々なことがあったと思います。そんな積もり積もった話を友と語り合えるのが、居酒屋です。今回は、そんな東京都内の“2022年を締める”知られざる居酒屋13選をご紹介します。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

1. スタンド富士 / 恵比寿駅

まず最初にご紹介するのは、恵比寿駅にある「スタンド富士」です。こちらの居酒屋ではインパクトとボリューム抜群のご飯を堪能する事ができます。グラスに書かれたスタンド富士の文字も、インスタ映えで可愛いですよね。
「スタンド富士」で人気のメニューが、こちらの「チャーシューエッグ」。このボリュームで500円もしないなんてコスパ抜群ですよね。濃い味でお酒がついつい進んでしまいます。インパクトのあるご飯とお酒で、1年を締めちゃいましょう。

詳細情報

恵比寿スタンド富士

日本、東京都渋谷区恵比寿西1-7−2

3.17 460
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

食べログ3.40✍️ 恵比寿スタンド富士📍恵比寿 ・チャーシューエッグ¥590 ・ホルモンヤキソバ¥800 ・アンチョビ煮玉子ポテトサラダ¥490 ・バイスサワー¥490 ・オロナミンCハイ¥490 この日は恵比寿で焼肉接待の後、「お客さんがバイスサワーを飲みたい!」と言う事で恵比寿のコスパ最強酒場"恵比寿 スタンド富士"さんへ💨 同店はノスタルジックな店内で老若男女が利用出来る大衆的で新しい食堂をコンセプトとした恵比寿のニュー大衆食堂です💁‍♂️ お酒は基本¥429で恵比寿駅西口から徒歩1分の立地でも超絶コスパです! この日は男性より女性グループがかなり多くてビックリでしたが、学生や仕事終わりのお一人様サラリーマン、作業着のおじさんまで予約なしでもどなたでも入りやすい雰囲気は最高です💁‍♀️ チャーシューエッグは大皿ですごいボリューム! 分厚くて脂のバランスも良いチャーシューはタレもおいしくて、目玉焼きとチャーシューでお酒が止まらなくなります。 たっぷりなキャベツはチャーシューのタレが染みた部分もシャキシャキな部分もめちゃおいしくて、これ1つでもかなり満たされます🤤 ホルモンヤキソバはもちもち麺に濃いめのソースが絶妙です。さらに卵黄を割ったらもうおいしいですよね!※ぐちゃぐちゃになるのを危惧しましたが、卵黄とヤキソバを混ぜ合わせれば良かったです😂 アンチョビ煮玉子ポテトサラダはアンチョビの塩っけがおいしくて、バイスサワーもオロナミンCハイもかなり進みました! ■恵比寿スタンド富士 東京都渋谷区恵比寿西1-7-2 ビックストーンビル1F 恵比寿駅西口より徒歩1分(175m) ■営業時間: ・月~金 17時~28時(ドリンクLo30分前)(フードLo60分前) ・土日、祝日 16時~28時(ドリンクLo30分前)(フードLo60分前) ■定休日:なし ■支払い: ・カード可 (VISA、Master) ・電子マネー不可 ・QRコード決済不可 ※12/1時点食べログ等より

2. 酒場シナトラ / 自由が丘駅

続いてご紹介するのは、自由が丘にある「酒場シナトラ」です。こちらのお店では、美味しいご飯と美味しいお酒を堪能する事ができます。お酒の種類も豊富なので、年末を締めくくるにはもってこいなのでお勧めなんです。
こちらのお店でお勧めなのが、「タン刺し」です。タンの旨味が凝縮され、お酒との相性も抜群なんです。鰻が入った卵焼きなどもあるので、注文してみてくださいね。人気のお店なので予約することをお勧めします。

詳細情報

tabelogで見る

酒場シナトラ自由が丘店

東京都世田谷区奥沢5-42-3 トレインチ自由が丘

3.10 123
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

3. お酒と洋風ごはん おむかい / 下北沢駅

次に、ご紹介するのは「お酒と洋風ごはん おむかい」です。下北沢駅から徒歩3分ほどで行くことができる居酒屋さんで、洋風ごはんをお酒とともに楽しむことができます。「おむかい」と書かれた提灯がなんとも可愛らしいので注目してみてください。

ポテトサラダ

そんな「お酒と洋風ごはん おむかい」では、お酒に合う洋風なあてが絶品。中でも「ポテトサラダ」は見た目も食欲をそそる一品で、幸福感の一皿を堪能することができます。お酒も種類豊富なので、自分好みの組み合わせが見つかるはずです。

詳細情報

tabelogで見る

お酒と洋風ごはん おむかい

東京都世田谷区北沢2-9北沢2-9-22-1FEiko下北ビル

3.64 463
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

4. Lanterne / 代々木上原

次に紹介するのは「Laterne(ランタン)」です。代々木上原駅から徒歩すぐのところにあります。このひっそりとした雰囲気を醸し出す知る人ぞ知る名店は、記念日ディナーにもぴったりなんです。名物のからあげは大ぶりなのが嬉しいポイント。
お店の中で人気なのは「ハイボール」。超炭酸はすっきりとした味わいです。他にもバルサミコのハイボールなどで乾杯してみてはいかがですか?お酒に合うおつまみが豊富でどれを頼んでも逸品なので安心感があります。是非足を運んでみてくださいね!

詳細情報

5. 東京餃子 あかり 飯田橋 / 飯田橋駅

続いてご紹介するのは、「東京餃子 あかり 飯田橋」です。飯田橋駅西口から徒歩2分のところにあります。餃子好きの方ならもご存知の方も多いかもしれません。定番の餃子から変わり種のものまで、さまざまな餃子を堪能できることで話題を集めているお店となっています。
いい意味で居酒屋ぽくない洗練された雰囲気が女子からも人気なんだとか。「ジェノベーゼ炙り餃子」や「明太マヨ炙り餃子」など、思わず食欲をそそられてしまうようなラインナップがずらり。中でも筆者のおすすめは、「トマトチーズ炙り餃子」です。イタリアンのようなおしゃ餃子をビールと一緒楽しんでみては?

詳細情報

tabelogで見る

東京餃子 あかり 飯田橋

東京都千代田区富士見2-2-9 富士見OSビル1階

4.00 13137
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

6. ニューマルコ / 三軒茶屋駅

次にご紹介するのは「ニューマルコ」です。三軒茶屋駅から徒歩6分ほどにある居酒屋さんで、オシャレでカジュアルさが魅力的な一人でも気軽に入ることができるお店になっています。席数は少なめですが、またこのこじんまりとした雰囲気が好きだという方も多いんだとか。

雲丹、イクラWのせオニギリ

Photo by kanalunani
そんな「ニューマルコ」では、オンタップで飲むことのできるクラフトビールや気軽に話すことのできる店内の雰囲気が魅力的ですが、一番の魅力は締めで食べる「雲丹、イクラWのせオニギリ(※提供可能かは日によって異なります)」です。見た目も味も素敵なこの一品は2019年締めの一品にもふさわしいグルメです。

詳細情報

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する