創業100年越えから2018年オープンまで!浅草の老舗VS最新スポット7選

浅草は東京を代表する観光スポットの1つで、毎年多くの方が訪れます。今回はそんな浅草にある、創業100年超えの老舗から2018年にオープンした最新スポットまで様々なスポットをご紹介したいと思います。ぜひ様々な浅草のスポットを巡ってみてはいかがですか?(※掲載されている情報は2018年12月に公開したものです。必ず事前にお調べ下さい。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

最新スポット

①UMIERE asakusa(ウミエールアサクサ)

まず1つ目にご紹介するのは、2018年11月にオープンした「UMIERE asakusa(ウミエールアサクサ)」です。第1号店が北海道にあるこのお店は、メニューがとてもフォトジェニックで、インスタ女子などから人気を集めています。
ここでは最近SNSで流行っているタピオカボトルドリンクや、可愛らしい形が特徴的なソフトクリームをいただくことができます。どれもついつい写真に収めたくなるような可愛い見た目のメニューばかりで、女子にはたまらないお店です。

詳細情報

②夜空ダイニング

2つ目にご紹介するのは「夜空ダイニング」です。ここは2018年10月にオープンしました。店内には大きな窓があり、隅田川やスカイツリーを眺めながら食事を楽しむことができます。
ここではお肉料理を中心にいただくことができ、その隠れ家的な雰囲気はリラックスしながらお食事を楽しみたい時にぴったりです。ぜひ大きな窓のある開放的な空間で、絶品料理の数々を堪能してみてはいかがですか?

詳細情報

③まるごとにっぽん

3つ目にご紹介するのは「まるごとにっぽん」です。2015年にオープンしたここは、その名前の通り、日本全国のゼレクトグルメや雑貨などが集まっている商業施設で、新たな浅草名所の1つとして話題を集めています。
ここでは日本の様々な地域の名産品を購入できるだけでなく、地方の食文化に触れることができる料理教室など実際に体験できるフロアもあるんです。また蛇口をひねると愛媛県産の柑橘を使用した100%ナチュラルジュースが出てくる、ちょっと変わったジューススタンドもありますよ。

詳細情報

まるごとにっぽん

東京都台東区浅草2-6-7

3.66 1895
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

老舗

④神谷バー

4つ目にご紹介するのは「神谷バー」です。ここは明治13年創業の「日本最初のバー」として知られる浅草を代表する老舗店です。建物は3階建てで、「神谷バー」は1階にあり、2階や3階はレストランとなっています。
「神谷バー」に来たらぜひとも飲んでおきたいのが、ここ「神谷バー」発祥と言われるお酒「電気ブラン」です。アルコール度数が高いため、電気で口の中が痺れるような感覚を味わうことができます。ぜひ「神谷バー」で電気ブランを堪能してみてはいかがですか?

詳細情報

浅草 神谷バー

東京都台東区浅草1-1-1

3.36 24217
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

⑤鰻 駒形 前川

5つ目にご紹介するのは「鰻 駒形 前川」です。ここは江戸時代から続く、創業なんと200年の老舗うなぎ専門店なんです。ここでいただくことができる鰻は、ちょうどいい具合に焼かれており、秘伝のタレとの相性は抜群です。
ここのこだわりは、最近ではあまり見かけなくなった天然の鰻を使用している点です。天然の鰻ならではの香りや味わいはここでしか味わうことができません。ぜひ「鰻 駒形 前川」で、絶品鰻料理に舌鼓を打ってみてはいかがですか?

詳細情報

⑥甘味処 西山

6つ目にご紹介するのは「甘味処 西山」です。ここは嘉永5年の創業以来160年以上も人々に愛されて来た老舗の甘味処なんです。北海道十勝産の小豆を使用して作られた甘味の数々は、浅草散策でほっと一息つきたい時にはぴったりです。
ここはあんみつやお饅頭、抹茶など、和スイーツを愛する人にはたまらないメニューで溢れています。こだわりの小豆で作られた餡は甘すぎず、食べやすいのも特徴的で、和スイーツとの相性も抜群です。

詳細情報

甘味処 西山

東京都台東区雷門2-19-10

3.08 128
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

⑦米久本店

7つ目にご紹介するのは「米久本店」です。明治時代から続く老舗店であるここは、店内のあちこちからその歴史を感じることができます。ここでは、明治時代の文明開化期に一般大衆に広がっていった料理「牛鍋」をいただくことができます。
「牛鍋」という響きに馴染みのない方も多いのではないでしょうか?牛鍋はその後すき焼きへと変化していきました。ここの牛鍋のお肉は、厚めにスライスされており、お肉本来の味わいを楽しむことができます。ぜひ歴史ある建物で、絶品牛鍋を堪能してみてくださいね。

詳細情報

米久本店

東京都台東区浅草2-17-10

3.51 6138
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

浅草隠れたすき焼きの名店

前々から気になって 行きたかったお店でしたが、今回はとバスツアーに 組み込まれたツアーがあり、即申し込み。 土曜日の夕飯での利用でした。 ツアーなので、一般の方とお肉が違うかも知れません。 一応ツアー内容には一人3500円のすき焼きメニュー付き とあったので、すき焼き上かと。 外観きらも、旅館のような店構え、趣きあります。 靴を脱いでの入店です。 店内も中庭、2階へ上がる階段は、時代劇にでてきそうなイメージ。凄く古くて、何だか凄さまで感じます。 個室のようなところもありました。 座席には人数分、特殊な形に盛られた牛肉が。 見た目も、さしが綺麗に入り、美味しそーなお肉でした。 すき焼き、ご飯、香の物、味噌汁。 追加で生ビール💴840円をいただきました。 アルコール類はちょっと高め設定ですね。 作り方はお店の方が説明してくださいました。 いざいざ、肉を崩し、鉄鍋🍲でまずは肉だけを 割下にて、、、( ゚Д゚)ウマー♥️ 程よい割下の味わい、お肉も切れ端ぽいけど🤣 なかなか上質さが伝わってきます。 ネギ、春菊、白滝、豆腐が肉以外の具材。 一人前、そんなに多くありません。 見た目だと、え、これでお腹いっぱいになるの⁉️⁉️ て思いますが、、、 ご飯も、わりと、少な目😂 まぁそこはツアーだったとして、許してって感じかな。 しかし、一般の方の投稿みても、そんな感じだから、 これくらいのボリュームかも。 足りないなら追加か、、、て、感じ。 お上品♥️🤣 いや、かなり美味しかった‼️ やっぱり一般できて、普通に食べたい♥️ お支払は番頭さんみたいな方の、ところで 現金のみの支払い。 カード、各種決済は全く対応していないので 気をつけて、、、。 お店の外は常時行列でした。。。

上のお肉でもこんなにサシが入ってます♡*:. 浅草ですき焼きを食べるなら!

私にとって米久さんのすき焼き(牛鍋)は、最高のごちそうです(*´༥` *) 浅草は料亭仕立ての高級すき焼き店が多いですが、明治19年(1886年)創業の米久さんのメニューは牛鍋の上とトクだけとシンプル。 トクの方がお肉のランクが高いのですが、私にはサシが多過ぎるので、いつも上を美味しくいただいています。 オーダーが入ってからお肉をスライスしているので、ちょっと甘めの割下で仕上げて玉子を絡めると、口の中でとろけるような柔らかさで、うまーっっ! 早い・旨い・安い(すき焼きにしては)の3拍子が揃った、浅草に行ったなら必ず寄りたい超名店です。 世界の老舗あるあるで、お支払いはキャッシュオンリーなので、そこだけご注意下さい! ごちそうさまでした。 上のお肉でもこんなにサシが入ってます♡*:. 私にとって米久さんのすき焼き(牛鍋)は、最高のごちそうです(*´༥` *) 浅草は料亭仕立ての高級すき焼き店が多いですが、明治19年(1886年)創業の米久さんのメニューは牛鍋の上とトクだけとシンプル。 トクの方がお肉のランクが高いのですが、私にはサシが多過ぎるので、いつも上を美味しくいただいています。 オーダーが入ってからお肉をスライスしているので、ちょっと甘めの割下で仕上げて玉子を絡めると、口の中でとろけるような柔らかさで、うまーっっ! 早い・旨い・安い(すき焼きにしては)の3拍子が揃った、浅草に行ったなら必ず寄りたい超名店です。 世界の老舗あるあるで、お支払いはキャッシュオンリーなので、そこだけご注意下さい! ごちそうさまでした。

浅草の新旧スポットへ出かけよう!

いかがだったでしょうか?どこもそれぞれ違った魅力があり、浅草を訪れた際にはぜひいきたくなるお店ばかりでしたね。ぜひ浅草の新旧スポットを巡ってみてくださいね。
(※掲載されている情報は2018年12月に公開したものです。必ず事前にお調べ下さい。)

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する