• はてぶ
  • あとで
2023年最高のスタートを!東京都内の“1月に行きたいイベント”まとめ

早いもので2022年も終わりに近づき、もうすぐ2023年がやってきます。新しい年も、素敵な一年にしたいですよね。ということで今回は、東京都内の“1月に行きたいイベント”をご紹介します。2023年一発目から最高のスタートを切っちゃいましょう!(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

① 丸の内イルミネーション2022 / 丸の内

開催期間 : 2022年11月10日(木)~2023年2月19日(日)

まずご紹介するのは、2022年11月10日(木)~2023年2月19日(日)の期間、丸の内仲通り周辺で開催されている「丸の内イルミネーション」です。ビルが立ち並ぶ丸の内仲通りの両側の街路樹およそ340本が、約120万球ものシャンパンゴールドに輝く電球によってきらびやかに飾られます。
バレンタインデー頃まで楽しめるこちらのイルミネーション。上品な光に包まれた通りは、冬デートのコースにもおすすめです。お仕事帰りや、東京駅や日比谷周辺でご飯を食べた後にお散歩するのも良いですね。

詳細情報

■丸の内イルミネーション2022
開催期間:2022年11月10日(木)~2023年2月19日(日)
開催場所:丸の内仲通り、東京駅前周辺、TOKYO TORCH Parkほか
点灯時間:15:00~23:00
※12月1日(木)~31日(土)は15:00~24:00(予定)
※一部エリアにより異なる場合あり

② ホテルニューオータニ 東京「スーパースイーツビュッフェ ~いちごスイーツ~」 / 紀尾井町

冬といえば"いちご"ということで、大人気のいちごスイーツとこだわりのサンドウィッチを好きなだけ楽しめる、ホテルニューオータニ(東京)の「スーパースイーツビュッフェ ~いちごスイーツ~」をご紹介。第一弾が2022年12月1日(木)より開始いしており、一番美味しい時期を迎えるいちごスイーツを思う存分味わうことができます。
2022年12月15日(木)~2023年3月31日(金)の期間には、「あまおうスイーツフェア」と題し、『新エクストラスーパーあまおうショートケーキ』や『あまおうナポレオンパイ』、『あまおうクロワッサン』などの「博多あまおう®」を使用したスイーツがパティスリーSATSUKIに登場します。こちらもあわせてチェックして見てくださいね。

詳細情報

■スーパースイーツビュッフェ ~いちごスイーツ~
期間:2022年12月1日(木)より
場所:ホテルニューオータニ(東京)ティー&カクテル「ガーデンラウンジ」
時間:11:30~
※各90分制 ※ウェブサイトより事前予約制
料金:<平日>一般 大人 ¥7,000、お子さま(4~12歳) ¥4,200
<土・日・祝>一般 大人 ¥8,200、お子さま(4~12歳) ¥4,200
※サービス料別途 ※クリスマス期間、年末年始は料金が異なります
rakutenで見る

ホテルニューオータニ 東京

東京都千代田区紀尾井町4-1

4.00 24641
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

③ ふるさと祭り東京2023 -日本のまつり・故郷の味- / 水道橋

開催期間:2023年1月13日(金)~22日(日)

2023年1月13日(金)~22日(日)の10日間、東京ドームでは、『ふるさと祭り東京2023-日本のまつり・故郷の味-』が開催されます。これまで延べ440万人以上を動員したイベントで、3年ぶり13回目の開催となる今回は、「ニッポン再始動!!」をテーマに、伝統のお祭りとご当地の味をたっぷり体験できますよ。
「お祭りひろば」では、勇壮な山車を豪快に曳き回す日本屈指の祭典『青森ねぶた祭』や、武者絵が描かれた山車を曳いて練り歩く『弘前ねぷたまつり』など、各地に伝わるお祭りがステージを彩ります。また、食の人気コーナー「全国ご当地どんぶり選手権」や、2020年に好評を博した「“ちょこ”っと呑みつま横丁」もリニューアルして開催!ほかにも、ご当地の魅力を伝える企画が多数開催されますよ。

詳細情報

■ふるさと祭り東京2023 -日本のまつり・故郷の味-
期間:2023年1月13日(金)~22日(日)
会場:東京ドーム(東京都文京区後楽1-3-61)
時間:1月13日(金)~21日(土)10:00~21:00、22日(日)10:00~18:00
※いずれも入場は閉場の30分前まで
入場料:当日券2,000円(前売券 1,800円)/平日限定当日券1,600円(前売券1,400円)
※小学生以下のお子様は、大人1名の付き添いにつき4名まで無料
イブニング券1,400円(16:00以降入場可能)
お祭り観覧席付き前売入場券2,400円 ※土日祝のみ・日別指定
チケット販売:セブンチケット、チケットぴあ、ローソンチケット、イープラス、Funity、JTBレジャーチケット、ファミリーマート、ミニストップ、東京ドーム22ゲート前インフォメーション、公式サイト ほか
公式サイト:https://www.event-td.com/furusato/

④ いちごさんどう2023 / 表参道

開催期間:2023年1月15日(日)〜2023年3月15日(水)

続いてはこちら。表参道のカフェレストラン8店舗にて、2023年1月15日(日)〜2023年3月15日(水)の期間限定で開催される「いちごさんどう2023」です。佐賀のブランドいちご「いちごさん」を使用した様々な"絶品いちごさんど"スイーツをコラボ展開するイベント。
いちごさんどう2023
表参道のカフェレストラン「アフタヌーンティー・ラブアンドテーブル 表参道」「キル フェ ボン青山」「HIGUMA Doughnuts × Coffee Wrights」「旬゛喫茶パンエス」など8店舗とのコラボレーションです。それぞれのお店のこだわりが詰まったオリジナリティあふれるスイーツが勢ぞろい。今まで見たことのないいちごスイーツに出会えるかもしれません。

詳細情報

■いちごさんどう 2023
期間:2023年1月15日(日)~2023年3月15日(水) 
※店舗によって実施期間は異なります。
店舗 :「アフタヌーンティー・ラブアンドテーブル 表参道」 「Spiral Café(スパイラルカフェ)」 「キル フェ ボン青山」「HIGUMA Doughnuts × Coffee Wrights 表参道」
「資生堂パーラー ザ・ハラジュク」「ラ・ロシェル南青山」「旬゛喫茶パンエス 」「カフェ ル・ポミエ」

表参道

東京都港区北青山3-6-12

3.05 018

⑤ バネバグース赤坂見附店「こたつテラス鍋プラン」/ 赤坂

提供期間:〜2023年3月

バネバグース赤坂見附店では、毎年恒例の「こたつテラス鍋プラン」を今年もスタートしています。都心の真ん中で、夜空を見上げながら鍋は格別。畳が敷き詰められたテラスに設置されたこたつで、寒さを感じることなく鍋を楽しめますよ。
鍋は、コクと旨味が凝縮された特製スープにプリプリの国産もつの『塩もつ鍋』に、花畑のような美しいビジュアルの『豆乳フラワーしゃぶしゃぶ鍋』、あん肝が味噌仕立ての濃厚スープにとろける『濃厚あん肝鍋』の3種類!前菜3種盛りや、塩キャベツ、〆の雑炊または麺、こたつに欠かせないみかんが含まれて2,500円と、お得なプラン(ドリンク飲み放題別)となっているので、新年会に利用するのもいいですね。

詳細情報

tabelogで見る

バネバグース赤坂見附店

東京都港区赤坂3-10-4月世界ビル4階

3.53 120
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

関連する特集この記事に関連する特集

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する