2018年12月21日(金)~2019年1月31日(木)の期間まで鹿児島・天文館にて、「天文館ミリオネーション2019」が開催されています。今年のテーマは”光の万華鏡”。まるで万華鏡を覗いているかのような演出で、光の世界に包み込まれたイルミネーションが楽しめるイベントですよ。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
「天文館ミリオネーション2019」開催
開催期間:2018年12月21日(金)~2019年1月31日(木)
2018年12月21日(金)~2019年1月31日(木)の期間まで、鹿児島・天文館にて「天文館ミリオネーション2019」が開催されています。鹿児島最大の繁華街「天文館」を約100万球のLED電球で彩る大規模なイルミネーションイベントなんですよ。
第4回目の開催となる今回は、テーマを一新。新しいテーマは「光の万華鏡」。色彩あふれる、まるで万華鏡を覗いているかのような演出で、光の世界に包み込まれたイルミネーションを楽しむことが出来るんです。
メイン会場の天文館公園には、センターに万華鏡をイメージしたカレイドドームが出現し、光のトンネルを駆け抜ける「ファンタスティックトレイン」(有料)では特別なひとときを過ごすことができます。
「カレイド・ツリー」では、樹木周りに「カレイド KAMAKURA」が配置され、ベンチに腰を下ろしてイルミネーションが楽しめます。そして新たな仕掛けとして、「カレイド・ツリー」の演出が変わるスイッチを設けているので、光の演出の変化を自ら体験できるスポットです。
他にも、手の動きで線が描けたり、色が変わったりとお絵かきができる「ヒカリのお絵かき」や、ワークショップも開催されていて、週末は、クリエイティブチーム「POI LAB」によるグラフィックポイパフォーマンスや大道芸なども楽しめます。
幻想的な万華鏡の空間を体感しよう
いかがでしたか?今回は、鹿児島で現在開催中のイベント「天文館ミリオネーション2019」をご紹介しました。メイン会場となる、万華鏡のように色が変化し続ける「カレイドドーム」の中で、幻想的な空間を過ごしてみてはいかがですか?是非、参考にしてみてくださいね。
詳細情報
■「天文館ミリオネーション2018」
開催期間:2018年12月21日(金)~2019年1月31日(木)
時間:18:00~22:00
会場:天文館公園(メイン会場)、清滝のこみち、文化通り、銀座通り
3.34
1件14件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード
