新たな年の始まり1月。もう何をしようか決まっていますか?2019年があっという間にすぎてしまったなぁという人も、充実していたという人も、2020年の始まりが素敵な幕開けになるように準備をしておきませんか。定番のイベントから、これからを考えるものまで1月のTo Doを10つご紹介していきます。(なお、情報は記事公開時点のものです。詳細は公式サイトなどから事前確認することをおすすめします。)
情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。
①初詣にいく
新年、まずやっておきたいことで思い浮かぶのは「初詣にいく」ことではないでしょうか。そもそも、「初詣」とは一昨年の感謝と新たな年の無事を祈願するために江戸時代から始まったもの。つい、お願いばかりしてしまいがちですが、今日まで過ごしてきたことへの感謝も忘れずに。
初詣をするなら行きたいのが、東京都内で人気のスポットのひとつ「浅草寺」。元日とともに打たれる弁天山の鐘楼の「除夜の鐘」を合図に初詣が始まります。夜に行かれる方は、防寒対策はしっかりとして行きましょう。寒い中混んでいる感じがまたお正月らしいですよね。新しい年を迎えたタイミングでおみくじを引くのも、楽しいですよね。
詳細情報
3.61
143件2480件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

②新年の挨拶をする
新しい年は気持ちよく始めたいもの。そのために家族や親戚、職場や友人などへの「新年の挨拶」へ行かれる方も多いのではないでしょか?家でゆっくりしていたい...という方もいらっしゃるかと思いますが、挨拶に回れば「また今年も頑張ろう」という気分になれそうですよ。
「挨拶と一緒に何か手土産を」と考えているなら、個包装のものや日もちがするものがおすすめです。江戸和菓子屋の「銀座 菊廼舎(きくのや)」では、見た目も美しい和菓子を購入することができますよ。公式サイトからは予算別で商品を探すこともできます。ぜひ素敵な手土産を選んで挨拶に行って、さわやかな1年の始まりにしましょう。
詳細情報
3.31
2件32件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

③初売りにいく
「初売りにいく」ことも新年の定番。毎年ニュースでも初売りの様子が流れますよね。福袋やセールなどで欲しかったアイテムがお得に手に入ると嬉しい初売りですが、いつ開催されるのかリサーチは済んでいますか?詳細は12月中旬頃に発表されるところが多いので、ぜひ事前にチェックしてみてくださいね。
初売りもお正月らしいイベントで気分が上がりますよね。友達と一緒にお買い物にいけば、福袋の中身を交換したり、いろんなお店をはしごしたりするのも楽しいですよね。福袋のお知らせも続々と出ているので、ぜひお目当てのものをゲットしてくださいね!だらだらしたくなる三が日ですが、街に繰り出してお買い物を楽しんでください。
詳細情報
3.69
15件268件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

④スポーツ観戦をする
お正月といえば「スポーツ観戦」もやっておきたいことのひとつではないでしょうか。「1月といえば箱根駅伝!」というほどここ数年注目を集めている箱根駅伝を、楽しみにしているかたも多いのでは。家にこもって動向を見届ける、というのが毎年恒例となっている方もいるかと思います。
箱根駅伝以外にも、「全国高校サッカー」「全日本女子高校サッカー」「全国大学ラグビー」など、さまざまなスポーツ大会が開催されています。現地へ見に行くもよし、テレビの画面で応援するもよし。選手一人ひとりの頑張りに、胸が熱くなる感動の時間を過ごしましょう。
⑤鍋パーティーをする
寒い1月、友達を家に呼んで、「鍋パーティー」をするのはいかがでしょうか?今ではお鍋の素もいろいろな種類が出ているので、それを選ぶのも楽しいですよね。それぞれで材料を持ち寄ってオリジナルの鍋を作るのも楽しそうです。冬は温かいものを食べるのが一番です♡
鍋を囲んで年末年始の思い出や、今年の目標などに話してみれば、いい1年の始まりを過ごせそうです。シメはご飯にするか、麺にするか、なんて話し合うのも楽しいですよね。お家でのパーティーは費用がさえられる、というのも魅力の1つ。お酒を飲みながらワイワイ楽しみましょう。
⑥バケットリストを書いてみる
一年の初めにその年にやっておきたいことの計画を立てておくことが大切だという意味がある『一年の計は元旦にあり』ということわざがありますが、ご存知でしょうか?新しい年が来ると気持ちも切り替わり、やりたいことが頭に浮かびますよね。2020年一発目には、「バケットリスト」を書いてみませんか?
「バケットリスト」とは、死ぬまでにやってみたい事をまとめたリストのこと。ちょっと壮大だなと思うかもしれませんが、「美味しい蟹を食べる」、「〇〇へいく」、「世界一周をする」など自分の思うままに書き出してみてください。いつもとは違った自分が見えるかもしれません。
⑦冬の絶景を見に行く
1月はまだまだ寒いですが、せっかくなら冬にしか見られない絶景を見たいですよね。美しい景色を求めて一人旅を計画する、というのもよさそうです。日本各地にはこの時期限定で見られる絶景がありますが、今回は北海道の「マイルドセブンの丘」をご紹介します。冬の北海道、というのは寒いイメージでハードルが高く感じられますが、そこには絶景が待っています。
「マイルドセブンの丘」は、JR美瑛(びえい)駅から車で10分ほどで行くことができます。一面に広がる雪景色に、木がポツリと立っていて、なんとも幻想的です。晴れた日には青い空とのコントラストも楽しむことができます。この時期の北海道は、最低気温が氷点下を大きく下回ることもあるので、防寒対策は念入りにしていきましょう。
詳細情報
3.41
16件117件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード
