• はてぶ
  • あとで
浅草寺で初詣!「浅草」を巡る新春おすすめ1dayプランはこれだ

みなさんは、どこへ初詣に行きますか?今回は、浅草寺で初詣をする1日プランをご紹介します。日本を代表する歴史的観光地の浅草だからこそ、初詣だけではなく様々なスポットを回ることができますよ。良い1年のスタートダッシュはここで決まり!(※なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。

このまとめ記事の目次

【12:00】 浅草駅で待ち合わせ

さあ、今回のおでかけの舞台は浅草。まずは浅草駅で待ち合わせをしましょう。浅草駅は東京メトロ銀座線・都営浅草線・東武線が通っています。駅の外観も少し懐かしい雰囲気が漂っていて素敵ですよね。それでは冬の浅草散策にレッツゴー!

詳細情報

【12:30】「MISOJYU」でランチ

お昼時でお腹も空いてくる頃。まずは駅近くでお昼ご飯を食べましょう。今回ご紹介するのは、「MISOJYU(ミソジュウ)」です。駅から徒歩5分で行くことができる、おみそ汁専門店です。寒い冬にはあったかいご飯がピッタリですよね。
有機野菜など健康的な食材が具だくさんに入っているため、食事の主役としておみそ汁を楽しむことができます。厳選したかつおぶし・昆布からとった出汁とオリジナルブレンドのお味噌によって、ここでしか味わえないおみそ汁の完成。ポタージュ・ポトフとのコラボレーションなどの、斬新なメニューも試してみたいですね。新年一発目からヘルシーなランチを食べて、健康的な1年のスタートをきりましょう!

詳細情報

東京都台東区浅草1-7-5

3.94 24289

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

【14:00】 浅草寺で初詣

お腹も満たされたところで、メインの初詣に参りましょう。今年の初詣の舞台は浅草寺(せんそうじ)。浅草寺は国内だけでなく、国外からも多くの方が訪れる、不動の人気観光スポットでもあります。雷門の前で記念写真をパシャリ。
お参りをした後は、おみくじも引いておきたいところ。新年一発目の運試しをしてみましょう。浅草寺は本堂の他にも、五重塔など見所がたっぷりなのでたくさん見て回ってみてくださいね。また、仲見世通りでは絶品グルメやお土産にもぴったりなお店が軒を連ねています。要チェックです!

詳細情報

【15:30】 「寿清庵」で小腹を満たす

メインの初詣も終えて、小腹も空いてきた頃でしょうか。近くのアイス屋さんに行ってみましょう。こちらは筆者オススメのお店「寿清庵(ことぶきせいあん)」です。SNSなどで有名なお店なので目にしたことのある人も多いのではないでしょうか。
こちらでいただくことのできる抹茶クレープは大人気看板メニューですよ。ティラミスクレープからチョコクランチがのったクレープなど様々な種類から選ぶことが出来ますよ。冬の浅草で絶品スイーツを満喫しちゃいましょう!

詳細情報

東京都台東区浅草2-7-21

3.63 10116

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

【16:30】 花やしきで思いっきり遊ぶ

せっかく浅草に来たからには、まだまだ浅草らしいスポットに行ってみましょう!「浅草花やしき」は、1853年に開園した日本最古の遊園地なんだとか。浅草寺に引き続き1日に2つも”日本最古”を巡れるなんて、なんだか贅沢ですね。
なかでも日本現存最古のコースターである「ローラーコースター」は、ここに来たら絶対乗っておきたいアトラクション。なんとも言えないスリルを味わうことができますよ。他にも、「リトルスター」「ディスク・オー」など、花やしきは回転系アトラクションも充実。園内はレトロな雰囲気漂っているため、写真を撮るだけでも楽しめるかも。

詳細情報

東京都台東区浅草2-28-1

4.18 47273

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

【19:30】 「モンブラン」でディナー

遊び尽くしたところで、ディナータイムにしましょうか。今回、最後にご紹介するのは「モンブラン」という鉄板焼きハンバーグのお店です。ハンバーグに使用するお肉は、国産牛100%でとってもジューシー。基本的に水曜日は定休日となっているので、ご注意ください。
看板メニューの、鉄板焼きハンバーグはソースが6種類からチョイス可能。「オランダ風ハンバーグ」では上からたっぷりかけられた黄色いチーズが食欲をそそります。「和風ハンバーグ」では醤油、「メキシコ風ハンバーグ」ではピリ辛のトマトなど、ソースの種類が豊富です。「ごちそうさま。」の後は、浅草駅まで徒歩5分で帰ることができますよ。

詳細情報

東京都台東区浅草1-8-6 ファミール浅草1階

3.88 14179
浅草の人気鉄板焼きハンバーグのお店

浅草の人気鉄板焼きハンバーグのお店モンブラン! 連休最後の日は、オープン前から大混雑でした。 ◆フランス風鉄板焼きハンバーグステーキ 880円 ◆ライス 250円 オープン15分ほど前に到着して、店頭に名前と人数を書くと5組目。 ただし、電話予約が3組いました。 オープン間近には20組以上に増加。 11時数分前に名前を呼び始めると、居ない人たちが2組くらいいたので、離れる場合は早めに戻りましょう。 店内はカウンターも含め結構席数があり、料理提供も早いので、回転は速そう。 初訪問なので、オーソドックスなハンバーグをオーダー。 日曜祝日は、30食限定でハンバーグに大海老フライ2本、唐揚げ2個、目玉焼き、サラダが付いたスペシャルプレートがあり。 隣の人が食べていたけど、うまそうだったので、次回食べようと心に誓いました。 フランス風は、ワインとマッシュルームが入ったデミグラスソースハンバーグ。 ハンバーグは鉄板に乗ってアツアツで登場。 とってもジューシーで、超美味しい! ボリュームもなかなかのもの。 このお値段で食べられるなんて、自然と笑顔がこぼれます(^^) これは並んでも食べたくなりますね。 反対側のお隣さんは、地元の常連さんなのか、店員さんが新年のご挨拶してました。 食べていたステーキもおいしそうだったな。 これは何度も来なくてはなりません(^_^;)

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

浅草で新年の幕開けだ!

いかがでしたか?今回は、浅草寺で初詣ができる、「浅草」を巡る新春おすすめ1DAYプランをご紹介しました。初詣以外にも、浅草を満喫をしきって最高の1年のスタートをきってくださいね!(※なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

stay_hungryラブ東京

このまとめ記事に関して報告する